ミドリ色の屋根は永遠に~René Simardに首ったけ~

ルネ・ファンのルネ・ファンによるルネ・ファンのためのルネ・ブログ シマ姉のルネ・データ・バンク

ブログ1000記事達成!

2021年06月26日 | ルネの画像

今日で当ブログは
    1000記事を達成しました!



 お陰様で数年前からの目標が達成できました! さらに次回6月30日(水)は、当ブログの『ルネ記念日』です!!


 この1000記事達成は一里塚。折り返し地点と言っても、さすがに週末1記事+αのペースで2000記事を達成させるには、あと16~17年かかるので、年齢的に厳しい? とりあえず、ルネのデビュー50周年の今年から来年のルネの誕生日まで、このペースをキープするために計画を立てていたところ、デビュー50周年記念誌の翻訳記事が全30記事になり、現在予約投稿が済んでいる記事に続けると、来年4月まで予定(タイトルと画像の投稿済みの下書き)が埋まりました。まずは初心にかえって頑張っていきたいと思います。ルネ友のみなさま、これからもどうぞよろしくお願いいたしますsymbol1


     ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪


 今から47年前の1974年6月26日は、ルネの初来日初日でした。
 この時の写真は白黒で掲載されているものがほとんどでしたが、カラー写真の記事を見付けました。ルネが着ているジャケットは水色のグラデーション。6月29日に帝国劇場で行われたリハーサルの時も着ていました。音楽祭の最終予選の時は同じ水色でもレザーのスーツ。カナダのインターヴィデオ社が撮影・製作した、ルネの日本での活躍を記録した映画『Rene Simard au Japonには、リハーサルで本番さながらに熱唱するルネの映像が有ります。しかし現在、YouTubeにはこの映像は削除されていてご覧いただけません。私はDVDにコピーしていただいたものを所有しているのですが、画質が良くないためかYouTubeに動画をアップロードすることが出来ませんでした。アップ出来ているものは次回限定公開する予定です。

▲1974年6月26日羽田空港で 『スーパーアイドル ルネ』の写真には写っていなかったクローディーヌ・バシャンさん(左)や道上雄峯氏(右)も写っています 

▲左:音楽祭の最終予選で 水色のレザーのスーツ
 右:リハーサルの前? 川添象郎氏とお散歩するルネ コスチュームは羽田空港到着時に着ていたもの


 そして今回紹介いたしますのは、当時ブームだった外国人タレント(訳して『外タレ』)の「かわいこちゃんスター特集」の記事。
 ルネが1974年6月30日に第3回東京音楽祭世界大会でグランプリとフランク・シナトラ賞を獲得し、一夜にして日本にルネ・ブームを巻き起こした後の、待望の2回目の来日の最終日。帰国する9月20日に招待されたカナダ・フェアでの様子は、その日行われた亡き西城秀樹氏との会談と共にメディアで取り上げられました。


     ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪


   かわいこちゃんスター特集


 カナダの美少年歌手ルネの爆発的人気いらい、続々とかわいこちゃんスターが登場。ただ日本の歌手とちがうところは、歌の実力も水準以上のこと。なかには準主役で映画に進出している人もいます。

さよならニッポン---ルネ

 9月20日、2度目の来日で日本中をわかせたルネ君が、故国カナダへ帰っていきました。その日の午後日本のプリンス・ホテルがカナダへ進出するお祝いに、芝の同ホテルのレセプションに出席したのです。
次回の来日は来年のはじめということですが、ちょうどそのころには映画『ルネ・オン・メロディ』(東宝映画配給)も封切られますので、ファンにとってうれしい年となりそう。
左の写真は、なつかしいカナダのおまわりさんとの記念撮影。心ははるかな故郷の家へ飛んでるでしょう。


『エアポート'75』で映画にも進出--ヘレン・レディ(左上)
10歳でLPレコード作成--リーナ(左中央)
日本の男性を悩ませちゃうわ-スージー・クアトロ(左下)



※カテゴリ『ルネと西城秀樹』参照

https://green.ap.teacup.com/applet/rene_simard/msgcate27/archive


 次回、記念すべき1001記事は、当ブログの『ルネ記念日』!! 1からの出発と思って頑張ります!!


     ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪

    cloverシマ姉のグリーン・ライフclover


 シマ姉家のグリーンカーテンては、キュウリ『かっぱめし』がとっても元気に育っています。初収穫は6月23日。朝撮り後10分で拍子切りにし、塩もみでシンプルにいただきました。採り立てだから味わえる甘みと柔らかさは、ある意味育てたものだけが味わえる贅沢♪

▲グリーンカーテンのキュウリ「かっぱめし」 濡れ縁(左)と西の出窓(右)

 収穫前日に道の駅で安価につられて購入していたキュウリ5本は、急遽スライスして佃煮にしました。塩と砂糖でもんで水気を切った後、ショウガ、酒、味醂、酢、メイプルシロップ、醤油、昆布とかつおの出汁で煮て、最後にたっぷりの胡麻。漬物はあまり食べない息子までご飯のお供にガッツリ食べたため、あっという間に無くなりました。キュウリが出来過ぎたらまた作ります。 

▲なす(左)と初収穫したキュウリ(右)なすの左上にちょっと見えているのは、枝下ろしされた実の収穫後の山椒の枝

 ミニ菜園のなすはまだ収穫できそうにありませんが、過去ログで紹介したピーマン浜クロピー』と『浜ニュークリーム』は道の駅で購入したなすと炒めて美味しくいただきました。

▲ミニ菜園のピーマン 「浜クロピー」(左)と「浜ニュークリーム」(右)

 それから、義父が気に入って、一人丸抱えで(笑)食べているフキの佃煮をまた作りました。今年4回目! 3回目に煮た時、今年はこれで最後だと思っていたのですが、道の駅で見つけてしまい、懲りずにまた煮てしまいました(爆)。下茹でして水にさらして皮をむく作業が大変★ さすがにキュウリの佃煮とフキの佃煮を同日に作るのは疲れました。今度こそ今年最後にするぞっ!! その2日前には枝下ろしした山椒の枝から実を採り、茹でて水にさらしてあく抜きし、実を房から1粒ずつ外して、冷凍保存分の他に、塩とオリーブオイルで漬けたものと、実山椒の佃煮を作っていたので、シマ姉おばちゃま(永遠の14歳だけど 笑)は疲れをためました★ 食いしん坊だから頑張れる季節の恵みの保存食symbol1 後は美味しく食べるだけ~♪ でも、夏には青じその油味噌としその実の醤油漬け作りが待っている~!

 西の出窓は、心配していた琉球オモチャウリも芽を出して弦が伸び、白花夕顔と、どれが育っているのか咲いてみないと分からない朝顔が育っています。一番成長の早いのは勝手に生えたオオカモメヅル。最初は抜いていたのですが、ちょっと油断している隙に出窓の屋根まで弦が伸び・・・。まあ、西日対策には役立ってくれるかも。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Merci ma chance | トップ | ルネ記念日2021 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (やんばるQ)
2021-06-26 07:10:18
1000記事達成おめでとうございます。

これはひとつのことを何年もかけ継続してきたシマ姉さんの成果です。

いつも記事を書く環境が整っていたり体調がよかったりするわけもなく、シマ姉さんの努力に頭が下がります。

インターネットの発達の恩恵を受け(弊害も多いですが)、一般の人も気軽に情報発信できることに感謝しつつ、これからもシマ姉さんのブログを応援していきたいと思います。

返信する
Unknown (shimazaki rune)
2021-06-26 10:00:00
やんばるQ様

 お祝いメッセージを拍手コメントへも投稿していただき
ありがとうございました!!

 これからも、私が疎い分野の情報を教えてくださいね~❤
 
記事のネタには困らないことが分かったので、
後は健康と体力の維持かな?!
ボケ防止も兼ねて(爆)「継続は力なり」で
楽しみながら続けたいと思いますので、
今後とも末永くお付き合いくださいね!!
その前に、オフ会っっっ!!!!
そしてカナダ・ツアーを実現させましょうね♪
返信する
Unknown (年友)
2021-06-28 16:00:07
ブログ1000記事おめでとうございます。
1001記事ルネ記念日もお祝いします。

大切なことは後回しにせず、予約投稿なるものまで手に入れ、季節の恵みも味方にし、もう何も教える事はない。
ブログの神様も言っています。

これからもよろしくお願いします。
返信する
Unknown (shimazaki rune)
2021-06-28 16:11:25
年友様

お祝いコメントをありがとうございました❤
ルネ記念日にはベストなタイミングで見つけた
YouYube映像も紹介しますよ~❤❤❤

返す返すも「オフ会したい~~っっ!!!」
絶対カナダ・ツアーみんなで行きましょうね!

こちらこそ今後ともどうぞよろしくお願いいたします❤
返信する

コメントを投稿

ルネの画像」カテゴリの最新記事