38歳からの百姓志願~実践編。

霊峰・石鎚を仰ぎ、瀬戸内の陽光を望む愛媛県西条市、「有機菜園 藤田家族」無農薬・無化学肥料の野菜と暮らし。

やっぱりアオムシ、換気扇交換。

2018年06月09日 | 農と暮らしの日記
ブロッコリィは、突然に収穫期。
春播き初夏どりのは、毎年こう。ばっとできて、ふわんと終わる。

野菜セットのお客さんに毎月届けている手書きの菜園だより。
そこには今回、今年はアオムシが少なくて虫とりの手間がかからなくて楽だ~というようなことをのんきに書いた。
それを配り始めたら、いきなりのアオムシ総攻撃。

ブロッコリィのアオムシは就農以来最高かも。
1株に10匹以上いる。見えるだけで。だからたぶん、20匹くらいはいる。

なので、収穫後に収穫ばさみで1匹ずつ引っ張り出す。
けっこう楽しい。畑にいる虫をとるのはちょっとかわいそうな気がするときもあるのだけど、収穫後の野菜についている虫は容赦なく排除。
なんたって、すでに自然の中で健気に生きる命ではなく、大切な食べ物についている“異物”なので。

だけど、たいてい取り切れずに残っているはず。
すみません。しばらく水につけておくと、這い出してきます。

野菜セットからあふれたブロッコリィはフジグラン西条にも。
写真くらいのサイズを2個ずつうまく組み合わせて330g前後にし、kg単価600円なので198円+税。
1個入り98円、128円などでも並べる予定。



土曜、ほぼ終日の曇り空。
雨続きで畑が湿っているので、大がかりな畑仕事はなし。出荷、収穫など。

きのう解雇宣告を受けた換気扇の代わりを探しに。
同じメーカーのたぶん同じくらいのグレードのを税込ジャスト6,000円で購入。昨日の担当者さん出張代が三千いくらだったので、しめて1万円弱でどうにか予算内。
最初から新品を買ったら6,000円で済んだわけだけど、昨日いろいろ話が聞けたし(長持ちさせる方法とか)、今日も付け替えているときに電気の部分でちょっと不安なところがあったので昨日の方に電話して教えてもらったし。

夜、公民館で飯盛会の打ち合わせ。
毎年恒例のさつま芋オーナーの植え付けの段取りやら農業話(何を作るのが儲かるか!)やら。
とにもかくにも天気次第。

<本日のフジグラン西条>
小さい大根、カット大根、人参まびき、サンチュ、レタス、リーフレタス類、プチロメインレタス、ブロッコリィなど。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ふだんそう、貴重な葉もの。 | トップ | じゃが芋掘り、閉店。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

農と暮らしの日記」カテゴリの最新記事