さうぽんの拳闘見物日記

ボクシング生観戦、テレビ観戦、ビデオ鑑賞
その他つれづれなる(そんなたいそうなもんかえ)
拳闘見聞の日々。

完全復調示す完勝 小原佳太、小畑武尊を3回KO

2022-10-12 06:40:36 | 関東ボクシング




ということで昨日はFODプレミアムのライブ配信を楽しく見ておりました。
日本ウェルター級タイトルマッチ、小原佳太が小畑武尊を3回、ちょっと下からの軌道を通った右一発でKO。
負傷からの復帰戦でしたが、不安の影はほぼ見えない完勝でした。


初回は小畑がスムースな左のヒットもあり、ややリードかなと見えましたが、やはり相手が小原となると、さすがに若干硬い感じもあり。
力み無く打つ左ストレートに、この先の展開でどれだけ強弱をつけ「強」のヒットを取れるかとなると、すぐには難しそう。
しかし負傷明けの小原が慎重に進めたら、小畑がこなれてくる時間的余裕が生まれるかもしれない。

そんなことを思いつつ見ていましたが、2回、小原が強い右、左返し、アッパーを織り込んだ、強めのコンビを繰り出す。
小原が良く見せる攻撃ですが、やはり小原、相手の良さが出る前に「ひと叩き」というところだったか。

そうこうするうち、右ストレートのボディ打ち、小原のストマックを正確に捉え始める。
このパンチで小畑を止め、柔軟な動き、緩急の良さを殺す狙いか。
小畑は左ストレートを下から上に、と返すが、ラスト10秒くらいで、左ミスしたところに、小原の右カウンターを食う。

3回、小原仕掛けて打ち合い。小畑の左もヒットしたが、そのあと、小原がステップ踏んで左から右。
下から掬うような軌道の右が、左にダックした小畑の右耳のあたりに入り、小畑ダウン。
何とか立ったが、レフェリーが止めました。



正直、小畑がもう少し食いついて、小原を苦戦させるかと思っていましたが、小原は見た限り、負傷欠場の影響が見えなかったですし、試合勘も鈍っておらず、試合運びもベテランらしく適切で、ほぼ隙がありませんでした。
小原は打たれ脆さには不安が残る選手ですが、小畑は緩急の妙、連打攻撃に冴えを見せるものの、一発の怖さはない選手で、相性的にも良かったのかもしれません。

何しろ完勝、小原強し、というところでした。
国内ではもう、豊嶋亮太や、あとは佐々木尽くらいしか、めぼしい相手がいませんし...本人が臨む海外での挑戦がかなうものなら、三度挑んでほしいですね。
かなり難しいとは思いますが、過去になんとか実現しているわけですし、と。



敗れた小畑武尊ですが、本人が追い求めるボクシング、脱力状態を上手く生かして、最短距離を通る振りの小さいパンチに、如何に威力を乗せられるか、という部分に関しては、目を引くものが確かにありました。
2回、3回と、プレスをかけてきた小畑と、割と詰めた間合いでパンチを交換するさなか、ショートのパンチで対抗し、右ジャブや左ストレートのクリーンヒットを取った場面に、それが見えたような気がします。
しかし小原の強打、ボディ打ちによるダメージ、それによって削がれた柔軟さなどにより、試合は序盤の内に明白な勝敗を分け、小畑は敗者となりました。


新人王戦で一度直に見ていますが、あのときはライト級で、手数は出るがそれだけでは今後難しいかな、と見えた選手でしたが、その後のキャリアで徐々に自分ならではのスタイルを手にし、ウェルターで小原に挑むまでの過程には、瞠目すべきものがありました。
この敗北はこれまでのもの以上に痛烈で、重いかもしれませんが、ここから彼が、彼ならではのやり方で再び起つ姿もまた、見てみたい。
傍目の勝手でしかありませんが、そんな風に思っています。





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 復調なっても手強い「最強挑... | トップ | そろそろ12月の試合も決ま... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (宇弓)
2022-10-12 08:06:31
いやホールに行ってきましたが、
やたら前の席で、目の前に小畑が吹っ飛んでダウンしてきて痺れましたが(堪能

しかしやっぱちょっと役者が違いましたね。
小畑は永野戦があまりに良すぎで、それこそサンドバッグ打ちみたく、永野の空いてるとこに最初から最後まで打ち込んでる感じでしたが、
やはり小原相手にそんな真似はできずに、じっくり見合う展開になってしまってましたが、

・・・それでは百戦錬磨の小原に、いろんなことを考えさせ、やらせる余裕を与えてしまうようなもので、
現に小畑自身が前日の計量後に、
小原に判定で勝つイメージは湧かないんで、KOを狙いに行くと言ってたんだから、
それならラガンベイのようにいかに先に当てるか、
まああそこまでぶん回さないにせよ⦅爆、
小原に考えさせる余裕を与えないように、いかに先に攻めてペース取るかを、多少のリスクを負ってでも最初から行くべきだったのでは・・・

まあそれは結果論かもですが、
でも慎重に様子見の展開で始めた結果、小原に余裕もって見切られ、何重にもフェイントとか入れられ、
自分もKO狙いと言っていたのに、あの見合った展開で小原からKОに持っていけると考えてたんだとすれば、
・・・・・やっぱその辺の経験値のレベル差が小原とは段違いだったと。

何しろフィニッシュとか、
もうジャブを何度か突いて右ストレートのパターンを何度か見せておいて、
小畑がまた右ストレートが来ると思ってダッキングするのまで読んで、
小畑が頭下げて避けようとした瞬間に、アッパー気味に下から突き上げてまともにカウンターになって終わりと、
・・・・・いやあ、
まさにこの辺は如何ともしがたい技術&レベル差だなあと(感服

いや本当に、この歳でここまでやってきて、そしていまだこれだけの試合やってんだから、
本人の望み通りに最後のチャンスが来てほしいもんですね。
別に小原だって、クロフォーやエロスぺといアマすぐやらせろ☆
とか、勝つ負ける以前に組むこと自体が不可能なこと言ってんじゃなくて⦅爆、

まずアメリカで世界ランカーとやって、世界で勝負できるか試したいという、
ちゃんと自分の現状を理解した上での、先を見据えた展望を語ってるわけで、
少なくとも小原がボク人生を終える時に、
ああ、最後にもう一回チャンスがあったならばなあ、
とか悔いを残して終わるようなことがない事を願うばかりですが(天願
返信する
コメントありがとうございます。 (さうぽん)
2022-10-12 14:13:32
>宇弓さん

観戦お疲れさまでした。何ですか、またえらくエエ席で見てはったのですね。
展開については同感で、小畑がもう少し食らいついて闘うのかと思っていました。離れるか中間距離かで、強弱の「強」をもっと頻繁に当てられるならともかく、と。本人の狙いや目算は、傍目以上にあったのかもしれませんが。小原の目の周りが少し腫れていましたしね。
フィニッシュはタイソンがスピンクスを倒したパンチに似てましたね。ダックするのを読んでいたのか、打ちながら軌道修正したのか、いずれにせよさすがは小原、でした。
小原の今後についても同感です。そりゃ、豊嶋や佐々木尽も良いですし、やってくれれば見たいですが。このクラスで、世界ランカーとの対戦を経験したが最後、国内上位には見向きもしない、そこまで絶対的な存在かなあ...と思わされる過去の事例と比べ、国内上位と闘って「見せ」てくれてきた小原ならばこそ、もう一度、とファンとしても応援したい気持ちになりますね。
返信する

コメントを投稿

関東ボクシング」カテゴリの最新記事