CYCLING DATA

TOSHI@さすらいのサイクリストの自転車ブログ。
走行記録、風景写真、グルメ写真などUPしていきます。

TT練習

2005-04-30 20:18:35 | ROAD練習
来週8日に迫ったシマノもてぎ。いよいよ(いや、やっと)チームTTの練習が始まった。

先頭交代はいつも練習の時にやっているので問題ないと思っていたが、実践となるとうまくいかない。先頭一人で暴走してしまったり、交代を意識してスピードが出なかったりと。玉川周回2週目でやっと皆、息が合ってきたか、それらしく走ることが出来たが、当日はどうなる事やら。

昨日170キロ近く走ったせいか、今日はヘロヘロ。玉川周回に行くまで、レースモードで42キロとか飛ばしていくも、高坂橋あたりで終了。後は気力で走り抜く。
練習後、Koga-Mクンと裏松郷へ行くがアドバンテージ上がらず、のんびりになってしまう。
帰りは向かい風にたたられ時速20キロ。LSDにもならないな。

距離80キロぐらいか。他、計測取らず


みどりの日 白石~龍勢ツーリング

2005-04-29 20:16:56 | ROAD練習
いよいよGWに突入した。日記「ステム」では何度か書いたが、この連休もきっと自転車が堪能できるだろう。

さて、その1日目は秩父方面のセミロングライドを決行した。今回のライドはツーリングと位置づけたので、練習とかトレーニングという形式はとらず、マイペースで気ままに行くことにした。但し白石峠は除く。
そしてポイントとして、極力休まず、補給食と水の買い足し意外では止まらないで行くことを、肝に命じ走ることにした。
コースは
自宅→川越市内→鳩山→白石峠→定峰裏下り→秩父市→吉田町→石間川浄水場→城峰山→太田部林道→土坂トンネル手前→吉田町→秩父市→定峰裏登り→定峰下り→落合→松郷峠→西平→鳩山→川越市内→自宅

白石峠まではまったりとゆっくり行った。心拍130以下。白石峠は少し強度を上げてアタック。心拍175を目処に25Tか23Tで登っていく。意外にキツイ。口を開けたままの呼吸。よだれが出てきてウエアやフレームに付く。汚い!。速度は1桁にならないよう12キロ、11キロ、10キロを維持して回したり踏んだりダンシングしたりで登る。早々汗が噴き出す。その甲斐あってか33分台で登れた。なかなか34分を切れなかったが、なにかコツを掴めたか?

定峰裏側を下り皆野まわりで、やや平坦な通りを行く。龍勢会館をやり過ごし石間川浄水場を目指す。これから城峰山を登るがこれは昨年11月に参加した「龍勢ヒルクライム」のコースをなぞる。この頃秩父は温度も上がり、風も強くなってきた。昨年のあの日を思い出しながらペース配分を考えて登るが、改めて登り直すと意外とキツイ。こんなにきつかったっけ?!当日はレースだったから無我夢中でペダルを踏んだからかな?もっとスピードも上がったはず。最終的にゴールの場所まで1時間かかってしまった。レースの日は49分で行ったのに、この違いは何故?。でも当日はここ1本だけど、今日はここまで60キロ近く走ってきたので、許して…。と自己に甘えたり。昨年の土砂崩れの現場はまだ工事中。他にも落石などが多かった。(画像は城峰山山頂。桜がまだキレイ)

城峰の山頂で10分休憩。補給を取り友人にメールしたりトイレをしたり。ここから太田部林道を下り土坂トンネルの手前まで行く。この林道はアップダウンの繰り返し。ただ殆どが下り基調だ。土坂峠を一気に下り吉田町のコンビニで水1Lと補給食を買い足した。水はボトルに入れ替える。今日は暑い。ここまでボトル2本の水が空になる。(画像は城峰山山頂から秩父方面を望む)

定峰を下り落合の交差点で「饅頭ツアー」の巨匠M本さんとARAIO野さんがスゴイスピードで通過していった。この練習に参加するようにM本さんから言われているが、このスピードでは無理だ、とても付いていけない。松郷の水場でお二人と合った。「来れば良かったのに」と、M本さんから再び言われる。

鳩山の自販機でコーラを買い飲み干す。気分を締めて帰路に着く
幸いにも追い風だったので、疲労少なく帰ることが出来た。

白石峠  距離6.35キロ 時間33.3分 平均速度 11.3キロ/h
城峰山  距離13.6キロ 時間60.2分 平均速度 13.5キロ/h
定峰裏  距離7.43キロ 時間31.5分 平均速度 13.9キロ/h

走行距離 169.5キロ
走行時間 6.31時間
平均速度 25.9キロ/h
平均心拍数 136 
最大心拍数 222
消費カロリー 4496キロカロリー

今日も暑い1日だった。水分補給もさることながら塩分の補給も大切だ。小生はスポーツドリンクはあまり飲まず。ボトルの中は水かお茶である。糖分は補給食から得られるが塩分は補給できないので、暑くなると梅干しや食塩を持ち歩く事にしている。今日は「干し梅」を吉田町のコンビニで買った。



アミノバイタルカップ第2戦

2005-04-24 20:09:59 | イベント

詳細は後日、「イベントエントリーレポート」にてご報告します。

レース本番の走行データ
走行距離 約34キロ
走行時間 2時間
平均速度 約17キロ
最大心拍数 192
平均心拍数 157
消費カロリー 1620キロカロリー

やはりMTBは心拍も高くなり、消費カロリーも高い。ダイエットにはいいかも


2005 MTB練習at宮沢湖

2005-04-17 21:06:45 | MTB練習
宮沢湖はARAIのMTB練習会場としては仙元山と並んでスタンダートになっている場所である。1周5キロ程度のハイキング道はクロスカントリーの練習にはちょうどいい場所である。昨年末に購入したMRS-1に乗ってからは、初めての練習らしい練習となる。
ただ今日は昨夜の雨にたたられ、トレイルはツルツルになった最悪のコンディション。タイヤに泥がつまり、空気圧を落としてもグリップしない。降りて押すにもシューズも滑り1周回がとても長く感じる。ウエアも顔も泥だらけになる。

昨日、「ツールド八ヶ岳」の会場まで自走で行ったクライマーH氏に感化されてか、今日は小生も自走で宮沢湖まで行く。宮沢湖到着AM9時10分、すでに自走で会場入りしたTコバ氏、米Y氏は既に練習開始。もう1周回を終わらせていた。小生も2名にまじって走り始めるが1周回目は何とかなる物の2周回目はヘトヘト、Jシリーズ参戦やレース入賞常連の2名にはもう着いていけない。2周回目終了時に少し休憩。少し遅れた市役所集合組の人たちも、その頃には練習開始となっていた。休憩中に戸津井監督から激坂登坂の特訓を受け再び3周回目にチャレンジ。

乗車率は1周回目、2周回目は70%ぐらいだったが、3周回目は特訓の成果有り95%ぐらい乗ることが出来た。

走行距離 68.7(宮沢湖までの自走含む)
走行時間 4時間11分
平均速度 16.3キロ
最大心拍数 184
平均心拍数 119
消費カロリー 2313

たった68キロの走行で2313というのは、ROADで150キロぐらいの走行と同じぐらいの消費カロリーだ。ダイエットには効率がいいか?やはりマウンテンバイクは体力を使うのだろう。
これで来週のアミノバイタルカップに挑もう。




山伏峠→定峰裏側

2005-04-16 20:04:41 | ROAD練習
ARAIのTコバ選手がLSDを呼びかけていた。本当にLSDなのだろうか?Tコバ選手のスポーツダイアリーによると冬の間からずっとLSDを続けているので間違え無いと思うが、行って大丈夫だろうか?足を引っ張らなければ良いのだが・・・。

と、集合時間の7時に市役所に行くとなんとそこにG田選手がいる!嗚呼間違えだったと思ったが、G田選手は別メニューの練習であった。

LSD組は小生含め4名で、まず飯能方面へ向かう。
大井町内→狭山市→入間市→飯能市→名栗村というルート。土曜の朝なのに車や出勤、散歩の人も多く、それぞれ飛び出してくる障害物に何度かヒヤリ、飯能市内から天覧山下を抜け名栗川(入間川)沿いの県道の緩やかな登りをずっと山伏峠方面に向かう。呼びかけ人Tコバ選手はずっとねばり強くLSD、他パワトレモード、ダッシュモードでそれぞれ行く。小生は心拍140~150ぐらいのところでトコトコと進む。スピード出したくても出ない。約50キロ地点山伏峠入口の所で行きの練習終了。みなさん時間の関係でここで戻る事に。小生は少し欲を出してしまい、山伏峠を登り秩父方面へ行くことにした。皆さんも途中まで山伏峠を登り始めたが、どう考えても遠回りのため途中で下山。強行に誘ってすいません。
その後の小生のコースは
山伏峠→国道299秩父方面へ→県道11号皆野方面へ→裏定峰峠→落合→松郷峠→西平→鳩山→坂戸→川越市内→帰宅となる。実は西平から白石峠方面に向かい少し白石に登り始めたが、もう脚が終わっていて途中下山。6キロ中1キロだけ登ったけど、どうしようもなく引き返した。無謀だった。

ポイント
飯能→名栗→山伏までの心拍数はおおよそ140から150ぐらい。
山伏峠は160から170ぐらい。
裏定峰峠は170から175ぐらいで追い込み。
松郷峠は155から175ぐらいの、心拍を目安に行く。
以下平地では130以下に押さえるが、追い風の所は145ぐらいまで上がる。
ルート的には
狭山→入間→飯能までが、車の交通量多く怖かった。少し遠回りになるが川越市内→日高方面→サイボクハム方面のルートを使った方が止まらず安全かと思った。
国道299秩父方面は秩父市内に向かうにつれて渋滞多く、やはり走りにくい。裏道開拓要。

走行距離 141キロ
走行時間 6時間00分
平均速度 23.5キロ/h
最大心拍数 180
平均心拍数 129
消費カロリー 2841(もう食べちゃったけど)

またフライトデッキによる、裏定峰(7.4キロポスト~茶屋間)の区間データは
距離 7.42キロ
走行時間 29分40秒
平均速度 15.0キロ
区間最高速度 20.5キロ
フライトデッキってこんな機能有ったのですね。
後はダウンロードできる心拍計が欲しい!