CYCLING DATA

TOSHI@さすらいのサイクリストの自転車ブログ。
走行記録、風景写真、グルメ写真などUPしていきます。

久しぶりの丸山林道

2022-03-27 20:40:00 | ROAD練習

昼過ぎから横瀬町町民会館に用があり、せっかくだからピナクロ号を車載して、丸山林道を登ってくる事にしました。11時に現地着。12時半には下って来なくてはならず、ちとあわただし買った。車は棚田の下にある公園の駐車場にデポしました。

ここから武甲山を見るのは久しぶりです。20年の台風19号の影響で一時通行止めになっていて、その後きていませんでした。果たしてちゃんと開通しているのかな?。


道は全くガレてなく、ちゃんと走る事が出来ました。またセミコンパクトのギヤで登る初の長い坂ですが、リヤを30や27にして、何とか登りきり、ゴールの県民の森との分岐まで行けました。約10キロ。所要時間は51分でした。


この先、大野峠、奥武蔵GLまでつながっているのかは不明だが、時間の関係でこの分岐で引き返し。丸山林道の下りはあまり慣れてなく、慎重にブレーキング。横瀬町内まで下ったら、近くのコンビニでパンをかじり、車の中で着替えて、13時からの予定に向かった。


走行距離 登り8.93キロ  下り9.82キロ




春嵐の前に

2022-03-26 18:21:00 | ROAD練習

午後から強風や雨の予報が出ている。夕方から予定もあるのでサクサクと走って来る。川越聖地霊園横→入間大橋→荒川CR→圏央道下。これでもかと言うぐらい菜の花が咲き乱れているね。




川島→高坂→清澄の坂。関越横の高坂の常安寺ではソメイヨシノかな?、桜が先出していました。清澄の坂からは鳩山JA方面に向きを変え帰宅の方向へ。



鳩山→浅羽→高坂橋。先週人が多く通れなかった坂戸浅羽な河津桜も見て来ました。まだ午前中だったので、人出はそれ程でもなく、徐行なら自転車でも通れました。こちらも満開。

高坂橋からは越辺川沿いの土手を走りました。こちらはこっちで菜の花が綺麗。しかし昼近くから予報通り風が強くなった。場所は小畔川を越えたあたり。それまでは順調に進みましたが、それからの残り10キロぐらいは難儀しました。今日はコンビニで少し休んだぐらい。グルメもないので、ややトレーニング走に近い感じでした。

走行距離 70,1キロ




くぬぎ村&慈光寺 定番道

2022-03-21 23:25:00 | ROAD練習

3連休も最終日となりました。ゆっくり時間を取れるのは今日だけ。なのでゆっくり乗って来ようと思ってます。ピナクロ号に乗り、農道経由でときがわ方面へ。午前中は向かい風みたいでしたが、ピナクロ号は安定して進みます。ときがわ駅着。ここに今日はキッチンワゴンが出てました。


せっかくだからと思い、ここでフルーツケーキとアップルジュースを頂きました。駅休憩所の方から質問を受け、自転車ラックの利用頻度が少ないので、もっと利用してもらう案は無いかと。もう少しラックを前に出して、車体が楽に引っかかる様にした方がいいと説明してあげました。タクシー乗り場と被っているので、あまり前に出せないそうですが、参考にしてもらいました。

休憩が済んだので、私はくぬぎむらへ。セミコンパクトのギヤ比で登る練習を。鎌倉山荘手前まではアウターで行き、そのあたりからインナーで。とりあえずリヤは27、30、34を使えばなんとかなりそうです。しっかりペダルを踏み込む様にしないとやっぱ登れない。やはり登りは踏むペダリングもいる。引き足や回転だけじゃ、俺は無理だ。

くぬぎむら体験館はマンボウのため休みでした。3/31まで休館みたいです。そんなわけでひもかわうどんは無し。しかし門は開いていたので、庭には入り自販機で水分補給。そのまま下り返す。やはり下りではディスクブレーキの効果は敵面で、少しの力で良く止まる。

その後は、県道172号をまたいで、慈光寺まで登りました。まあ僅か2キロ程ですが。最初の激坂は36×34Tで行く。何とか登れました。石碑の前で終了。暗い所でフレームの写真撮っても、なんか影にまみれて目立たないね。

田中セブンで補給→鳩山→高坂橋→県道→川越市内→Over-DO。やはり風向きかわり微妙な南からの向かい風。少し距離伸ばすため、Over-DOから上赤坂回りで帰る。また途中坂戸で浅羽の河津桜を見ようと思ったが、あまりに人が多く自転車が入れそうも無く、遠くから眺めるだけにしたよ。

走行距離 102.3キロ



朝の菜の花ライド

2022-03-19 16:48:00 | ROAD練習

お彼岸の3連休です。お墓参りとか他の用もあったりで、自転車三昧とは行かないですが、時間見つけて乗りたいと思います。今日は1時間ぐらいしか時間が無くキラル号で近場一周。実はポジション再考のためこのキラル号もサドルを2cmほど前に出しました。そのテストライドです。

254の側道から富士見市南畑地区を回りました。南畑の田畑のあたりは菜の花が咲いてます。一面黄色いの畑もあり、遅く来た春を感じます。びん沼川沿いの桜も開花は近いかな。


サドル位置の変更は、新車ピナクロ号に習ったポジションの見直しのため。他のバイクでも考えて行く予定。もう少し長い距離乗らないと、わからないかな?。

走行距離 15.1キロ




彩湖お披露目走

2022-03-13 20:26:00 | ROAD練習

今日もピナクロ号で行きます。テツさん、ユージ君のISHI兄弟と彩湖を走る事にしていたので、荒川右岸を走り秋ヶ瀬橋を渡り彩湖へと。以外とスピードが出たので、254バイパスは側道ではなく、本線を走って行きました。待ち合わせの9時に彩湖北側に到着。早速ふたりにピナクロ号を見せびらかし。

そして志木側のストレートからその上の土手上舗装道を走ります。強いお二人だから土手上はかなり速く走るかなと思いましたが、32キロMAXぐらいで勘弁してもらいました。意識的なローテーション走行はしなかったけど、複数人に走るとペース上がります。ついていくのが大変。


7周回したかな。最終周は浦和側の公園内をゆっくり走り終了。彩湖は相変わらずたくさんの人が自転車やランニング、ボートのラジコンなど楽しんでいる。コロナ禍で、またある国では戦争中ですが、この界隈は穏やかな日曜日になってます。



画像は坂を颯爽と登って来るテツ兄貴。この後近くのセブンで補給して解散しました。以外と距離伸びたなぁ。テツさんとユージ君とは「富士チャレンジ」と榛名山でまたご   一緒します。またよろしくお願いします。



走行距離 64.9キロ