CYCLING DATA

TOSHI@さすらいのサイクリストの自転車ブログ。
走行記録、風景写真、グルメ写真などUPしていきます。

榛名対策 落合→天文台

2015-04-29 20:37:00 | ROAD練習
祝祭日の4月29日。休みだったので走りました。榛名対策として少し長目の登りを設定し、落合の店から定峰峠、奈田良林道を経由して堂平天文台までノンストップで走ることにした。川越からはSクラさんが参加。腰痛が心配だったので松郷峠を越えるまではずっとインナー34Tで回転を上げた。私が34Tのインナーで長い距離を走るのは大変珍しい。あまり小さいチェーンリングをクルクル回すのはあまり得意ではなかった。いい意味で言えば脚が回るようになったのだろう。ただペースは少しまったりペース。



そして落合で補給後、天文台までのノンストップライド決行。TTをやると言うより長い登りに耐えるという趣旨でやることにした。目標は1時間ぐらい。このコースだと後半白石峠の手前1キロぐらいからが勾配が10%越える。榛名も後半激坂が続くので、距離や標高差が違っても、やや似たいようなコース設定となるだろう。中盤の定峰峠で頑張り過ぎない方がいいとSクラさんにアドバイスを送ったが、果たして自分はどうだっただろうか?。


各箇所のタイムは、~白石車庫16分55秒、定峰峠18分37秒、奈田良林道11分12秒、天文台まで8分56秒で、トータルは55分40秒で行けたのでまずは目標以内で行けた。しかし後半かなり失速した。8%以上の登坂力が課題だろう。天文台から北側を望んだ。多分下に広がる谷間の中央に走る道が、白石車庫までの道だろう。今日は曇っていたので、遠い見晴らしは残念ながら見えなかった。参考までに落合→天文台までが16.34キロ、標高差は約680m。

天文台で少し休んでいたら。ハスさんがやって来た。彼はずっと私らの後を付けるように走ってきたそうだ。その後、ARAIレース班の皆さんがやって来た。奇遇ではあったが、彼らも天文台まで来るのは珍しいらしい。ARAIの皆さんは一足先に下山。我々も今日は白石峠を下り、ノンストップで川越まで帰宅ライド。帰りの向かい風の強さには唖然。農道ではSクラさんが必死に引いてくれた。ハスさん、Sクラさんと別れた後、私は川越環状バイパスの所のコンビニで補給した。その後、そのコンビニ近くで再びARAI皆さんと遭遇。途中までご一緒。S本さんとは家の近くまで一緒に走った。

走行距離 121.5キロ
走行時間 5時間3分
平均速度 24.0キロ/h
平均心拍 135
平均回転 75rpm




17分台ならず!

2015-04-26 22:01:00 | ROAD練習
諸事情でUP遅れてますが、26日日曜日も練習しました。今日はクロさん、T口さん、キムさん、リドレーS村さんが参加の他、落合でハスさんが追いついた。コースは普通に裏松と定峰。昨日の榛名試走で腰の痛みを感じたので、今日はあまり踏み込まず回すことを心がけた。しかし登りになると、やはり踏んで進もうとする傾向は強いですね。この前まで咲いていた裏松の桜も、もう緑の葉桜になってます。



落合で休憩後は、普通に定峰へ行く。今日は落合からタイム計測。落合→白石車庫→定峰山頂で計る。まず白石車庫まで6.1キロ(結構有るんだな)は17分26秒。その後定峰峠はキムさんとデットヒートになった。インナーで70回転ぐらいを目指して行く。良い感じだ、今年まだ出ていない17分台で行けるか?。必死に走ったが18分00秒だった。惜しい!。久々定峰のS村さんも無事に登って来た。

そしてクロさんは羊山公園に行くと言うことで、秩父側に降りたがそれ以外は高篠峠を下り、ときがわに降りる。この時期白石峠は車も多く、走りにくいので高篠を降りた。帰りはアライパンで補給。1時前、パンはギリギリ残っていました。欲を言えば汗をかいたので、やきそばパンとか塩分系惣菜パンを食べたかったが。午後から南風強まり、やや帰宅困難。GWにガンガン走りたい人もいるので、普通のコースを普通に走るが、こういう地道な走りが大切だよね(笑)。

走行距離 121.3キロ
走行時間 5時間9分
平均速度 23.5キロ/h
平均心拍 131
平均回転 72rpm




試走日和の榛名山

2015-04-25 20:59:00 | ROAD練習
そろそろGW気分が始まる4月の最終週末。しばらくは暖かく天気のイイ日が続く様で、絶好の自転車日和になりそうな感じです。で、まず25日の土曜日は「ハルヒル」の試走のため高崎市の榛名支所へ。チーム254のハスさん、Sクラさん、T島さんが今日の試走に参加です。



某ショップで勧められたエナジードリンクをスタート直前にゴクリと。どんな感じか試してみようと思います。そしてスタート。走り出し直前は良い感じで脚が回りました。ギヤ比は34*21~23ぐらい。右カーブ手前でT島さんにアタックを掛けられたが、それ以外は順調に走れた。


しかしその後に課題が残った。パワーが持続しなかった。7キロ地点ぐらいの所で脚が回らなくなる。これからが勝負なのに。しかも神社から上、激坂地点では腰が痛くなってしまった。すこし様子をみるためさらにスピードを落とす。残念ながら1時間6分かかってしまった。試走としては昨年より1分以上かかっている。これでは1時間切りは難しいか?。


最高の試走日和だったようで、予想通り自転車で来た人は多かった。大会の本番ではないかというぐらいだ。でもまだ榛名湖まわりはひんやりとした気温だ。上着がないと寒いぐらいである。我々はハスさんのTTコースの下見も兼ねて、湖畔周遊道路を1周した。



おなじみのワカサギフライ定食を食べて、下山に至る。大会本番までにもう一度ぐらい試走に来れるだろうか?。
登り走行距離 14.6キロ
湖畔1周    8.8キロ
下り含む合計 38.5キロ




二本木峠、その後迷子

2015-04-19 17:33:00 | ROAD練習
今日はHATO☆SUNのS水さん参加で、Sクラさんクロさんとの4人でのライド。鳩山サンクスで待ち合わせをして定峰方面に行く予定。天気予報だとこの土日は安定した晴れだと聞いていたけど、どうも3時頃から雨らしい。早めの帰宅を目指して、手短に走る予定にしました。明覚駅付近からS水さん鬼引き開始。微妙な登りを35キロ/h。予定通り早々に終了し(笑)、松郷峠手前にオープンした「ときがわBASE」(以前セブンイレブンのあった場所)で一旦休憩です。お疲れ様でした(笑)。



本当にここはオープンしたばかりで、自販機が数台の他、椅子とテーブルが並んでいるだけでしたが、自転車乗りとしては良い休憩場所、また集いの場所になりそうです。自販機の中身はエナジーゼリー、チューブ、タイヤ、シマノのクリートまで有りました。普通のドライブインとは一味違う所ですね。4人は呼吸が整ってから再出発。松郷峠を登り落合へ。落合で軽く補給のあと、天気がまだ持ちそうだったので、予定を変更して二本木峠から秩父高原牧場に行くことにしました。5月中旬から咲く「天空のポピー」の下見ライドになりました。

二本木峠は予定外だったので、あまり煽らずにみんなでおしゃべりをしながらかなりゆっくりと登る。部分的に急な所もあるけど、緩いところも有るので某女子部の方々でも大丈夫でしょう、とか。尾根道に着くと、今日は某鉄道会社主催の山登り大会が開かれており、かなり大勢のハイカーが歩いていて、避けながら走る。そして「ふれあい牧場」到着後はおきまりのソフトクリーム。もちろん今年初!。

そして裏側を少し下り、ポピー畑の場所をS水さんに案内(もちろんまだ何も咲いていなく、ただの平原でした)。再び登り返し天気が少し怪しくなってきたのでそのまま尾根道を走る「高原牧場林道」を走り定峰峠の中腹に行くことにしました。しかしここで道を間違えたみたい。どんどん下っている。気が付けば「粥仁田峠」を秩父側に下ってしまったみたいで、到着したのは県道82号の皆野と秩父の境界線付近。やっちまったよ!。

こうなると、最短で帰るには裏定峰を登るしかない!。まあ脚力のある仲間達だからそれは問題ないですが、登り始めるあたりから雨降り出す。それ程強い降り方ではないですが、路面はは濡れ、長く外にいると身体も濡れるぐらいです。雨避けにウインドブレーカーを羽織り走りますが、ここで私の脚は終わり、心も折れてヘロヘロになって登りました。定峰山頂に到着すると、やはり山歩き大会の人が大勢。こんな光景見たこと無い。トイレも10分ぐらい待たないと用が足せないほどだそうです。

後はスタンダートに白石を降りて、明覚のヤマザキで補給。雨は途中パラパラと来ましたが、濡れる程ではなかったです。ただまだ空が怪しかったので、少しペースを上げてローテション。高坂橋でS水さんとお別れ、お疲れ様でした。川越まではクロさんとの二人回しで無事帰宅でした。

走行距離 130キロ
走行時間 6時間4分
平均速度 21.4キロ/h
平均心拍 125
平均回転 68rpm




新緑の丸山

2015-04-18 23:19:00 | ROAD練習
今日は秩父、小鹿野方面へのロングを予定していましたが、朝一で野暮用が出来てしまいやむなく中止。10時頃その用も片づいたので単独で出発。まずは定峰を目指す。時間節約のため嵐山バイパスを走り、松郷峠はスルー。落合で休憩。花の名前はよくわからないので間違って居るかも知れないが、落合に咲いていたのはヤマツツジかな?。その後定峰峠へ。



定峰の桜も殆ど終わっていたが、そのかわり他の花が綺麗だった。やはり名前はわからないが…。定峰はインナーでリアを17T前後で、そしてケイデンスを70ぐらいを目標に回した。心拍は180近くまで上がり苦しかったが、なんとか18分台前半で行けた。18分切りまであと一息だ。

定峰山頂。時間が遅かったせいか自転車乗りは少なかったが、知り合いが数名休んでいました。VAXの練習会で来たFさんとか、パビリオンのイベントで走っていたTさんにお声を掛けて頂きました。自転車乗りに対してオートバイの人は多かったです。遅咲きの桜が一本だけ残ってました。先週あたりだったらソメイヨシノも綺麗だったかな?。

裏松郷を降りてコンビニで休んだ後、今年初の丸山林道にチャレンジ。ここも満開時は桜が綺麗なんです。秩父側で少し気温が低いせいか、まだ少し咲いている所が有りましたが、桜よりも綺麗なのは新緑。薄黄緑の木々が山一面を覆っているのが印象的でした。さてここ丸山林道もインナー使ってケイデンス上げてみました。しかし定峰で脚終わっていたせいか60rpm以下で推移。しかし野外活動センター分岐まで昨年秋より30秒ほどタイム縮まったみたいです。

本来なら高篠峠降りて帰るのですが、どうせならもう少しはしるかとおまけで堂平天文台まで。景色は春霞に覆われてイマイチでしたが、天気良く気持ちよかったです。この後白石峠を下りて帰宅。行きは南風が強かったですが、帰りも少し弱くなっていた物の向かい風。負けずに脚回してヘロヘロになりました。

走行距離 140.3キロ
走行時間 6時間9分
平均速度 22.8キロ/h
平均心拍 141
平均回転 69rpm