CYCLING DATA

TOSHI@さすらいのサイクリストの自転車ブログ。
走行記録、風景写真、グルメ写真などUPしていきます。

これがラストか?2005

2005-12-31 14:33:25 | ROAD練習
昨夜、ARAI掲示板に「一応8時半に市役所にいます」と書き込ました。さて何人来るだろう?と予定通り市役所に向かうと米Y氏とkoga改めScott-Mクンの二人が待ちかまえていた。大晦日の今日、共に走れる人がいるなんて少し信じられないが2005年ホントに最後のライド、少しゆっくりペースで川越市内を抜けて裏松郷へ行くことになった。
微妙な向かい風に難儀しながら、県道を北上しサンクスでは休まずに淡々と裏松郷へ向かう。速度32キロマックスぐらいの丁度良いペースなはしりであった。向かい側には寒々とした奥武蔵の山々が見える。まだ雪はかぶっていないが、おそらく部分的な路面凍結は有るだろうと思う。無理して行かず。松郷峠ぐらいでやめておいた方が良いだろうね。
でも2週間ぶりぐらいの登りだったのできつかった。下りはもっと冷えるかと思ったが、アソスの「エアブロック」は本当に風を通さなく体温が冷えたりしなかった。話の通り効果覿面だ。

さて今日の目玉はMクンの新車のSCOTTのカーボン車。DURA7800仕様で少しブラケット形状に慣れていないようであったが、時間が経つに連れて徐々に身体にフィットしてきたようだ。もちろん今日が初乗り、御披露目ランだ。本人曰く、「思ったより柔らかいフレームで軽く、良く進む」とのことである。いいなあ。

西平セブンイレブンで小休止のあと帰路に付く。鳩山サンクス前で米Y氏と別れ、来たとおり県道を経由して川越市内を通る。追い風になったのでもう少し楽かと思ったが、浦松登りで脚が終わっていてスピードに乗れなかった。
さすがに大晦日、細かい商店は休みになっており小江戸川越は昼近くになっても人影まばらだった。年が明ければ氷川神社や喜多院にお参りに行く人で行列が出来ますけど。

走行時間 3時間06分
走行距離 78.4キロ
平均速度 25.3キロ/h
平均心拍 116
最大心拍 180
消費カロリー 1557キロカロリー

これでホントに走り納め。でも走り初めはたぶん明日…。
脚を残しておきましょう。




まだまだ乗ったぞ2005

2005-12-30 17:33:25 | ROAD練習
予想外に大掃除や年末の用事が片づいたので、ARAIのY田元プロ告知のより8時に市役所に集合することにした。まさかと思ったがそこには越谷@MMさんほか常連様、久々怪我から復帰のTキムさん、会社休みになったkogaMクン、そして新人のS水クン、イシーさんら10数名が集まっているではないか。とても押し迫った12月30日の練習会とは思えない。まるで通常の週末と同じだ。



今日は私がARAI掲示板で提案の通り嵐山のお団子屋美好屋さんを目指すが、ビギナーさんがいるのでサンクス休憩を取るためいつもと逆回り。鳩山→玉川を経由して嵐山へ行く。いつもよりのんびりペース25キロぐらいで川越市内を抜けるが坂戸を通り過ぎたあたりからTキム氏がアタック開始、Y野さん、E籐さんが反応。いつの間にかバトルがはじまっている。サンクス手前私は集団について行けず、単独第2集団、トップはE父さんが取ったようだ。大変喜んでいた。

サンクスでビギナーさんたちを待ち小休止。今日初めて参加のイシーさんの回復を確認して嵐山へ。オガAさんは少し不調のためここで引き返し。ここから嵐山までは細かいアップダウンがある。常連さんはおしゃべりしながらでも走れるがビギナーさんには少しキツイか?少し遅れを取ったが店長がきちんとエスコートしてくれた。(画像はS水さんとイシーさん。美好屋にて)

美好屋さん到着。年末ですがきちんと営業してくれてました。私はみたらし団子とずんだ団子を食する。2本で90円。補給食としてはリーズナブルだ。
そして森林公園横を抜けて国道407を横断。県道を少し走り大芦橋で曲がるところで、何を考えたかサイクリングコースへ行かず広域農道みどりの道をみんなが走り出した。ここで火がつく。若干の向かい風だが40キロぐらいでちぎり合い。きつかった。川島の突き当たりまで残ったのは私、Y野さん、E籐さん、とその連れのマドンさん。E籐さん好調だ、もてぎ100キロはどうなる。
今日はこの後鳥羽井沼ヤジマに寄ることになった。だいぶちぎれてしまったがビギナーさんたちはサイクリングコースを走るだろうと推測、そこで待つことにした。

ヤジマでは缶ビールでミニ宴会が始まってしまった。飲んだのはMMさんとE籐さん、マドンさん、と私。練習中にビールなんて…、でも今日は年末だし大目に見て…。
しばらくするとサイクリングコースを全速力で店長が通過。店長は12時に戻らないと営業に間に合わない。そしてその後ビギナーさんたち到着。よく、ここまで頑張りました。

ここで昼食を取るMMさんたちと別れ、私らふじみ野組はサイクリングロードを南下して帰路に付いた。

使用バイク MURACA
走行距離 85.2キロ
走行時間 3時間6分
平均速度 27.4キロ/h
平均心拍 122
最大心拍 180
消費カロリー 2340キロカロリー

さて今日はアソスの「エアブロック」の上下ジャージを着ていった。氷点下並の寒い朝であったが、走り始めこそ少しスースーしたがじきに、暖まってきた。いつもは4枚着ていったが走り出すと暑すぎたりと温度調整が難しかったが、この「エアブロック」は温度調整が程よくできるようで、寒くもなく暑くもない丁度良い感じで走ることが出来た。下はアンダー1枚。このアンダーには武田店長お勧めの「CRAFT」着用。この組み合わせも良いのかも知れない。とにかく着ぶくれしなく快適に走行できるのは魅力的だ。少し値は張ったが…。




05年の締めはやっぱり物見山

2005-12-25 18:22:59 | ROAD練習
おそらく今日が今年最後のARAI練習会、年末の多忙な中にもかかわらず10名の参加者。みんな大掃除とかしなくていいの?。
折しも3連休の最終日、おとといは海、昨日(私は不参加)は弓立山、今日はどこ?と、裏松?、梨花カントリー?等々案は出る物のまとまらず、とりあえず鳩山サンクスまでGO。



KH、米Y、店長、私の4人で先頭、信号の関係で富士見の市内から早速ぶっちぎり、ペース速くない?
おなじみKHの引きで川越市内~高坂橋手前まで35キロぐらいで行く。風が弱くて助かった。サンクスで停止の後、次の行き先はすぐ裏の物見山八の字周回に決定。一周目はなんとか皆さんについて行けたが、二周目はヘロヘロ。
登って下りてまた登る。この繰り返しが合計8回、距離は短いけど完全なインターバル。心臓と腰に来ました。私は2周目終了でリタイヤ。思えば6月のここ物見山の練習から調子を崩し、11月の同じ練習から調子を取り戻せた、個人的にこの物見山は因縁な場所だった。
殆どが人が2周で走行を終え、千年谷公園に集合していた。

1周目の岩殿観音付近で向かいのサイクリストから私を呼ぶ声がした。誰かな?と思ったらアイアンマンM本さん、埼玉まで遠征だったのですね。
今朝も寒い朝、皆さんシューズカバーは手放せない。そんな中、Y野さんがレトロで派手なシューズカバーをしている。聴けば約20年前の物とのことでした。珍しかったので画像撮影。
今日の参加者は他にE籐さん、Y下さん、I籐パパ、Y田元プロ、Y田Bさんの合計10名。
帰りにARAIのお店の前の飲食店「ニューみかど」で昼食の後をY田元プロ、Y野さん、店長と正月の予定を決めながら食べる。

その後帰宅するつもりでしたが、ここまで走行距離75キロ、時間も早かったので乳酸除去をかねて少し荒川CRを治水橋から秋が瀬公園まで軽く流すことにしました。相変わらず風も弱く、少し気温も上がり気持ちいい。秋が瀬橋下で折り返し。すると途中の駐車場でアイアンマンM本さんと再び遭遇。なんと女性同伴!この方、佐渡のトライアスロンで女子1位の方だそうです。M本さん達は、今日この秋が瀬公園から走り出したそうです。せっかくだから記念撮影を…。


使用バイク 久々のMURACA
走行距離 106.92キロ
走行時間 4時間08分
平均速度 25.8キロ/h
平均心拍 131
最大心拍 191
消費カロリー 2532キロカロリー

と、こんな感じで今年最後のROAD練習は終わりました。29日以降暇が有れば乗ります。来年もよろしくお願いします。




教祖様見参in荒川CR

2005-12-23 21:15:14 | ROAD練習
日本海側に大雪を降らせているこの寒波。雪こそは降らず快晴ではあるが寒い朝。こんな朝に自転車に乗る物好きなんて私ぐらい…。と思いながら市役所へ行くと、例によって越谷@MMさん、そしてオガAさん、Y田B、米Y、KH、O田といつものメンバーが集まってくる。そして車から水色のMURACAを出し登場したのが、伝説の教祖様山下さん(画像右側の方)であった。



私がこの練習会に参加するようになったのは一昨年の12月からで現在丸2年。山下さんはその少し前に仕事の関係で和歌山へ引っ越してしまったため練習でご一緒させて頂くのは今日が初めてである。先日の忘年会でも発表があった通り、このたび再び埼玉に戻って来られたので、私が参加する以前の通り、またARAI練習会を引っ張ってもらえるそうである。楽しみなような怖いような…。

今日は荒川CRを南下して東京湾まで行くことになった。平地高速巡航となりそうだ。富士見市南畑から新河岸川放水路横を抜け荒川土手に出る。従来の荒川CRは対岸であるが最近こちら側の土手上も舗装化が進みROADでも走れるようになった。これがおそらく東京湾までの最短ルートであろう。

秋が瀬橋を越え、土手下を走る河川管理道路に入るが、ここから一行スピードアップ、KH、米Y、山下、私、O田、Y田B、MM、オガAの順で隊列、いつの間にか武田店長が合流している!。よく追いつきましたね。
相変わらずKHの脚が回る。殆ど先頭交代無く自ら先頭を引いていく。かなりパワーアップしている。おそらくこの練習以外にもかなり個人練習を積んでいるのであろう。そして教祖様山下さんも「和歌山ではあまり練習できなくて…」とは言っていたが、べったっとKHにくっついている。流石驕傲な人たち。40キロまではいかないが38キロぐらいで巡航、私は鹿浜橋を過ぎたあたりでヘロヘロとなるが残り十数キロ、なんとか頑張って隊列に着いていこう。

走り出して約1時間20分後、なんとかちぎれることなく新砂の船着き場に到着。速い!。地下鉄有楽町線で来るより速いんじゃないかな。あれオガAさんが来ない…。
10分ほど休憩して帰路に付く。MMさんはこのまま江戸川CRを経由してシンザカヤ方面に行くとのことで別れる。私も少しのんびり走りたかったので隊列を離れサイクリングモードで一人帰ることにした。
5キロ地点で武田店長がパンク修理中。あれれ…。

東京湾まで来るのは久しぶりだったので、たまには都会の風景でも見ながらのんびり走ろう。寒かったが天気が良くて気持ちいい。やや向かい風だったが、それほど強くなかったのが救いだった。荒川上流方面よりサイクリストの数は多かった、やはり都会なんだなぁ。ただやっぱりソロ巡航は疲れてくる。行きは1時間20分前後だった、向かい風になる帰りは2時間近くかかったような気がした。列車を作って行った他の人たち、帰りもやっぱりちぎり合いだったのかな?

使用バイク TRKE5500
走行距離 99.81キロ
走行時間 3時間45分
平均速度 26.5キロ/h
平均心拍 138
最大心拍 186
消費カロリー 2299キロカロリー

次に走れるのは12月25日の日曜日。実質的に走り納めになるかな




埼玉クリテ応援ラン

2005-12-18 14:55:27 | ROAD練習
かなり二日酔いだった。今日は二日酔い回復走、ゆっくり長く走ろうと荒川CRを北上して熊谷か森林公園方面に行こうかと計画をしていたが、
冷たい北風が強かったので、CR北上は断念し菖蒲町で行われている
埼玉クリテへの応援に行くことにした。

連日寒い日が続き、そして今日の予報は最低気温-2度、
最高気温4度という、極寒の朝となった。



菖蒲町へは北東に向かうので、少しは向かい風を受けなくても良いかと
思ったが、
なかなかそうも行かず、上尾までCRや、菖蒲町に入ってからの県道では
強い横風に煽られ、通常に走ってもバイクが傾いてきた。

会場では昨日の忘年会で店長やA松氏、O田さん等が参加するレースなど観戦した。大きな集団に今回応援ランに参加したビギナーS水君も、その迫力に「すげーぇ!」と興味津々に驚いていた。

所用のため11時頃一人帰宅した。
帰りは追い風となり楽ではあった。
この寒いのに練習も大変だが、レースも大変だ。
どちらにしても十分アップしないと故障するかも知れない。

ちなみに今日のバイクはWレバーからデュアルコントロールレバー化した、HARPのクロモリ車を久々に乗った。
これを機にリアディレーラーを通常ROADの物にして、一般的なROADレーサーにした。まだポジション出しが微妙であったが、クロモリは振動吸収性が良く乗り味もなかなか良い。しばらく冬のLSDにはこのバイクを乗る予定だ。

走行距離 54.98キロ
走行時間 2時間25分
平均速度 22.6キロ
平均心拍 117
最大心拍 174
消費カロリー 1692キロカロリー(現地見学時間中も含む)