CYCLING DATA

TOSHI@さすらいのサイクリストの自転車ブログ。
走行記録、風景写真、グルメ写真などUPしていきます。

八剣神社

2010-10-31 20:26:00 | ROAD練習
川越某所にてori-oriさん、こまちさんと合流する。お天気がはっきりしないね。台風一過を期待したのだけれど、なんかドンヨリ。川越市内もポツリポツリと。それでも行けるところまで行こうかと走り出す。鳩サン前でori-oriさんのスプリントにしっかり付いていったが、早々終了か。赤信号でなんとか回復。一気に明覚駅前まで行く。駅構内でこんなポスター発見。この近くの神社で「だんご投げ祭」なんて言うのがあるみたい。興味津々。折角だから行ってみようと、場所をお客待ちしていたタクシーの運転手さんに聞いた。運転手さんは地図まで出して親切に教えてくれた。どうもありがとうございます。先日からタクシーの運転手さんに助けてもらってばかりいるな(笑)。



この八剣神社(やつるぎじんじゃ、と読むそうだ)は、雲河原林道(我々が言う裏松のこと)の途中。登りだしにある「ローヤル電機」という工場の少し手前左側にある、小さな神社。我々がつくと役員さんらしき人が来て、祭の事を教えてくれた。食べられるだんごを投げてそれを取ったり拾ったりして食べ、無病息災を祈願する祭だそうだ。地面に落ちた物でも洗って食べられるそうである。我々が到着した頃はまだ祭も序盤で、子供が輪投げとしていました。メインの「だんご投げ」はお昼頃で、300人ぐらいの人で賑わうそうで、役員さんからも「是非帰りにお寄り下さい」と案内を受けた。

ではそれまでロード練に戻ろう。ここまで来たのだから裏松に登る。予想通り昨日の雨で路面は荒れていた。その後定峰に行こうと国道11号を走るが、落合手前で雨。小雨だがサングラスに滴が流れる程だった。定峰方面も雲が厚く暗い。ここで定峰行きは断念。戻ることしました。帰りは松郷峠を越える。鳩山ぐらいまで降っていた。「だんご投げ祭」に寄るのも残念ながら見合わせ。また来年要チェックですね。鳩山ローソンにて補給。そして鳩山から高坂橋まで、やや追い風で良い感じで走る。

高坂橋からは最近整備された坂戸CRの延長となる土手上舗装道を走る。ここでori-oriさんの鬼引き。35~40キロぐらいで走る。必死に食らいつく。こまちさんも着いてきている。たいしたもんだ。舗装道は天神橋まで続き、その後は坂戸農道へ。直線区間ではここでもプチちぎり合い。今日は峠が無かったので、こう言うところで上げます。しかし結構脚回し川越に着く頃はヘロヘロ。しかしまだ走り足りないというお姉さまが若干1名いたので入間川CR~荒川CRを繋いで治水橋まで行く。ここでは流す感じのLSDモードで走った。

走行距離 123キロ
走行時間 4時間55分
平均速度 25.1キロ/h
久々に平均ケイデンスが82を示してました。
シーズンオフも近くなって、ようやく脚が回り始めたか?




秋の白石LSD

2010-10-24 19:18:00 | ROAD練習
今日も懲りもせず都幾川方面へ。昨日は脚は回った物の、終始力が入らなかったが、今日は朝、出発時から調子が良く、アウターを回して行けました。速度も川越を過ぎて坂戸農道などはスイスイと30~35キロぐらいで行けた。追い風だったかも知れないけど…。鳩山あたりでは流石に失速したけど、そのまま休憩しないで裏松に入る。中盤までアウターを踏んで行ったが、少しまったりしてしまったのでインナーに落としてクルクル回して行った。結構心拍上がったなぁ。西平に下りて「木響」で休憩を取る。その後白石に向かうため都幾川町内を走る。町内では「きのこまつり」なんて言うのやっていて、人が大勢出ていた。会場前のコスモス畑も綺麗でした。



白石は少しゆっくり登ることにした。ギヤは39T-24Tの固定。27Tは今日は使わなかった。60回転ぐらいをメドに少し踏んでいく感じのペダリング。速度は11キロぐらいを保つ。登り出しからあまり頑張っても途中で失速するので、山頂までのタイムはそれほど変わらなかったりする。終始グイグイ踏む感じ。心拍は175ぐらいで落ち着いたようだ。文字通りLSDペース。腰踏みをしたので少し腰が痛い。そのまま天文台まで行く、トータルで45分ぐらいかかったけど。天文台からの風景、曇っていたけど、雲が意外と綺麗だったです。山はよく見えていたので、高いところにかかる雲だったのですね。いつもと違う光景を楽しめました。

寒いのですぐ下山。定峰方面に下りて白石車庫で一時停止。いつもならこれで帰りますが、某お姉さんを見習ってもう一度下りてきた定峰を登ることにした。アウター×27Tを回したが、裏松と白石を登って来た脚だったので既に終わっていて19分5秒かかった。もう一度、天文台まで行け!、と怒られそうだよ(笑)。今日の定峰は自転車もオートバイも多く賑わっていた。今日の登り予定はすべて終了、時刻は12時ジャストだった。

今日は長木屋に行く予定をしていた。お昼の営業は2時頃までだった思ったので、2時間有れば着くと思ったが、少し考えが甘かった。結構遠かったよ。定峰を降りて、切り通しのコンビニでおにぎり補給したのが12時45分頃。やや時間押し気味だった。小川町→嵐山→森林公園→大芦橋のルートが最短だと思ったが、1時間15分で着くかどうか?。嵐山の比較的安全な平地を全開37キロぐらいで走る。5分ぐらい走り続け、1分ほど速度を緩め、また速度を上げる。ややインターバルな走りになった。森林公園付近は少し向かい風で脚は重かった。大芦橋を渡り、吹上側のCRを走る。先週画像を撮り損なった「コスモス祭」の会場前へ。ゆっくり鑑賞出来なかったが、一応画像をパチリ。満開でピンク色が一面に広がり素晴らしかった。でもここで1時55分。

長木屋さん到着は2時15分頃。もう空いていていました。まだ注文も大丈夫でした。例によって川幅御三家うどん大盛りを注文。今期2度目です。会計時には若旦那、平日さんも出てきてくれて少しおしゃべり。「定峰山頂から2時間15分ぐらいかかったよ」と言ったら「早いねえ、凄い」と。全然速くないんですが、流石客商売。今日うどん食べて良かったという気持ちになる(笑)。その他、ちむしもさんご一行の来店が有ったとかの話しも…。画像は私のRHM9号と平日さんのコルナゴ…、いやスイマセン画像間違えました。

帰りは荒川CR。追い風だったかここも快調に走れ、長木屋さんから自宅まで1時間13分で着きましたが、昨日今日距離の割に、脚を使ったみたいで、脚がパンパンです。

走行距離 158.9キロ
走行時間 6時間42分
平均速度 24.0キロ/h 




秋の定峰LSD

2010-10-23 17:25:00 | ROAD練習
龍勢ヒルクライムまで、こまちお姉さまに稽古をつけてあげようと勇んでいたものの、今日は私のペースが上がらず終始LSDになってしまいました(笑)。迷惑を掛けていたりして(爆)。ルートは松郷越えの定峰峠です。ごくシンプルなコース。朝は少し肌寒く、ニーウォーマー着けての出発。その寒さのせいか踏み込みが出来ず、インナーギヤを回して走ることにした。105回転位を維持しながら鳩山まで行けたので、まあまあ脚は回ったようだ。田中の交差点でCooさんチームと出くわしました。女性2名で走ってます。Cooさんとお初のmimiさん。混ぜてください。女性3名と共に松郷峠向かう。最高な幸せ(笑)。Cooさんチームとは来週コラボの予定ですね。よろしくです。



西平の「木響」でCooさんのお二人は休憩。他にグットタイミングでカネコのトレイルさんもいたり、ARAIのI井さんも通りかかったので、我々も少し休みを取りしばし、話をする。松郷峠はCooさんのお二人に混ぜて頂き、下りたところでお別れ。お邪魔いたしました。その後はまたこまちお姉と定峰峠方面へ。ペース上がらずずっとLSD。白石車庫まで淡々と行く。定峰だけは頑張りましたが、後ろから練馬大根の集団がやって来て追いこされ、500m程後ろに付いて走ったが力尽き千切れ、止まりそうな心臓をかばいながら山頂に到着。途中でカネコのクライマーIさんと出会いました。定峰下りたり登ったりで煽っているそうです。頑張ってますね。

今日も定峰山頂は静かでした。サイクリストも多くなかったし、オートバイも少なかった。やはり少し寒くなって来たからかな?。我々も少し寒さを感じたのでウインドブレーカー羽織って白石を下山。天文台は今日はパス。そろそろ赤く色づいた木も有りました。白石峠は結構登ってくるサイクリストは多かったです。

これで帰りかなと思いましたが、こまちお姉さん少し物足りなさそうだったので、オプションで弓立山へ。どうせなら梨花ゴルフ場側の激坂を味わってください(笑)。ゆっくりでしたが、ちゃんとまっすぐ登って行けたのは大した物。私が初めてここを登ったときは蛇行しながら登ったぐらいでしたから。やはり若さには負けます。パラグライダー基地まで行く。お天気なので眺望最高です。パラグライダーも気持ちいいだろうね。

凄くお腹空きました。丘の上のパン工房アライにて遅めのお昼。パン残っていて良かった。帰りもずっとLSD。近場でしたが6時間以上走ってました。速度は遅かったけどケイデンスは73と、ここしばらくの間ではよく脚は回っていたようです。回しすぎて腿の裏側が筋肉痛。この部位が痛むのも久しぶりで、なんか心地よい疲れです。こまちさんお疲れ様。出会った皆さん、ありがとうございました!。

走行距離 127.2キロ
走行時間 6時間13分
平均速度 20.6キロ







携帯がない!

2010-10-17 21:14:00 | ROAD練習
今日は午後から実家での用があり、午前中限定なのである。4時間位をメドに走って来ようと、単独で出発。今朝も祭で賑わう川越市内。大きな山車は動いていたので、携帯で画像を撮ろうと思ってポケットに手を伸ばしたら、無い…。どうやら携帯電話を忘れて来たようだ。時間限定だったので出発時慌てていたみたいだ。ここ数年の間、携帯を忘れるのは初めてだ。画像が撮れないだけでなく、救急連絡なども取れない。緊急時の連絡先も登録されているし、普段は使うことはないがGPS機能もある。忘れてみるとサイクリングには必要なツールと言う感じだ。取りに帰ると時間が無くなる。このまま走る事にする。そんなわけで今日は走っている最中の画像は無し。


コースは物見山周回(電機大学回り)を2周回。その後は東松山を抜けて吉見へ、そして荒川CRを北上して大芦橋まで行く。その後吹上・鴻巣側に渡り、こちらのCRを南下して、荒井橋から再び吉見側に戻り、上江橋から帰路に付く。物見山周回は1周目はアウター縛り。2周目は軽いギヤを回して登って見た。1周目は脚がパンパンになるし、2周目は心臓バクバク。どちらにしても周回練は苦手だ。

荒川CRに向かったのは、鴻巣のコスモス畑を見に行ったのだが、その途中、「道の駅よしみ」の斜向かいでもコスモス畑が有りそちらも満開であった。ピンク一色でキレイだった。こんな時携帯カメラが無いのが悔しい。仕方ないので吉見町役場のHPから画像をいただき掲載しておきます。鴻巣のコスモスもほぼ満開。こちらは土手上の道の沿道にずっと植えられているので走りながら満開のコスモスを楽しめるのだ。こちらも画像を載せられないのが悔しく、鴻巣市役所のコスモス祭のリンクを張っておきます。

昨日同様、入間大橋~上江橋間は暴走して、なんとか予定通り4時間で家に帰って来れた。携帯は充電機に刺さったままだったよ。隣のコンビニで買ったスパゲッティを食べて終了。こんな物の画像を載せなくてもいいか?


走行距離 100.8キロ
走行時間 4時間2分
平均速度 24.8キロ/h



ツーリングで行こう!

2010-10-16 20:15:00 | ROAD練習
今日はROAD練と言うよりも、ツーリング気分で楽しく走って来ちゃいました。こう言うのも有りですね。お付き合い頂いたのは、こまちさん、クニリンさん、8月のぶどう峠をご一緒したnaokiさんと、鳩サンで拉致しちゃったODのナベさん。向かうのは定峰。池袋から走って来たnaokiさん、登りの練習をご希望とのことで、それならまずは定峰ですね。川越まつりのため朝からごった返す川越を抜ける。川越市役所前にも大きな山車が…。多分帰りは迂回しないと川越の町は通れないね。坂戸農道を抜け、最近スルーしていた鳩サンに停車。クリニンさんと、naokiさんは遠くから来ているので、ここで一息。しばらくしてODの皆さんが到着。ナベさんが定峰行きを希望したので、こちらに加わっていただきました。



30キロ以内の速度で先頭を引かして頂き、松郷峠へ。向かい風も微妙に吹いていたので、軽めのギヤで回して行く。今日は心なしか脚がよく回った。松郷峠はアウターで行く。黒アスペンジャージのクニリンさんが今日は調子いいです。グングン進んで行きます。昨年冬からのお付き合いですが、見違えるような走りっぷり。ブルペで何百キロと走っているので必然的に強くなって行くんだろうね。先に行かれちゃいました。

落合で再び小休止。飯能の3UPの皆さんが落合の店を占拠してました。20人ぐらいいましたよ。我々は肩身狭く端っこの方で休憩。そして定峰山頂まではフリーラン。こまちさんとナベさんはお先に行って頂き、私とクニリンさんとで初定峰のnaokiさんをまず白石車庫まで御案内。その後はクニリンさんにお任せして私は定峰をハアハアと登る。今日も全部アウターで行きましたが、途中息切れしました。土曜日でしたが定峰山頂は割と静かでした。オートバイもシーズンオフかな?。その後小川町方面に下山。下りはもう冷えますね。もうウインドブレーカーを羽織りましょう。

今日は5名の列車だったので、車の少ない道を選びながら、お昼ご飯の場所へ。「のこのこ」にやって参りました。今日は私は殆ど補給を取らなかったので、お腹ぺこぺこでした。いつもは少し重いかなと感じるピザとパスタのランチもペロリと行けちゃいました。おいおい誰ですか?お店の設備で遊んでいる人は…。

帰りは森林公園を経由しようと思ったけど、少し時間が押したので、武蔵嵐山→東松山で帰路。極力車の少ない道を選んだが、少し間違えて407バイパスを走る事になってしまった。珍しく時代劇ロケに使われる島田橋を通り、農道を経由して平塚橋。日高方面のナベさんを見送り、残る4人は川越市内を迂回するため入間川CR→荒川CRを通る。入間大橋→上江橋間はまったり感打破のため、残る力で全力疾走。先を走っていた見知らぬローディと最後の2キロ引っ張りあってきました。上江橋で解散です。なんか久々にツーリングの楽しさを感じました。皆さんお疲れ様でした。

走行距離 143.7キロ
走行時間 6時間14分
平均速度 23キロ/h