CYCLING DATA

TOSHI@さすらいのサイクリストの自転車ブログ。
走行記録、風景写真、グルメ写真などUPしていきます。

晦日の食い倒れ

2012-12-31 16:54:00 | ROAD練習
まあ倒れるほど食ってはいないけど、気分は完全に年末年始休モード。気持ちも少し緩める感じで…。2012年の最終日は先日Pitさんのライドに参加できなかったヨシさんのリベンジも兼ねて、3時間ぐらいの軽めな走りで収めました。もっとも昨日雨で走れなかったので、カロリー燃焼しようかと思いましたが、逆にカロリー摂取してしまった様です(笑)。出発は昨日の雨で濡れた路面が乾き始めた9時頃に家を出て、9時半に川越でヨシさんと落ち合い、その後農道を鳩山方面に向けて、インナー縛りでトコトコと。向かい風だったのでちと難儀でしたが、思ったほど風は強くなく、まあまあのペースで行けました。



鳩サンの前を通過して、玉川高校の横を抜けてまず最初の補給ポイントはときがわの和菓子屋「前沢屋」さんへ。大晦日なのに営業中。結構お客さんが大勢来ていて店員さん大忙しでした。でも快く対応して頂く。今が旬のイチゴ大福と草餅いただく。小降りなので2個ぐらい食べても少ないぐらいです。本当に上品な高級和菓子屋さんですよ。因みに明日元旦も営業されるそうです。その後県道172を東松山方面へ、同344号、道315号を経て吉見町へ。コカコーラの工場を左手に直進して川幅日本一の橋、荒川の「御成橋」を渡る。

ここまで書けば一目瞭然であのうどん屋に行った事はおわかりだと思います。鴻巣のあの店ですね。うどん屋さんは大晦日も大忙しですね。結構お客さんも入っていました。私らは「こうのす川幅うどん」をオーダー。意外に初めて注文したかな?。コウノトリの巣がモチーフになっている具材飾りだそうです。なんか食べるの持った得ない感じです。お腹一杯にして帰宅の途。荒サイも大晦日にかかわらず、それなりに走っている人が多かったですが、太郎右衛門橋から上江橋の間、少しにわか雨が降った後が有りました。確かに怪しい雲が出ていました。どうも天気が不安定な年の瀬でしたね。


そんなわけで、今年も1年無事に走ることが出来ました。TEAM254のメンバーはじめ実走でご一緒出来たの皆さん、またSNS等でつながっている自転車仲間の皆さん、今年もお世話になりました。良いお年をお迎えください。

走行距離 88キロ
走行時間 3時間40分
平均速度 23.9キロ/h




Pitさんの年末走行会

2012-12-29 16:37:00 | ROAD練習
私事ですが、今日から新年1月6日まで正月休みに突入しました。9連休ですよ、9連休!。でも何をして過ごそうか?。やはり健康のため出来る限り自転車に乗っていようかと思ってます。そしてお休み1日目の今日は日高市に1年ほど前に出来た新ショップ「じてんしゃPit」さんの走行会に乱入参加してきました。「254」のヨシさんのお誘いによる物。ただ今日はヨシさんは参加出来ませんでしたけど…。こちらのショップの店長さんはMTBプロライダーの江下さん。また参加者の半分ぐらいは顔見知りで割と気楽に参加出来ました(全参加者は15名ほど)。お天気も無事回復し路面が乾き始めた朝10時の集合。ただふじみ野から日高までは1時間ぐらいかかるため、私は9時前に自宅出発です。



さて内容的にはロード、MTB、クロスバイク混載のゆっくり目のサイクリングです。半分ぐらいの方はMTBで参加してます。行き先はおなじみ「アライパン」です。日高からアライパンまでって県道ぐらいしか道が思い浮かびませんでしたが、結構マニアックで車の少ない道を案内されます。速度は20キロぐらいの文字通りサイクリングです。まあサイクリングが似合わない方も多数参加されてましたが(笑)。その方たちと今年参加したレースやヒルクライムの話をしながら進みます。走りながらの情報交換も、こういう機会じゃないと出来ないですね。

毛呂山の運動公園でトイレ休憩。その間パンク修理の人がいたりで20分ほど停車します。その待ち時間の間に江下さんのMTB講習会。MTBで参加された方々に段差越えなど手ほどきしてました。皆さん上手です。私もMTBに乗っていた頃はよく練習しましたが、全然上達せず、事業仕分けの上、撤退しました(笑)。また運悪くパンクした人が修理になれていない人だったため、江下さんがその場でチューブ交換講座を開催です。私らみたいに何年も乗っていると、知っていることですが、改めて聞くと勉強になります。

その後は毛呂山のはずれ、エーデルワイスゴルフ場の坂を上り、越生のはずれ、ときがわのはずれなど本当に知る人ぞ知るというマニアックな道を通り、ようやく知っている道、県道31号へ。ここまで来ればアライパンまでは行けますが、その前に途中の神社に寄って今年1年の無事を感謝してのお礼のお参りだそうです。総勢15名ほどで一斉にお参りしました。そしてようやくアライパンに到着しました。距離は乗ってませんが、朝飯から時間が経っていたのでお腹空きました。3個も食べてしまいました。

因みにアライパンの年末年始休は明日から5日までだそうです。また年明けに食べに参ります。今年もどうもごちそうさまでした。さて帰りは通ってきたルートではなく、鳩山→坂戸を通るルートです。こちらも来たときほどではないですがややマニアックなルートです。こんな道が有ったのですね!。近場でも知らない道を走るのは新鮮です。で、アライパンから1時間ほどでお店に戻って来ました。店内で暖かいお茶やお菓子などごちそうになり、江下さんに少し質問事項もあり質疑応答の時間なども作って頂きました。

私が自転車を始めた頃は、まだスポーツ車ブームの前だったので、このようなサイクリング企画に参加する機会は少なかったですが、今となっては距離も短く速度もゆっくりですがこういう走行会は、気持ちを初心に戻せたりするのでいいですね。江下さん他「じてんしゃPit」関係者の皆さん、どうもありがとうございました。

走行距離 82.5キロ
走行時間 4時間6分
平均速度 20.1キロ/h
因みに殆どインナー走行だったため平均ケイデンスは80rpmでした。







ロング・ポタ・ディスタンス

2012-12-24 17:29:00 | ROAD練習
凄い寒波が押し寄せているみたいですね。ここまで冷え込むと布団から出るのにやや躊躇気味。でも老体にむち打ってジャージに着替えましょう。しかし外に出るとカチンと冷たく強い北風。自宅から川越街道に出て北上するも、強い向かい風にやられ進みはしないよ。フロントをインナーにしてトコトコ回し始めます。昨日は超高カロリー食品を補給したので、今日は途中の食事は封印してコンビニ休1カ所のみを目標で延々走り続ける事にした。おととい降った雨が乾いて無いところ、水たまりに氷が張ってました。そのほか路面は殆ど乾いていたので走るには支障が無いのですが…。



まあとにかく風強いです。画像の幟なんてこの有様ですよ。静止画でもいかに風強いかわかるでしょ(笑)。全然スピードでないです。20キロ出せればいい感じだよ。フロントはインナー固定で90~80回転で回す。この状態で鳩山→松郷峠→東秩父をトコトコ走る。何人かのローディが抜いて行ったが気にしない。心なしか自転車乗り少なかった。まあクリスマスイブまで自転車に乗っている人はあまりいないのだろう。さて脚の回転だが上り坂は別にして、意識的に回さないとあっという間に落ちている。気が付くと60回転代にまで落ちている。特に30キロ、1時間半ほど走ると顕著に落ちているのがわかる。メーター見ながら調整する。長時間回転を維持するのって結構難しい。

寄居の坂を越えて直進。花園橋南の交差点のコンビニで軽く補給。家から64キロ、ここまで3時間かかった。Ave20キロ/hだ。これじゃポタリングだね(笑)。今日の補給はここ1カ所の予定。おにぎり、チョコエクレアなど食す。途中の補給用にカロリーメイト購入。ここからいつも通り県道81号を熊谷方面へ。少し追い風基調になるためここからはフロントをアウターへ。途中で小用、深谷の白鳥飛来地の入り口へ。あれこんな張り紙してあった。白鳥も餌あげないと来ないんだね。みんな川島に集団移転したようだ。

407号を越えて荒川右岸土手を走る。長作水門から秩父方面を見ると雪雲が秩父方面にもかかっている。雪が舞っているところが有るのかな?。大芦橋から荒川左岸土手へ移り鴻巣側を走る。長木屋に寄りたいが今日は我慢。若旦那、年内に一度行くから勘弁してね。かろうじて追い風になるので土手上の走行は楽勝だが、逆に心拍が落ちすぎてしまう。リアを21とか軽めしてやはり90回転ぐらいを目指し、心拍を130ぐらいまで持っていく。荒井橋からまた右岸に戻り後は荒サイを淡々と走る。向かい側から強風の中をもがくローディが何人かいた。ご苦労様です。

しかし今日は寒かった。空気が冷たかったね。身体があまり温まらなかったよ。とりあえず地元に一番近い上江橋に着いた。本当は羽倉橋まで行きもう少し距離を伸ばしたかった。ロングポタと言っても130~150キロぐらいは走りたいのだが、寒さにめげました。戻って来るときも向かい風だし。また回し続けたせいか脚にも疲労感がある。今日はここで打ち切り。一般道に降りて帰宅しました。

走行距離 123.8キロ
走行時間 5時間25分
平均速度 22.8キロ/h
平均心拍 125
平均回転 81rpm
消費カロリー 1822キロカロリー




歳末・名栗ツアー

2012-12-23 17:24:00 | ROAD練習
本日はTNY自転車部より本年のラストライドの企画とガイドの依頼を受け、ついでに254も便乗させて頂くことになりました。ときがわ、小川町、東秩父方面はすでにおなじみだし、極寒なので峠などはさけておこうと思い、まだ皆さんを案内したことのない名栗方面に行くことにしました。で、食事会も兼ね私のお薦め飯処「レストランHAMA」にて名物でも味わって頂こうかと企画です。まあメインはこちらの「食事」の方かも知れないですけどね。で、朝8時秋ヶ瀬公園集合。なんか小雪がつらついています。秋ヶ瀬からはTNYのdannyさんはじめ6名、私と254のハスさんと合計8名で走り出しました。



早々、上江橋にて1名が離脱(時間の関係で別方面に行くそうです)。上江橋でCRを降りて伊佐沼の横を通り川越市内へ。川越市内にて254のサブさんヨシさんとTNYのKさんの3名と合流して総勢11名にて集団走行。入間川CR→安比奈親水公園→一般道→サイボクハム横→飯能市内と進む。一般道は比較的車の通りが多いため、11名の集団走はちと危なく感じ、2班に分かれて行きました。先頭グループはヨシさんに引いて案内してもらい、私は100m程離れて後方グループを引きました。入間川CRもその先の一般道も、また飯能市街地などもあまりスピードを出せる所ではなく、速度は30キロ未満で内容的にはツーリングですね。

飯能市内のコンビニで一度休憩して、そこから先は県道1本で上名栗方面に行けるので脚のある人はサブさんに引いてもらい先に行って頂きました。私は後方集団を案内。ここの県道は少しずつ登り基調になるし、交差点や分岐も多い。TNYの皆さんは殆どの方が初めての道なので少し慎重に後ろを見ながら、迷子人が出ないように行きました。ちなみに飯能から名栗の間、所々小雪がちらつきます。天気予報は晴れだと言っていたのに…。やはり寒いです。で、無事予定の11時にレストランHAMAに到着。

11時に昼飯じゃ早いのではないか!、と思われるかも知れないですが、実は本日HAMAさんは団体予約客が多数入っているため、空き時間が11時から12時の1時間しか無いとのこと。メニューなども前もって決めて頂ければ、お待たせせずおもてなしできますとの事で、すでにお店側と打ち合わせをしておきました。大変多忙な時期に快く対応していただいたお店と、参加者の皆さんに感謝です。いきなり行ったら全員入れませんでしたね。コンビニ弁当で終わっていたかも(笑)。ターニップという手もあったか(笑)。食べたのはおなじみステーキ丼ですが画像はもう一つの名物「栗のプリン」。

12時に予定通り店を出て、ツーリングはまだまだ続きます。皆さん満腹になった所で恐縮ですが、これから短い激坂を登って頂きます。上名栗の交差点まで行き、そこから有間ダム、名栗湖まで登って頂きます。食べたもの吐かないようにね(笑)。そう言う私もさすがに腹重く、這うように有間ダムまで登りました。記念撮影です。時間があれば山伏峠か有間峠も案内したかったのですが、陽が一番短い時期なので、これらはまた春から夏にかけてと言う事にして名栗路を去ります。

帰り道は来た道と殆ど同じです。途中の休憩コンビニでこの寒いのにソフトクリームをほおばるTNYの誰かさん(笑)。川越でサブさんをのぞく254のメンバーと別れ、私とサブさんは秋ヶ瀬までTNYの皆さんと共に走ります。この後、ソフトクリームを食べた誰かさん(名を証すとdannyさん)の鬼引きが始まり、荒川CRでは大変な目に遭いました(笑)。ステーキ丼とソフトクリームから変換されるエネルギーは凄い!。ほぼ予定通り日没前の午後4時に秋ヶ瀬公園に到着です。参加者の皆さん、寒い中、どうもお疲れ様でした。来年もまた行きましょう!。

走行距離 140.5キロ
走行時間 5時間49分
平均速度 24.2キロ/h
平均心拍 137
平均回転 82rpm
消費カロリー 2474キロカロリー
平均発電 158キロw



乗る前にやることがある!

2012-12-16 13:36:00 | ROAD練習
衆議院選挙当日、よく晴れたけど北風が強い。でも結構暖かい日になりました。昨日は天候が読めずに1日休暇を頂いたので、よく晴れた今日はがっちり乗りたいのですが残念なことに午後から用があり、午前中限定のライドになります。帰宅して即出かけるようなので、私は期日前投票を済ませておきました。自転車乗りの皆さんは投票に行くのかな?。今日のタイトルは某政党のスローガンをもじりましたが、乗る前でなくても帰宅してから行けばいいのですけどね(笑)。



さて、今日の走りの内容ですが前述の通り午後の早い時間に帰宅しなければならず、あまり遠くに行かずに、おなじみの1周30キロの鳩山大周回を2周して引き上げました。行きの鳩サンまでは向かい風でゼイゼイと。1回目の鳩サンはそのままスルーして電気大学の坂に突入して約1時間強でまた鳩サンに戻りました。そこでODライドの2名と、バンスのトレイルさんにお会いしました。そして2周目も1時間強。向かい風の部分や、横風になる清澄の坂の手前ストレートはやっぱゼイゼイでした。

帰りの農道は追い風でスイスイ。でも風が少し冷たくなって来たような。電気大学の坂の並木も完全に枯れましたね。晩秋の景色というか、もはや冬の景色ですね。

走行距離 107.6キロ
走行時間 4時間16分
平均速度 25.2キロ/h