CYCLING DATA

TOSHI@さすらいのサイクリストの自転車ブログ。
走行記録、風景写真、グルメ写真などUPしていきます。

白石峠・龍勢会館など

2011-03-30 17:53:00 | ROAD練習
停電は無かったけど、既にそのシフトになっていて平日の今日が休みのためROADにまたがった。そんな人も多いようで(いや元々平日休みの人も多いのか?)、結構大勢の自転車乗りを見かけることが出来た。この人もその1人か?。ときがわで埼玉県人のYONEさんと出くわしたよ。しばし立ち話。以前にも書いたが、人と会えることにやたら奇妙な喜びを感じたりする。YONEさんは白石峠へ行ってきたそうだ。私も感化されて今日は今年初めて白石を登ることにした。コースは坂戸農道→ときがわ→白石峠→裏定峰→龍勢会館→国道140号→寄居→小川・嵐山・東松山→帰宅。



白石峠は追い風基調だったのか、わりと楽に登れた。特にタイムが良かった訳ではないが、こちらも追い込むつもりはなかったので、気楽に行った。今日は39*23Tを踏むような感じで登る。その後定峰方面に下りる。路肩が凍結していたところはあるが、もう自転車でも上り下り出来る状態だ。ただ部分的に砂利が浮いているのでそこだけ要注意。今日はロングをやりたかったので裏定峰を下り、おなじみの龍勢会館まで行く。長瀞有料道路の工事が進み道がだいぶ良くなっていた。ここらまで追い風で楽々だった。

龍勢会館でカツカレーを食べて折り返す。秩父方面はまだ川越あたりに比べるとまだ薄ら寒い。春まであと2週間ぐらいか?。帰りは皆野から140号を突っ走る。長瀞対岸はスルーした。長瀞~寄居間にわか雨。少し濡れる。放射線が雨に含まれてないか心配だ。まあ健康には影響のないレベルだと思うが。寄居から川越は雨は大丈夫だった。少し向かい風であったが淡々と脚回す。嵐山の254バイパスも平日のせいか少し交通量は少ない感じで走りやすかった。龍勢会館からふじみ野まで3時間強かかりますね。疲れるのでオール平地を選んで帰宅する。

そしてついに今日、ニュージャージを着て走る日が来てしまった。




走行距離 150.4キロ




越生・笹郷林道など

2011-03-25 19:26:00 | ROAD練習
計画停電の日時にあわせての会社稼動となり今日が休みとなりました。朝の内に出かけようかと思いましたが、午前中予想外にバタバタしてしまい丁度12時からの出発になりました。3月も下旬だというのにまだ寒いですね。今日もアソスのエアブロック着て走りました。向かった先は近場で、越生方面。鳩山→シロクマパン→越生梅林→黒山三滝→笹郷林道→帰宅。



久々にシロクマパンにてお昼。1時を回っていましたが平日で空いてました。誰もいない静かな越生梅林を見物。そろそろ見頃も過ぎるのに、まだ満開状態ですね。流石梅の町越生。後は黒山三滝の入口を経由して林道笹郷線を登る。登り初めてすぐ後輪の空気圧が減っているのに気づく。スローパンクしているみたい。チューブ交換して再び登り始める。笹郷林道は20分ももがけば奥武蔵GLに着いてしまうので、登りの練習と言うほどではないが、時間も限られるので、今日はGLとの合流点でUターン。

久しぶりに山の景色を見たという感じ。定峰や白石も3週間ほど行けていないし。でも緊張した日々がまだ続くので、こういう自然の景色は心癒えますね。今日は寒かったけど南風傾向で行きは楽々、帰りは少し難儀しました。


走行距離 86.3キロ




裏松郷・長木屋など

2011-03-20 16:25:00 | ROAD練習
まだ余震や福島原発の不安、被災地域や現地で働く皆様のご苦労など思えば心苦しい所も有るのですが、少しずつ元気を取り戻して行かなければ復興も何もないと思い、今週から自転車に乗ることにしました。まだ今日は遠乗りを避けて、得意先回りと言った感じのライドにとどめました。主なルートは鳩山→裏松郷→アライパン→東松山→吉見→鴻巣・長木屋→荒川CR。画像は坂戸の「すみよし桜」。もう少しで蕾が開きそうです。



単独で走るつもりでしたが、坂戸農道や鳩山サンクスなどで何人か知り合いに会えて、部分的ですが共に走ることが出来ました。中にはARAIのY野さんとか1年以上ご無沙汰だった人とも会えて、人と会える事がこんなに嬉しく感じたのは、本当に久しぶりの今まで味わった事のない感覚です。時折ゆっくりおしゃべりライドになったり…。話の内容はやはり今回の災害が殆どです。

裏松に登ったあとアライパン工房に寄り、久しぶりに美味しい菓子パンを食べました。その後は東松山から吉見の平地を走り、鴻巣の長木屋へ。旦那は忙しく働いていたので会えませんでしたが奥さんと少しだけお話出来ました。地震当日は丼が落ちたり大変だったみたいです。荒川CRに戻ると、土手には黄色い菜の花が咲き始めていました。このまま静かな春の訪れを祈りたい所ですね。

走行距離 106キロ

しばらくの間、内容は簡素にさせて頂きます。





自粛

2011-03-13 21:26:00 | ROAD練習
私が自転車に乗ろうが乗らまいが、状況がなんら変わる物ではないですが、この週末は楽しんでペダリングできる心情では無かったため、自転車活動は自粛しました。また来週以降、頑張りまのでよろしくお願いいたします。コメントもご勘弁ください。

春咲定峰・表3

2011-03-06 16:32:00 | ROAD練習
似たようなタイトルの歌謡曲が昔有りましたね。さて2004年に参加した「ツールド草津」が生涯初のヒルクライムレースだった。その時は51分55秒で完走した。しかしもう7年前の話。年齢も上がっているし、体型もその時より一段と大きくなっている(笑)。諸般の事情により今年は7年ぶりに、この「ツールド草津」にエントリーすることになった。まあ7年前の記録更新は絶対無理だろうが、知り合いも大勢出るため、あまり情けない走りはしたくないなあ。そんなわけで今日も坂の練習。単独でしたが、昨日に引き続き定峰峠に行って来ました。今日も天気が良く、昨日より暖かい。そのせいか山頂茶屋前にはオートバイ、ハイカー、まだ少なかったが自転車乗り達で結構賑わっていた。



ルートは昨日と殆ど同じで松郷を通らず、嵐山を抜けるコース。ときがわでは丁度駅伝大会の群れと遭遇した。信号で少し待たされる。驚いたのはお巡りさんがリモコンで信号を操作していたのだ。車の待ち具合や、駅伝の走者を見ながら、信号を赤にしたり青にしたり…。普通は手旗信号だが現在はこんな事できるんですね。

あちこち梅の花が満開。そんな季節なんですね~。小川町の仙元山の下付近ですが、結構大きな梅の木が印象的。越生梅林も満開だろうなぁ。来週あたり行ってみるか…。そして住宅街を通って県道11号へ。今日は向かい風はそれほど強くなかったけど、落合まで少しバテ気味だ。お腹が空いてきた。ハンガノック気味かな?。ときがわでも休憩したので、そのまま行きたかったけど、落合で臨時停車。パンをがっつきました。

定峰は今日は白石車庫~茶屋までの約5キロを3往復。でも昨日ほど追い込めませんでした。心拍も180まで上げられず。18分台で行けたのは最初の1本だけで、2本目、3本目は19分台に落ちる。3本目はもう脚が回らなくなっていたので、アウター縛りで登りました。なぜかこの方が楽で、2本目とそれほどタイムが変わりません。しかし身体が重いなあ。1キロでもいいから絞りたい。でもその1キロがなかなか…。

昨日からカセットをDURAの12-27Tから25Tに変えました。グレードは105です。重量少し増しますが、極端に重くなった感じもないです。練習段階でワイドギヤ、軽量パーツを使うのもいかがな物か?。この後、まだアイスバーンだった奈田良を時々押して、白石を下り、コンビニで弁当食べて、鳩山回りで帰りました。

走行距離 141.1キロ
走行時間 5時間49分
平均速度 24.4キロ/h