CYCLING DATA

TOSHI@さすらいのサイクリストの自転車ブログ。
走行記録、風景写真、グルメ写真などUPしていきます。

第6回 まえばし赤城山ヒルクライム大会

2016-09-25 19:53:00 | ROAD練習
今年も参加してきました「まえばし赤城山ヒルクライム大会」。今年は前日のクリテリウムと、当日のヒルクラレースへのプロ、実業団選手の参加も有り、益々の盛り上がりになる事が予想されます。そんなわけで前日受付のため24日土曜日の15時過ぎに前橋入り。が、前橋は小雨。思えば9月はずっと雨続き。せめて大会当日の晴れ間は期待したい物だ。ちなみにクリテリウムにはTEAM254のハスさんが参加しているが成績はいかに・・・?。明けて翌日朝、多少怪しい雲が有る物の久々の青空の日曜日。レースはともかく、いいサイクリング日和になりそうだ。



さて肝心のレース。私は第5グループで、すたーとは7時25分スタート。その前にはプロと実業団のスタートが有り、他の仲間たちもそれぞれの申告タイム別に設定されたグループに分かれてスタートしていく。私は少し遅い出発の様である。


言い訳になってしまうが、今年は試走に来たときからあまり調子が上がらず、お盆過ぎからの家庭の事情と、雨続きのため練習不足。ついてに腰や脚の痛みなどから、モチベーションが全く上がらず、気持ち的にはDNSしてもいいかなぐらいの気持ちであった。「せっかく前橋まで来たから壊さない程度に走るか」的な感じでスタートした感じでした。調子いい頃は25分程度で行けた旧料金所までも30分越えてしまったったし、そこから先の姫百合駐車場までの、やや勾配のキツイ所も追い込みが出来なくなっていた。結果的に1時間41分。第2回大会から連続して参加しているがワースト記録。内容は美ヶ原より悪かったかな?。

まあこんな事もあるさと、現実を受け入れ、気持ちを切り替えて、次回以降の事も考えて行かないといけない。ただしばらくはエントリー締切が早いヒルクライムには出られないかもしれない。そんな意味では今回DNSせずに走っていてよかったかとは思う。

スタート前、下山荷物の締切は6時10分。榛名の時と違い少し余裕がある。参加人数がこちらの方が少ないかも知れないですね。



参加した仲間たち。





プロチームのスタート直前の様子。





山頂ゴール地点。ここで何時も通りソフトクリーム食べる。この後大沼まで下りて下山準備であるが、今回は下りルートが2本出来たためか、待たされる時間も少なく、市街地での下山自転車渋滞も回避出来た様である。前橋市、色々頑張って考えていてくれてますね。

結果 1時間41分29秒
男子E 273位




自走で定峰

2016-09-17 18:46:00 | ROAD練習
平時は特に自走を強調する必要はないのですが、夏の暑さにめげて定峰方面には車で小川町まで行き、そこから走り出すなんてパターンが続いたので、自走でフルに定峰峠まで行くのは久々。あえてタイトルにしました。さて今日はサブさんとS倉さんが来てくれたので3人で、松郷峠を越えて定峰峠へ。天気は晴れたり曇ったり。この3連休も天気なのは今日だけとのことで是非走っておきたいね。



来週は赤城ヒルクライムだったり、今日も午後(夕方)から他の予定もあったりしたので、調整的に、あまり足腰に疲れを残さないようにゆっくり走る予定でしたが、やはり複数だとやや速度が上がります。平地はともかく坂は即インナーにして負荷少なめに行きました。そんなわけで若い二人には少し遅れを取りましたが、仕方ないかな。ときがわのコンビニで補給したので、落合では短めにして定峰から天文台を目指してGO。

定峰峠は今日はフルでインナーで行きました。ここは斜度が緩いので私の場合はアウターでガンガン行った方がタイムはいいです。逆にインナーだと全然進まないです。36-19ぐらいで70回転ぐらいで行く予定。少しゆっくりでも天文台まで一気に行ってしまおうと思ったけど、結局定峰山頂で一端停止。この後は奈多良林道を通り天文台まで行きます。やはり9月は雨が多かったせいか路面は湿っていてる所は多い。定峰に限らず松郷峠なども路面に水が流れてるところが多かったですね。

堂平天文台。ここにも2ヶ月ぶりに来ました。曇りのため眺望はいまいちでした。このあと白石峠を下って帰りますが、下りは結構冷えた。念のためベスト持っていたので、お腹の冷えは回避できましたが、こんな所て秋を感じたりします。ときがわのヤマザキで補給して帰路を急ぎますが、高坂橋から先の川沿いコースでS倉さんのまさかの鬼引き!。完全にやられました(笑)。

走行距離 121.8キロ
走行時間 5時間4分
平均速度 24.0キロ/h
平均心拍 142
平均回転 73rpm




裏松と椚平で、やっと100

2016-09-10 20:48:00 | ROAD練習
この週末も色々とあり、今日は特に予定があるわけでは無いのだが、あわただしく、ややバテ気味で体調もいまいちだったので、軽めにサイクリング感覚で行く。午前中で切り上げ、午後は休みたい感じだったので7時に自宅出発で、裏松(雲河原林道)と、くぬぎむら体験資料館へ行く。どちらも坂道はきついけど、軽いギヤでトコトコと。9月になったけど裏松から見る景色は、山はまだまだ青々して、夏のままです。現実に暑いし。



裏松から松郷峠を下り、西平まで下りれば、くぬぎむら体験資料館への登り口まで5分とかからない。どうやら椚平はシュウカイドウの花が見頃だそうだ。各曲がり角に案内の看板が出ている。昨年も来たような気がする。ただ、群生地は少し山の中に入らないと行けないので、自転車ではなかなかみれない。やっとこくぬぎむら資料館に到着。汗だく。ペプシコーラで一息つく。まだうどんの販売は行っていなかった。

これがシュウカイドウの花。体験資料館の敷地内にさいていたのをパチリ。ただ、今日はまだ夏と同じような気温。32度ぐらいになるようで、ここときがわ町も午前中から結構気温が上がっているみたいだ。暑さで少し頭が痛くなった。


帰りはふじみ野まで一気に帰れるかなと思ったけど、鳩山サンクスで一端止まり、水分と軽く補給食を摂った。その後は30キロ弱ペースで農道を走る。自宅付近で98キロだったけど、どうせなら100キロ走ろうと思い、ふじみ野市内を少しフラフラと。信号が多くて止まったり、走り出したりが多かったけどね。帳尻あわせで一応100キロ越え。正直もっと走りたいけどね。

走行距離 103.3キロ
走行時間 4時間37分
平均速度 22.3キロ/h
平均回転 71rpm
平均心拍 138




川越・松原地区の周回

2016-09-04 22:16:00 | ROAD練習
今日は3時ぐらいまで時間が取れるので、定峰峠あたりまで行こうかと計画してましたが、雨が降っていて中止。午前中は日曜討論を見て、日本の将来を考えていたら昼になり、そのうち天気回復。12時半頃に支度を終えて出発。ただ時間の関係で遠くは行けないし、午後も雨の予報が出ているので、近場を周回するか?。



で、思いついたのが、家から近い川越の外れの松原地区に広がる農業地帯の農道を使っての周回練。舗装はされているし、車は少ない。下松原にあるローソンを起点に関越のアンダーパスをくぐったりして、県道の川越所沢線まで行き戻るコースを組めば1周約6キロのコースが組めました。

やはり交通量は少ないし、雨上がりで畑から誇りも立たず、また住宅も少ない為、人の往来も少なく、走りやすかったです。ただし信号は数か所あるので、これは守らないと。あと畑で仕事している人や、周囲に小さな工事などから出入りする車に気をつければ、結構走れます。ほぼフラットですが、県道川所線に向かう往路は若干登り傾向で少し息が切れます。復路は下り基調で今日は追い風になった為、私の貧脚でも40キロ越え(^o^)。県道との角には、ドーナツ工場があり、その直売所もありますが、完売で閉まってました。

1周回をだいたい12から13分でまわり、今日はここを8周囲、約48キロ走り終了。雨上がりでしたが畑で作業しているお百姓さんもいて、この人何しているのかと思われたかな?。まあこんな場所で周回練してる奴、あまりいないからね。ただ自販機はあるし、コンビニも周辺にあるので、その気になれば、空ボトルで出発出来るね。走り終えた後はかなり気温が上がっていた。スタートした下松原のローソンでガリガリ君食べて、帰宅。

走行距離 56.1キロ
走行時間 2時間1分
平均速度 27.6キロ/h
平均回転 78rpm




物見経由の明覚

2016-09-03 17:05:00 | ROAD練習
2週間ぶりの更新です。と、いうのも先週は悪天候と用事のため全く乗れず終い。今週も今日は他の予定のため、乗る予定では無かったのですが、明日の日曜日も雨の予報が出ているため、乗れない可能性高く、予定返上、次の予定のため9時帰宅を目指して6時少し過ぎに家を出る。1週間開けてしまうと脚力もかなり落ちていそうなので、走り出し10キロほどはフロントアウターで回していった。ケイデンスは110ぐらいで回して、一汗かいたあたり、川越の平塚橋を越えたあたりからアウターに切り替えて行った。




コースは川越街道→農道→物見山→鳩山ニュータウン→明覚駅(折り返し)→鳩山→高坂橋→県道→川越→ふじみ野。物見山以外は淡々とした平地コースだが、これでも正味3時間以内で戻って来るにはややキツイ。折り返した明覚駅で既に8時近く、ARAIやHATOSUNの人もいた鳩山サンクスでは8時半近かったので、立ち寄ったが挨拶もそこそこにその場を去った。

やはり時間に追われていると、気持ちが焦る。その関係か帰りの県道は、そこそこ良く脚が回った。川越到着は9時。札の辻でアルフォークのM籐さんと思われる人に、走りながら挨拶をして先を急ぐが、16号線を越えたあたりで脚が攣り失速。やはり2週間ぶりだと筋力落ちる。自宅到着は予定より30分遅れの9時半だった。大急ぎで着替え、次の予定に向かう。画像は高野倉の公園付近に咲いていた秋桜。こういう花を見ると、あー秋が来てしまったなと感じる。

走行距離 69.9キロ
走行時間 2時間46分
平均速度 25.2キロ/h
平均心拍 147
平均回転 83rpm