CYCLING DATA

TOSHI@さすらいのサイクリストの自転車ブログ。
走行記録、風景写真、グルメ写真などUPしていきます。

大晦日の物見

2014-12-31 16:18:00 | ROAD練習
2014年も今日1日となりました。自宅や実家の用もほぼ終了したので、11時頃からひとっ走り。単独ですが今年の走り納めですね。予想外に暖かく少し厚着をしていきましたが、ちと汗ばむ感じでした。冬もこれぐらいの気温なら走りやすいのになあと思いながら。どちらにしても短めコースしか行けないので、まず上江橋から荒サイ北上。ホンダエアポートに寄ったあと、太郎右衛門橋から川島→戸守を経て、高坂駅方面へ。この後、滅多にやらない物見山周回をやる。



周回のルートは、高坂のファミリーマート岩殿店で補給を摂ったので、ここを起点にして清澄の坂→鳩山ニュータウン→物見山公園→電機大学と坂道3本のコース。1周回19.5キロであった。ここを2周。最後は大東文化大の坂を上り、山村学園先を左に曲がり帰路に至る。坂道ではインナーで極力回すようにしていく。自ずと心拍は上がりゲロゲロ状態となるが、周回インターバル練なのでこれは仕方ないですね。まあ単独なのでこの辺は調整が効くし。1周目の清澄と鳩山ニュータウンの坂は苦しかったなあ。2周目は少しペースが落ちたが、インナーにして出来る限り脚を回した。1周回45分ほどであった。

子供動物自然公園も山村学園も正月休みのため静かであった。無論女子大生の姿はない(笑)。ただ大東文化大学の学生らしきチームがランの練習をしていた。箱根駅伝の練習かな?。帰りは坂戸の農道で帰りましたが、これも予想外の向かい風。結構脚に来ましたが、良い練習になったと前向きに考えよう。周回練習は苦手なのでほとんどやりませんが、少し練習らしい事で2014年の自転車活動を〆させていただきました。では来年も頑張りましょう。

走行距離 100.5キロ
走行時間 4時間5分
平均速度 24.5キロ/h
平均回転 76rpm




akagi LSライド

2014-12-28 21:47:00 | ROAD練習
今日はTEAM254の今年最後のチームラン。5名のでLSDを行う。流石にボーナス月だけあって、ホイール、フレーム、タイヤなど皆さん新品の物を装着してきてます。ご多分に漏れず私もKIRAL号のサドルを新品にしまして、それらのシェイクダウン的なLSDとなりました。画像は某氏の注文から納車まで1年待ったというデローザのスーパーキング。いいなあ。一応予定していたコースは長瀞→皆野→国神と川越発130キロを予定していましたが、鳩山サンクスで私の前輪がパンク。修理やら何やらでタイムロスが有り、少し距離を縮める事にしました。



一応、LSDなので速度抑えめ、心拍抑えめ、休憩少なめ、回転中心で行くわけですが、厳密には心拍もしっかり管理した方が良いのですが、まあその辺はややアバウト。とりあえず私は、中間地点まではフロントインナー、ケイデンス100前後、速度30キロ以下で行く。心拍は140前後を目標。鳩山サンクスでS水さん率いるHATO☆SUN女子部の皆さんと遭遇してご挨拶の後、出発しようとしたらパンク発覚。どうもスローパンクだった様です。この時点でルート短縮決定。寄居→円良田湖→花園→荒サイというコースにしました。

途中の松郷峠、かやの湯の坂、円良田湖の周辺のアップダウンは心拍が上がりすぎないように、速度や回転をコントロールしながら行く。今日良かったのは終始ケイデンスを100~90前後で安定して回せた。「どこに座っても腰が安定する」と評価の高いアリオネの効果かも知れない。途中のトイレと円良田湖で写真撮影した以外は、殆どサクサクと走り折り返しの赤城乳業の工場(まあいつも通るガリガリ君の工場ですね)の前まで行く。

折り返しの後は、フロントをアウターにして、リアは23Tぐらい。90回転ぐらいを維持して走るようにした。近くのコンビニで補給後は、花園→県道81号→荒川土手へと冬ライドではおなじみのルート。風が弱かったので追い風の恩恵は無かったけど、その分、回さないと進まないので「脚」には良い練習になった。荒サイは吉見付近で降りて、再びコンビニで軽い休憩をして、日没の時間を考え、最短の川島を抜けるルートで川越市内に戻った。走り出し少しモタモタしてしまったので、タイムロスしてしまったが、年明けからはもう少し距離や走行時間数を伸ばしたいなと思っています。

走行距離 137.3キロ
走行時間 5時間56分
平均速度 23.1キロ/h
平均心拍 136
平均回転 87rpm




湖に白鳥はいない。

2014-12-23 21:52:00 | ROAD練習
1年中暇人と思われる小生では有りますが、流石にこの時期は年末でやや落ち着きのない状態になってます。また今年は実家から用を頼まれる事も多かったり、少し腰痛も発症している関係で、距離や時間を控えています。祝日の今日も午前中に用を片づけ、午後1時半頃からの出発。寒いのと、陽も短いのでどうしようかと思ったけど、土日も走れなかったのでリハビリ代わりに近場をサクサクっと行くことにしました。走り出してすぐギヤを軽くしようと思ったら、di2のバッテリーを忘れてました。部屋に戻って充電器から外し、取り付けた後、再出発。


まずは254バイパスの歩道を行き、秋が瀬公園を通り彩湖へ行く。北風が強いので南下するのは追い風になり楽チンですが、近いのであっという間に到着。2時を過ぎた頃ですがもう日が傾いている。昨日が冬至だったしな。湖の周り5周ほど回ったら帰ろうかと思った。何人かの自転車乗りも周回練していました。彩湖もさっ風景で寒々しいね。なんかつまんね。そういえば、川島には今年も白鳥が来ているかな?、と急に思いつきコースを変えて行って見るかと。ここから荒サイを北上して川島町に向かうことにしました。

今度は北風に向かって走ることになります。例によって荒川峠ヒルクライムになります。でもまだ今日はマシなほうでした。80回転ぐらいを維持して25キロ前後では走れました。どうも川越を超えた辺りから風は徐々に強くなって来る感じがします。空気抵抗が強くなって来る感じ。入間大橋で、偶然にもTナカ氏に会いました。最近よく偶然に会うような気がします(笑)。時間が押していたのでちょこっと挨拶だけして別れましたが、何処に行ってきたのかな?。

太郎右衛門橋からCRを降りて、川島町内の一般道を走る。相変わらず向かい風で走りにくい。極力重いギヤ使わず、回転を意識して走る。腰痛が有ったので、出来るだけ踏み込まず、腹筋を意識して回すようにやってみた。彩湖出発して1時間ちょっとかかり、ようやく戸守の交差点に到着。ここから254旧道を走り10分ほどで越辺川沿いの「川島白鳥飛来地」に到着。日没寸前でした。白鳥さんは、今年も飛来してました。50羽ぐらいいましたよ。

帰りは坂戸の農道を通り、川越市内を経由して帰りました。川越に入ったらもう暗くなりライト点灯。追い風になり、行くときより速度は上がりましたが、気温も下がり寒い寒い。運動量維持のため、軽めのギヤで行くとき同様80回転ぐらい目指しながら、寒さに震えながら帰宅。川越市内、川越街道は大渋滞。やはり年末の夕方です。

走行距離 71.8キロ
走行時間 3時間8分
平均速度 22.7キロ/h
平均回転 77rpm




B級グルメ走…、たまには。

2014-12-13 22:50:00 | ROAD練習
今日はSクラさん、ハスさんとの3名でのライド。あまりに朝が寒いので集合・出発を8時30分にしました。で、内容はと言うと、最初から「食」目的のグルメライド。普段はコンビニ飯か、行き当たりばったりで飲食店に入ったりすることが多いのですが、今日はあらかじめ入る店を決めておいて、昼時の時間に合わせて目的地に入るという完璧なグルメライドです。行き先は寄居町、国道140号沿いで秩父鉄道の波久礼駅の並びになる焼肉屋「たてがみ」。ここの豚丼はなかなかイケます。これで3度目の訪問になりますが、場所が距離、時間など中途半端な所なので行くのは毎年シーズンオフのこの時期になってますね。



ルートは鳩山→松郷峠→県道11号→かやの湯の坂→寄居というおなじみのルート。走り方は基本的にLSD。今日は寒かった割には風は穏やかで、また体調も良かったのか意外と脚がよく回り、フロントインナー、リヤは23Tぐらいで100回転前後を維持して走れました。心拍も150~160ぐらいとLSDとしてはやや高めを維持。松郷峠を下りてから県道11号を走るときは、川口の某実業団チームに触発されてかマジ走り。この区間が今日一番疲れた所。予定通り11時30分に「たてがみ」到着。開店時間に合わせたので一番乗りでした。

ほぼ1年ぶりの来店なりましたが、この間消費税が上がった関係で若干値上げとメニュー改訂が有った様ですが「味」は落ちてませんでした。今日は並盛りを食す。大盛りは丼が見えないほど肉が乗っかってますが、今日は並で我慢(笑)。肉は軟らかくて食べやすく、味噌焼きになってますが、その味噌味もしっかりついてます。西武秩父の「のさか」も良いですが、こちらもお勧めですよ。ただ店が小さいので入れいる人数に限りもあります。「のさか」程ではないにしてもピーク時は少し待つようかも。我々が入ってから間もなく、店内も満席になりました。

さてたっぷりスタミナ付けたので、少し消費しないとね。帰りは少し距離を伸ばし円良田湖畔を通り国道254に出て、赤城乳業の工場、すなあちガリガリ君の工場前まで行く。その後折り返し。美里町から一般県道を通り小前田駅前から花園橋を渡り、先週も走った県道81号へ。ここを熊谷方面に行き荒サイを通る。距離も80キロ近く走ったので花園辺りは100回転維持は無理でしたが、90~80回転は維持出来ました。あまり風が無いのと、調子も良かったたのですね。

荒サイに入ってからは、緩めな追い風?。その恩恵か少し速度も上がり35キロ程度の巡航。もうLSDにはなっていないですね。少し抑えめ目な普通のロード練。先週同様に吉見のコンビニで休み、再び荒サイに戻り上江橋から川越の新河岸付近を通り、川越の某ショップに立ち寄るコースを取る。今日も回転中心で引き脚をよく使ったみたいだ。ハムと脹ら脛に疲れが来ている。平地だけでしたが、冬の間はこんな感じで、しっかり脚を作っておこう。

走行距離 144.1キロ
走行時間 5時間52分
平均速度 24.5キロ/h
平均心拍 138
平均回転 80rpm




スローロングは「この道しかない!」

2014-12-07 21:12:00 | ROAD練習
今朝も上等に寒い朝だったです。顔も鼻水も凍てつく感じの寒さでした。顔、痛かったです。まだ極寒に身体が慣れてません。さて今日は冬定番の練習でロングスローをやる予定。Sクラさんと走る予定で集合場所に向かいました。無事にSクラさんと会えましたが、その時点で彼の前輪がパンク。本人からリタイアの申し出があり、残念ですが今日も単独練となりました。気を取り直して出発。コースは寄居→県道81号→熊谷→荒サイの平地中心で構成した冬練の定番コース。冬の練習コースとしては凍結の心配もなく、交通量も少なめな「この道しかない!」とどっかの政党スローガンの様ですが、テクテクと走ることにしました。



走り方としてはます、北風に向かう花園まではインナー走です。ケイデンス90~100ぐらいでゆっくり走ります。花園からは追い風モードになるのでここからアウターにして行きます。今日はこの計画をほぼ実行出来ました。ときがわで駅伝をやっているようだったので、東松山から嵐山バイパスを周り小川町へ。途中、高坂で休憩のした後は花園のコンビニまで、ノンストップ。でも途中で画像撮ったりしたからそうでもないか(笑)。画像は昨日と同じ細川紙の文化遺産登録の垂れ幕のかかる東秩父村役場。落合では止まらず、かやの湯の坂を越えて花園まで。自宅から花園まで65キロぐらいあるので、ずっとインナー走は結構疲れますね。

花園から県道81号を東に走りますが、ここからフロントをアウターに切り替える。でもリヤは比較的軽いギヤで80回転、速度は35~30キロぐらいの間で走るようにした。この状態を維持しながら、荒川土手に入る。回転を意識して、でも引き脚を多く使うので脹ら脛が張って来たりする。ひたすら我慢の走りだ。寒いけど天気は良く、ここは追い風なので良い感じで進んでくれる。吉見を過ぎた辺りで対向のローディーから名前を呼ばれた。誰だったのかな?。振り向いたけどどなたかわかりませんでした。

一旦、荒サイを降りてコンビニで昼飯補給。菓子パンをサクサクと食し、桜堤から荒サイに復帰。回転系の走り方を維持したいが、流石に疲れた。無意識にややギヤを重くして踏み系のペダリングになっているよ(笑)。本来なら上江橋から帰宅の途に付くが、ときがわをスルーした関係で少し距離が伸びなかったので荒川左岸をそのまま走り、秋ヶ瀬橋まで脚を伸ばした。寒い日の走行は意外と体力を消費する。平地しか走っていないのにバテている。脚も結構パンパンである。日本海側は既に大雪だが、関東はまだ走れるので「寒い寒い」と嘆いてないで走ったほうがいいですね。

走行距離 135.6キロ
走行時間 5時間44分
平均速度 23.6キロ/h
平均心拍 125
平均回転 77rpm
画像はやはり東秩父にて。奥にいるのが「和紙の里」のゆるキャラだそうです。