CYCLING DATA

TOSHI@さすらいのサイクリストの自転車ブログ。
走行記録、風景写真、グルメ写真などUPしていきます。

物見山大周回(地獄だった)

2005-05-29 20:45:33 | ROAD練習
今日の練習はきつかった。まあそれが練習と言えば練習なのだが…。
店長の言葉も今日は厳しかった。「ダラダラと走らない!これからは物見山を3周回したのち、裏松郷、ダム、白石峠などへ行くように!」 なにか有ったのかな?

今日は左股にまだ不安がありF巻先生からも「あまり激しく乗らないこと」と、忠告を受けていたので、少し心配だったが…。

まずは物見山。電気大学→大東文化→サンクス手前まで下り→右折して鳩山NT方面登り→山村学園前登り→右折してサンクス手前まで、という物見山を八の字に描くような周回コース。これを2セット。最初の1周は途中までバトルに加われたが、2周目ヘロヘロ。2周目後半で回復し少しペースあげるが、ここで終了。待ち合わせの千年谷公園に行くが、すでに1周回で終わった人が陣取っていた。登り下り登り下りとインターバルと言われる練習だが、キツイの一言。白石全速力で1本、先週の294キロの方が楽?店長、A松クン3周半走りきり、以下全員撃沈。
本日初参加のY沢さんは、サッカーをやっていたそうで、自転車は初めてらしいが、結構な運動能力があると見受けられた。

その後、越谷MMさんと荒川CR方面へ、ヤジマ(鳥羽井沼)→秋が瀬公園(手前折り返し)→治水橋とやや重ギヤ回す練習しながら流す。

本日の練習会参加者はY田元プロ以下、合計7名。

走行距離100キロ丁度
平均心拍数 127
最大心拍数 194
消費カロリー 1761カロリー



糸魚川ファストラン 初参加

2005-05-21 20:44:18 | イベント
ついにこの日が来てしまったのだ。午前4時50分、緊張の中でのスタート。
とにかく夢中でペダルを踏んだのだが、294キロは長い。
近日レポート掲載予定なので、ここでは簡潔に。

走行距離 294キロ
走行時間 10時間55分13秒
平均速度 26.92キロ/h
平均心拍数 141
最大心拍数 238(?)
消費カロリー 6032キロカロリー


降雨撤退

2005-05-15 20:42:29 | ROAD練習
関八州トピ」にて赤城山に行くことになっていたが、昨夜欠席を決断、定例通り8時に市役所集合とした。本日はビギナーMTB練習もあったが、MTB参加者は一人、ROAD参加者も小生含め4人と、空模様同様、イマイチぱっとしなかった。いつも通り川越市内経由で鳩山方面に向かうも、1名が忘れ物を取りに帰り、その間意志疎通悪かったか、1名は荒川CR方面に向かってしまった。途中携帯で連絡を取りながら川越市内で待ち合わせし、合流。川越を過ぎたあと、いつもとは別の帰路コース(農道)を通り鳩山へ向かうことに。ここは交通量少なく走りやすいと言えば走りやすいが。
坂戸になった当たりから、雨が強く降り始めた。どうやら北に行くほど強くなる様だ。ここでコースを変更して荒川CRまで行き、そこを南下することにした。南の空は明るかったのでそれを期待した。川島町内を抜け荒川CRへ、しかし雨は止む気配はない。最終的に上江橋についたところで、撤収を決断。1名を除き帰路に着く。この1名は雨の中でも良いので走りたい、とさらにCRを南下した。もう少し走りたい様な気もしたが、ウインドブレーカーの撥水能力も限界となり、水がしみ始め、寒さも感じてきた。今日の所は無理禁物。風邪引いたら元も子もない。程良く「疲れの残らない走り」が出来たよう。

しかしその後、天気は回復して晴れ間も見えてきた。どうも9時半は10時半頃にかけて雨雲が埼玉を東西に横切ったようである。悔しいが今日はここまで。

走行距離 42.6キロ
走行時間 1時間42分
平均速度 24.8キロ
平均心拍数 114
最大心拍数 170
消費カロリー 811キロカロリー

その後、雨に濡れ汚れたMURACAの掃除、糸魚川に向けた準備、ライト取り付けなど。

赤城山組はどうなったかな?



キャップ(荒川、海までのんびりと…)

2005-05-05 20:39:08 | サイクリング
連休最後の日となった、こどもの日の今日は、のんびりとサイクリングをすることにした。
昨日、200キロ近く走ったのでかなり疲れているかな?と思ったが、そうでもない。でも少し筋肉痛有り。
朝練とか、トレーニングとか、LSDとかってカテゴリではなく、自分の原点的なサイクリングを、気ままに楽しむことにした。そんなわけでコースはビギナー当初は未開の地であつた、荒川CRを海まで、自転車も初代MTBプジョーVTT505を引っ張り出した。

3年前のGWも同じルートをサイクリングした。その時は一体何キロ、何時間かかるのかわからず、リックを背負い食料と水、雨具を詰め込んで行ったような記憶がある。もう慣れた今日はウエアのポケットに携帯電話、小銭入れ、補給食(あんパンとカロリーメイト)を入れただけ。ヘルメット被らず、キャップを被った。ヘルメットを被らないと安全性に問題はあるが、精神的にスピードを抑えてしまうだろう。しかしヘルメットを被らないことにより、より開放感を感じられる。「今日は練習ではないぞ!サイクリングだ!自転車を楽しむんだ!」と言った感じか。大会やレースにエントリーをしてしまうと、どうしても脅迫観念的に練習的な走りをしてしまう。少し無理をしても距離を伸ばしたり、ギアを一枚重くしたり上級者に付いていこうとしたり…。今日はそう言うことを忘れて、気ままに行く事にした。(画像=この日のスタイル〔ケントさん撮影〕)

さて道中、まずは川越富士見有料経由で秋が瀬公園内へ。色々なチームジャージを着た人たちの集団走行隊とすれちがう。なるしま御一行様、ラバネロ御一行様、ARAI御一行様?!ただARAI御一行様は誰もチームジャージ着ていないない。身内じゃないとわからない。オガB氏、ホリ(?)、Tキム氏、少し離れてKoga-M氏、彼ら5時半から走っている。偉い!。端で見るとやはりARAI御一行様は一生懸命で速い。少し後からTコバさんが来た。「どうも!」と声をかけた。向こうは気が付いてくれたようだ。

秋が瀬橋から対岸朝霞側に渡り東京方面へ、やはり休日だけ有りサイクリストは多い。緩やかな向かい風、極力一定ペース、一定心拍数で進む。それでも時速22キロぐらい。戸田競艇を左に見て都内突入。
そして岩淵水門でYahoo「江戸川区トピ」御一行様と遭遇。当然あの方も…。そう、昨年のとを一緒に走ったケントさんも一団の中にいました。昨年末以来の再会、しばし停車してYのスーパーサイクリングのことやらの話。みなさんここまで高速巡航で来たようです。お疲れさま。後はまったりと走り続け、走り出しから2時間10分後、終点の河口到着。補給食を食べて帰路に着く。(画像=江戸川区トピ、ケントさん)

帰りは追い風基調になりのんびりと回しながら走ろうと思ったが、同じ様な街乗りMTBの人達3人ぐらいで、速度が合うのかどうか、暗黙の了解でバトル、先頭交代で走る事になってしまう。車止めのある岩淵水門でその隊列も崩れ、再びのんびりと行く。秋が瀬橋では浦和方面に渡らず。そのまま富士見市よりの土手上を走ることに。以前は未舗装で有ったが、現在舗装されている。ただ所々バリケードが有るのでそれを避けなければならない。タイヤの太いMTBやクロスバイクならOKだが、ROADならキツイか?
そのまま羽倉橋からもそのまま土手上を走り、荒川放水路横を抜け自宅へ。

走行距離 93.6キロ
走行時間 4時間08分
平均速度 22.6キロ/h
平均心拍数 118
最大心拍数 154
消費カロリー 1794キロカロリー

改めて安価スポーツ自転車の楽しみ方を再認識したかな?自分が自転車に乗り始めたきっかけはストレス解消、運動不足解消、ダイエット等、その頃の気持ちを振り返る。今年は競技的な大会を断続的にエントリーしてしまったが、来年への糸口を探し出せたような…。
それにしても今日のような走りは疲れが残らないので気持ちがいい!





白石峠~旧ツールド秩父のコース

2005-05-04 20:20:41 | ROAD練習
いずれにしても今日か明日はロングの練習をしようと思っていた。昨夜TキムさんがARAI掲示板に書き込みがあり、「埼玉居残り組、7時集合!」とのことで、取りあえず集合する事に。多分内容はTT練習になると思ったが、その場合は途中退席し、一人でロングに行ってもいいかなと思った。

さて7時に集合したのは6名。早速行き先打ち合わせ。
最終的に荒川CR経由の玉川村周回コース行きに決定。その後ロングに行く小生としては距離的に少ししんどいかな?と思いながらも、お人好し?のため着いていくことになった。
荒川CRは鳥羽井沼まで先頭交代しながら行く。以後、川島町を抜け澄戸ゴルフ場横を通り玉川村へ。ゴルフ場前の坂ではみんなスプリント。でも小生参加せず。そして周回ルートへ。周回は3名が2周、小生含む3名が1周で休憩する。
その後、解散。各々好きなコースへ。小生とドーセム氏は白石越えの秩父方面へ。S籐氏は裏松郷へと行く。

今日は白石を超えた後、龍勢会館経由で2003年まで開催されていたサイクリング大会「ツールド秩父」のコースをなぞることにした。この大会のスタート、ゴールは秩父ミューズパークであったが、今日は龍勢会館を起点に考える事にした。この「ツールド秩父」は高低差200メートルほどの坂が断続的に続く、インターバル的なコースである。今日は中間点になったが秩父ニューズパークに向かう激坂は距離は短いが斜度は10%以上有るのではないかと思われる。

今日最初からのコースを纏めると
市役所~荒川CR~鳥羽井沼~川島町~玉川周回~白石峠~定峰裏(下り)~龍勢会館~合角ダム~両神村~小鹿野~
秩父ニューズパーク~秩父市寺尾~定峰裏(登り)~白石峠~鳩山~坂戸~川越市内~帰宅

白石峠。今日はのっけから25Tを踏んでいった。少し緩やかな所では23Tや21Tにして踏み中心で行く。サイクルスポーツ今月号の筧五郎氏や藤田晃三氏の特集記事を参考にして、自分で踏みやすく回しやすいポジションを捜した。体調も良かったし、追い風だったのか自己最高記録を更新できた。

合角ダムを左折してそこから始める中規模な登りや、ミューズパーク手前の激坂もそれを参考に、バーの上を持ち上半身の力を抜いて呼吸を楽にして、登っていった。当たり前の話だがビギナー当初、この大会に参加した頃より楽に登れた。
秩父ニューズパークで10分の休憩。ここまでで一度コンビニで補給食買い足しと、この後もう1件、補給食と水の買い足しをしたが、休憩らしい休憩は今日はここだけだった。
また、実際の大会時のコースとなった萌田から龍勢会館までは2カ所、小高い坂を越えるため、帰路の疲労も考え削除し国道299を直進し和銅大橋に向かった。

裏定峰の登りも何故か調子よく殆ど39T*19Tを踏んで行った。心拍も165ぐらいで安定して苦しまず登ることが出来たが、多分ここで乳酸ドバドバ。

白石までの嫌らしい登りは我慢して登り、白石を下る。ここから平野側は結構な向かい風で、ドーセム氏と先頭を代わりながら来るが、鳩山あたりからヘロヘロ。なんとか地元までたどり着いた。

M本さん達が行く神流湖コースほど観光地的な場所もなく、饅頭や名物のポイントもないが、車の交通量が少なく走りやすい場所コースではないだろうか?
実際の距離としては170から180キロのコースで有るが、荒川CRと玉川周回の関係で思わず距離が伸びてしまった。

白石峠のデータ
距離 6.31キロ
時間 31分00秒(とにかく踏みまくった。自己最高。ただ追い風だったかな?)
区間最高速度 22キロ/h
平均速度 12.2キロ/h

1日の走行データ
走行距離 198.4キロ
走行時間 8時間5分
平均速度 24.5キロ
平均心拍数 128
最大心拍数 172
消費カロリー 3301カロリー
(手違いで心拍計が途中停止していたので、調べられた分のみ)

おつき合いしてくれたドーセムさん、お疲れさま。名物や休憩スポットが見つけられれば、いいサイクリング&トレーニングコースになると思うコースでした。