愛しきものたち

石仏、民家街並み、勧請縄、棚田景観、寺社、旧跡などが中心です。

奈良市 誓多林道の笠石仏

2015年01月31日 | 石仏:奈良

 

人知れず、新道の切通道崖上に倒れ掛かるように佇む見事な笠石仏。

 国道389号線大慈仙町から誓多林町へと向かう県道184号線、誓多林峠近く・・・・道路から見えず何の目印もなく辺りを自分の足と目で探す他はない。

多分旧道が石仏の前を通って居たのだろう・・・・

そんな場所にも、今でも信仰は続き「輪締め」に裏白を付けた松飾りが置かれていた。

殆ど斜面に凭れかかり、笠石から落ちた宝珠が斜面に転がって居る。

笠石が立派すぎ、頭でっかちに耐え切れなかったのだろう・・・・。

石仏は総高140cm、身部表面を隅切にした枠を採り深く彫り下げ・・・・

 中に蓮華座に立つ像高73cmの定形地蔵立像を中肉彫りで刻み出す。

笠石の様式や像容から南北朝期の造立だと考えられている。

こんなにも立派な石仏が茂みに隠れるようにして、人知れず佇むのは・・・・流石奈良の片田舎

撮影2012.7.29