Wein, Weib und Gesang

ワイン、女 そして歌、此れを愛しまない輩は、一生涯馬鹿者であり続ける。マルティン・ルター(1483-1546)

想いが詰まった演奏会

2021-01-01 | 
夜中に雪がちらついていた。街道湿気ってはいたが真っ黒だった。現金引き下ろしに一人待って、後ろに人が並んだ。暮れにどうするのだろう。

パン屋には誰もいなかった。二日に開くので軽く見繕って、森へと向かった。標高は大したことはなくとも白くなっていた。常連の車が停まっていた。林道は濡れているだけだが草原は真っ白に積もっていた。走り始めると雪が降りだした。

濡れるまでに手早くと思うと結構いい走りが出来た。途中で常連に出合うまでも良かったが、折り返しから再び追い越した。往復20分は一度も切ったことは無いが25分ほどで満足な経路を28分であるから、今年の特にコロナ禍以降では一番良かったのではなかろうか。

午後には昨年のジルフェスターコンツェルトのヴィデオを流しながらワインを取りに行ったりしていた。色々と不満もありエンタメのコンサートであるからこんなものだと思って、繰り返し聴くようなことは殆ど無かった。

そして、2020年の無観客の生中継。先ず地元のRBBラディオで聴き始めた。台所に立ちながらだった。それでも引き締まった響きが聴こえた。35分して時差生中継TVが始まった。独占のArteの中継だった。ラディオとは異なり、丁度スカラ座のガラと同じようにTV中継に合わせた放送だった。

そして一曲目のレオノーレ三番に先立ち上演する筈だった「フィデリオ」がと話されるとそれだけで胸が一杯になった。そしてとても真剣で尚且つどこまでも精緻にアンサムブルがなされて、舞台の間での演奏を想像するまでもなく、楽聖の精神へと触れるような演奏をした。

素晴らしいアバド指揮のエグモント序曲、全曲も今後とも思い出に残る演奏だったが、あの当時のルツェルン音楽祭の楽団と現在のベルリンのフィルハーモニカーならば全く遜色がない。それどころか伝統的な高弦の弦楽はフルトヴェングラー当時のそれを彷彿させるとてもドイツ的な表現力である。このようなベートーヴェンをこのように聴けるとは。あのアンサムブルは流石にミュンヘンではとても出来なかった。

ペトレンコのベートーヴェン解釈の基本は変わらないと思うが、こうした劇場作品や声楽作品において今迄の誰もカラヤンが達成できなかった表現の深みへと入って行くと思う。

個人的なコロナ禍は、自身の疾病に続いて、新制作「フィデリオ」上演や「ミサソレムニス」が演奏される筈だった復活祭の中止から始まった。そして年内最後にこうしてそこからの道というようなものを示されたように思う。今回の演奏中継は今後も何回も繰り返し聴いたり観たりすると思う。今年の想いが一杯詰まった無観客演奏会中継だった。

ラディオではメルケル首相の年末年始の挨拶が流れていた。陰謀論などの反対策の身勝手と残酷さを厳しく糾弾していた。確かにクヴェーアデンカーのような連中には楽聖の意志などは分かるまい。それを通してこうして世界中に示されたジルフェスタ―コンサートの意味は途轍もなく大きかった。



参照:
幻の「フィデリオ」中継録音 2020-04-19 | 生活
ネットパーティー予定表 2020-01-01 | 暦


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする