橋本屋吉次郎電子日誌

YAMAHA SR400・マツダ デミオ・ツーリング・城廻りについて・その他

東館温泉 ユーパル矢祭

2023-05-27 | ツーリング
石都都古和気神社の参拝を終えて、三社目の「つつこわけじんじゃ」である都々古別神社(八槻都々古別神社)をナビにセットして向かったものの、御朱印受け付け終了時間の16:00までには着きそうもありませんでした。

まぁ無理をして、事故を起こすことは一番つまらないので、
ここはまたの機会と言うことであきらめます。

この日は福島県南部をぐるっと回る形で240kmほどバイクで走りました。
その中には森林の中あり、ワインディングあり、高速道路あり、市街地、集落、田園いたるところ走りました。(海沿いはなかったかな)
連休中であるにもかかわらず、渋滞もなく、すべて快走できて、充分ツーリングを満喫できました。

ですから、この日は早めに投宿することにしました。


東館温泉 ユーパル矢祭
所在地: 福島県東白川郡矢祭町大字東舘字蔵屋敷108-1

この日は、いつものビジネスホテルではなく、温泉にでも入ってゆっくりしたいと思っていました。
さらに、翌日、宇都宮経由で帰宅することを考え、なるべく南の宿ということで選びました。


入り口脇に駐輪

山に囲まれた田園の中にぽつんとある公営温泉施設で、日帰り入浴客もたくさん訪れていました。

付近に繁華街もないようなので、夕食もお願いしました。










還暦過ぎですから、これで充分です。


デザートのゆずシャーベットは美味しかった。

温泉はぬるっとしていてなかなか良かったです。
着いてすぐと翌朝、二回入っちゃいました。


朝食はこんな感じ



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 石都々古和気神社・石川城(... | トップ | 宇都宮城 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (T2)
2023-05-27 04:22:55
ワタシはやってませんが、妻が御朱印を・・・
必然、アッシーくんですが、神社仏閣って・・・営業時間が・・・ある?ナイ???笑
返信する
ないけどある (橋吉)
2023-05-27 10:05:09
>T2さんこんにちは
神社仏閣の営業時間は基本的にはありません。丑の刻参りなんてありますし・・・
ただ、開門閉門時間が設けられているところもまれにあります。

御朱印に関しては、社務所や納経所は空いている時間でないと基本的にいただけません(書き置きしてあるところもあります)。こちらは時間が限られています。9:00~16:00(~17:00)くらいが多いです。前もって調べられると良いかと思います。
返信する

コメントを投稿

ツーリング」カテゴリの最新記事