橋本屋吉次郎電子日誌

YAMAHA SR400・マツダ デミオ・ツーリング・城廻りについて・その他

リアウインカー交換・移設

2015-04-28 | SR400


SRに取り付けたサイドバッグ
カッパ+αぐらいしか収納できませんが、それだけのスペースでも大変便利がよく、ほど付けっぱなしとなっています。

ただし、本格的なツーリングとなるとこれでは容量不足となります。
大きなのバッグに付け替えればよいことなんですが、問題があります。
現在のものより、横長になるとリアウインカーが隠れてしまう恐れがあるのです。

これを解決するために、リアウインカーをテールランプ横に移設することにしました。

これはよくある手法で、かつてSERROWでもおこなったことがあります。
ただ、そのときはホームセンターで適当なステーを買ってきて取り付けたのですが、アフターパーツが豊富なSRでは専用品が用意されていました。


Sym'z Craft リヤウインカー移設ブラケット
先日、Sym'z Craft社製サイドバッグサポートバーを取り付けましたが、作りがしっかりしている上、質感が高く気に入っています。

ところで、このリヤウインカー移設ブラケットには次のような注意書きがあります。
「ノーマルウインカー対応ですが、ウインカー本体が重いので、リヤフェンダー取り付け部に不具合が生じる可能性がある為、軽い社外品のウインカーご使用をお勧めします。」
SRのウインカーは大きく出っ張っています。
納車以前は、「速攻、社外品に替えてやろう」と思っていたのですが。
いざ乗り出してみると、「これはこれでいいんじゃない」と感じていたので若干複雑な重いです。
ただ、振動の影響を受けやすいリアフェンダー上に移設するわけですから、メーカーのいうように小型軽量のものに替えた方が無難なんでしょうね。

数あるウインカーの中で選んだのが、


ワイズギア スモールウィンカーセット SR
メーカー純正なので振動対策もばっちりかと思ってこれにしました。
ドラッグスター400のウインカーって話もありますけど・・・


取り付け作業に先立って、バッテリー端子をはずします。

SRのバッテリー端子はこんな風になっているのですね。知りませんでした。
 

次にフロントウインカーを取り替えるためにライトをはずします。
 


ウインカーの説明書には、右が濃緑、左が茶色のコードありましたが、車両側は逆でした。
もっとも「車両側配線色と一致しない場合がありますが、水抜き孔方向を優先させて下さい」と注意書きはありました。
ヤマハのバイクとワイズギアでもこんなことがあるのですね。


向かって左がノーマルウインカー、右が交換したもの
ずいぶん小さくなったでしょ。もちろん車検には対応してますよ。

今度は、リアウインカー
シート下の配線をいったんはずします。
 

リアランプのボルトをはずして、移設ブラケットをはめ込みます。
 

テールランプを引き込む孔を通すので、コードは目立たなく処理できました。
 

ウインカーは電流が小さくなると、点滅が速くなる機能があります。
これは、バルブ切れをライダーに伝えるためにあるのですが、消費電力が小さいものに交換したときもこのハイフラがおこります。

これを防ぐにはリレーを交換すればよいのです。
 


2つ並んだリレーのうち、奥のDENSO製がウインカーのリレーです。
今回はウインカーセットに付属してきたリレーに交換しました。

完了です。
 


交換前


交換後


交換前


交換後


交換前


交換後

いかがでしょうか。 

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 革グローブを買ったという話 | トップ | サイドバッグ DEGNER NB-42 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひえぴた)
2015-04-28 07:48:22
最初の写真でのオリジナルとの比較で小さいんじゃ無いのと思いましたが、交換後を見るとかなり良いんじゃないでしょうか。
SRはほんと沢山のアフターパーツがあるので楽しみですね。
返信する
Unknown (タケ)
2015-04-28 09:35:04
おはようございます!
やっぱり小さいほうが、スッキリして良いですね!クリアレンズでも良いんじゃないですか、良いなぁ~そんなんしたいですわ!今は経済的に我慢の時で、物欲封印ですが、そのうち身体的に難しくなってくると思うと寂しいのと不安で精神不安定な今日この頃です、
返信する
Unknown (バビロニア)
2015-04-28 15:19:22
SRはこの手のキットもたくさんあるんでしょう~ねー。
それにしても、スマートになりました。
これで大容量のバッグの準備OKですね*\(^o^)/*
返信する
小さいですが (橋吉)
2015-04-28 22:45:56
>ひえぴたさんこんにちは
かなり小さくなるので心配もありましたが、500円硬貨の面積があれば車検はOKのようで、それよりは広いので大丈夫のようです。
返信する
とりあえず (橋吉)
2015-04-28 22:59:25
>タケさんこんにちは
クリアレンズも候補にあがっていました。ただ、クラシックな雰囲気にするためにはオレンジの方がよいかなと思った次第です。
経済的な問題はどうしようもありませんが、近くでも出かけてみたらいかがでしょうか。小さな旅でも気分転換にはなるかと思います。
返信する
準備OK (橋吉)
2015-04-28 23:02:39
>バビさんこんにちは
そうなんです。これで大容量サイドバッグが使えるようになりました。カスタムも徐々に進めていきたいと思っています。
返信する
こんばんは (SevenFifty)
2015-04-30 23:32:04
こんばんは。
SevenFiftyです。

シート下ぎっしりですね。
わたしはW3はちょっとスペースがあります。
>いかがでしょうか
現物を見たいですね。
返信する
スペースなし (橋吉)
2015-05-01 06:06:03
>SevenFiftyさんこんにちは
FI化され本来バッテリーが収納されていたサイドカバー内に燃料ポンプが置かれました。多くのバイクは燃料タンク内に設置されるのですがSRのタンクはスリムなのでそれができなかったようです。このため、バッテリーはシート下に移動し、空きスペースはなくなってしまいました。
返信する
ウィンカー (カトちゃん)
2016-06-27 21:30:35
こんばんわ。リアサイドバッグを取り付ける為にウィンカー移設を考えていたところ貴殿の記事を見つけました。
オリジナルのウィンカーが気に入っているのですが重量的には小型ウィンカーとかなりの重さの違いがあるのでしょうか?教えて頂けるとありがたいです。
小生2ndバイクは、クロスカブです。
同じカブ仲間で親近感を覚えました。(笑)
返信する
半分以下でしょうか (橋吉)
2016-06-28 06:42:43
>カトちゃんはじめまして
カブに乗って気がついたのですが、このバイク恐ろしく安定性が高く、ダートも走りやすい。ですから、クロスカブはとても楽しいバイクだと思います。

さて、ウインカーですが、写真でもわかるようにレンズの半径が半分ほどです。測定していませんが、持った感じでは半分以下の軽さだと感じました。
純正ウインカーでも取り付け可能ですし、実際に取り付けている人のブログを見たことがあります。しかし、記事中で紹介したようなSym'z Craft社の注意書きがあるのはかつて不具合が起こったからだと思います。おそらく、振動がテールランプ取り付け部に集中してリアフェンダーに亀裂が入ったと思うのです。
ウインカーはいろいろなメーカーから多くの種類が発売されていますから、いろいろ比べてみるのもよろしいかなと思います。
返信する

コメントを投稿

SR400」カテゴリの最新記事