goo blog サービス終了のお知らせ 

パン屋√s(ルーツ)。

一人で営んでる「パン屋√s(ルーツ)」の日々。

パン焼いたり、つぶやいたり、パン焼いたり。

『伊予柑の手仕事』販売終了しました。たくさんのご予約本当にありがとうございました。

2025-03-12 | お知らせ。
今朝がたお知らせした『伊予柑の手仕事』、予定数に達しましたので
予約受付を終了します。

たくさんのご予約を本当にありがとうございました




↑↑
『伊予柑の手仕事』のポイントは、この自家製の伊予柑ピール。
香り良く、季節を伝えてくれる最強アイテムです。
たくさん入ってます。
是非とも『春』を楽しんでくださいね。


では引き続きどうぞ宜しくお願い致します。

------------ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【営業再開と今後の営業スタイルの変更について】
◆2/20(木)より営業再開しました。長らくのお休みを頂きまして
本当にありがとうございました。
今後は若干、営業スタイルの変更をさせて頂きます。どうぞよろしくお願い致します。⇒★
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【大船渡市の山林火災の被災地募金へのご協力のお願い】
◆大船渡・綾里地区への募金を集めていますので、可能な方はご協力を
お願い致します⇒★
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【今月の委託販売について】
◆長らくお休みを頂きまして本当にありがとうございました。
今月より委託販売・行商を再開致します。
どうぞよろしくお願いいたします。⇒★
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【当店のメールアドレスの受信設定のお願い】
最近、当店のメールが受け取れない(または迷惑メールフォルダに入る)方が
散見されます。
これまでメールでやりとりできていた方も新規でメールを送ってくださる方も、
当店のアドレスを受信できる設定をお願い致します⇒★

---------ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【能登半島地震被災地域への募金報告(最終)】
⇒能登半島募金の最終報告です。
 長らくご協力頂きまして本当にありがとうございました。⇒★
 今後は大船渡への募金に切り替えますので、ご協力をどうぞよろしくお願い致します。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節酵母パン『伊予柑の手仕事』販売開始のお知らせ。今年は予約販売のみです。どうぞよろしくお願いいたします。

2025-03-12 | お知らせ。
もうあの震災から14年経ちましたが、
今度は大船渡で大規模山林火災。

・・・・ここ数年で災害が起きまくり、次は何がくるのかわからないけど、
助けあうこと、支え合うこと、想う事・・・・。
やれること、やっていきまっしょい!

さて、季節酵母パン『伊予柑の手仕事』販売開始します。
今年は私のコロナ後遺症のお陰で、
随分遅い販売開始になりました~、申し訳ありません



↑↑
自家製伊予柑ピールがたくさん入った、春の香り満載のパンです。
ふわぁ~と柑橘の香りが立ちのぼる。
わぁ~、春だなぁととても嬉しくなります。



↑↑
伊予柑酵母。(発泡しすぎて、もはやビールにしか見えん。。。。)
酵母が元気なのを見ると本当に嬉しくなる。
酵母ちん、あんがと~

今年も伊予柑は愛媛県『無茶々園』さんの有機栽培または無農薬栽培の伊予柑を
使わせて頂いています。
ここのところの生態系の変化、異常気象の影響で、
柑橘栽培も大打撃を受け、収穫量が大幅に落ちているようです。

そんな状況で美味しい伊予柑を栽培してくださり、分けて頂けること、本当に有難いですね。

過酷な環境の中で大切に育てられた伊予柑が
全力で春の香りをお届けしているので、楽しんで頂けたら嬉しいです。



ホールで940円/ハーフで470円です。

そして、購入についてのお知らせです。

今年は用意できた自家製伊予柑ピールが僅かですので、
予約販売のみ且つ、おひとり様ホール1個まで
させていただきます。
何卒ご了承ください。

ご予約は以下にお願いします。
T/F⇒0198‐41‐9010
mail⇒info@roots88.com
X⇒@panya_roots

お渡しと発送は4月半ば頃までの予定です。
原材料はコチラをご確認ください⇒★

予定数に達し次第、予約受付は終了とさせて頂きますので
どうぞよろしくお願いいたします。

それと、東和町の落合由利さんの手作りジャム、入荷しました~
↓↓↓




3種です。
①りんごジャム(きび砂糖使用)
②りんごジャム(無糖)(完売しました。ご予約頂いた皆様、ありがとうございました。)
③キウイジャム

②のりんごジャムの無糖バージョン、珍しいですが、
りんごの甘みと酸味がバランス良くてとっても美味しいです!
③のキウイジャムも珍しいジャムです。
キウイのプチプチ感が心地よく、爽やかな酸味が美味しい。

落合由利さんは薪ストーブでコトコト、ジャムを煮ます。
なので、とっても穏やかでまぁるい味わいが特徴です。
全種とも600円/110g(税込)です。

ご予約も承りますし、オンラインショップで購入ご希望の方は
備考欄にお書き添えください。



ということで、長々なりましたが
『伊予柑の手仕事』、超絶短期間販売となりますが、
何卒宜しくお願い致します🍊🍊

------------ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【営業再開と今後の営業スタイルの変更について】
◆2/20(木)より営業再開しました。長らくのお休みを頂きまして
本当にありがとうございました。
今後は若干、営業スタイルの変更をさせて頂きます。どうぞよろしくお願い致します。⇒★
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【大船渡市の山林火災の被災地募金へのご協力のお願い】
◆大船渡・綾里地区への募金を集めていますので、可能な方はご協力を
お願い致します⇒★
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【今月の委託販売について】
◆長らくお休みを頂きまして本当にありがとうございました。
今月より委託販売・行商を再開致します。
どうぞよろしくお願いいたします。⇒★
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【当店のメールアドレスの受信設定のお願い】
最近、当店のメールが受け取れない(または迷惑メールフォルダに入る)方が
散見されます。
これまでメールでやりとりできていた方も新規でメールを送ってくださる方も、
当店のアドレスを受信できる設定をお願い致します⇒★

---------ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【能登半島地震被災地域への募金報告(最終)】
⇒能登半島募金の最終報告です。
 長らくご協力頂きまして本当にありがとうございました。⇒★
 今後は大船渡への募金に切り替えますので、ご協力をどうぞよろしくお願い致します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大船渡山林火災地域の支援先についてのお知らせ。

2025-03-10 | お知らせ。
先日の恵みの雨(雪)で大船渡も少し落ち着いたようですね。
ひとまず少し安堵しましたが、まだまだ大変だと思います。。。。。

先週から開始した大船渡への募金ですが、
たくさんのご協力をありがとうございます。



↑↑

寄付先ですが、被害が大きい綾里(りょうり)にあるスーパー『明治屋』さんに
寄付の予定です。
まだあくまで予定の段階ではありますが、ご協力頂ける方は
どうぞよろしくお願いいたします。
(改めて画像を見ると、日本語がとっちらかってる。。。。
直しておきますね💦💦)

私は明治屋さんを直接は存じ上げないのですが、
大船渡でお世話になっている方に寄付先の候補を相談したところ、
明治屋さんを紹介して頂きました。

2店舗あるうちの1店舗は、程度が不明ですが燃えてしまっているようです。

スーパーは地域の要ですので、
できるだけ早く地域が復興するためにも
可能な限り支援したいと思っています。

ということで、引き続きのご協力をどうぞよろしくお願いいたします。



そして別件ですが、先日3/7(金)・3/8(土)は一関の『クロワッサン』さんで
委託販売があり、本日は東和町『にっち』に行商に行ってきました~。

それぞれにご足労頂いた皆様、本当にありがとうございました~
特に『にっち』では、数か月ぶりに再会する方々ばかりで、
なんというか、懐かしく、そして有難かったです。
皆様、本当にありがとうございました。

各店舗の皆様も本当にありがとうございました。

来月もどうぞよろしくお願いいたします。
来月の委託販売・行商の日程については後日、お知らせ致しますね。



↑↑
久々に伺った『にっち』店内は、相変わらずこだわり満載の食材も生活用品も豊富で、
充実した空間でした。



↑↑
こんな可愛い子たちがお店に入ってすぐの場所で出迎えてくれます~🐑



↑↑
リアルな面々もズラッと(笑)
いろ~んな動物いますよ!なんだか来るたびに増えていく(笑)



↑↑
そして個性あふれる中古本の数々。
本の虫のアナタ、是非ともお出かけくださいね。

という感じで、生活にちょっとした潤いをもたらす『にっち』、
是非とも足をお運びくださいませ~🏃🏃🏃


今月は委託販売はあと3か所ありますので、
それぞれお近くの皆様、どうぞよろしくお願い致します

では引き続きどうぞ宜しくお願い致します。

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
------------ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【営業再開と今後の営業スタイルの変更について】
◆2/20(木)より営業再開しました。長らくのお休みを頂きまして
本当にありがとうございました。
今後は若干、営業スタイルの変更をさせて頂きます。どうぞよろしくお願い致します。⇒★
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【今月の委託販売について】
◆長らくお休みを頂きまして本当にありがとうございました。
今月より委託販売・行商を再開致します。
どうぞよろしくお願いいたします。⇒★
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【当店のメールアドレスの受信設定のお願い】
最近、当店のメールが受け取れない(または迷惑メールフォルダに入る)方が
散見されます。
これまでメールでやりとりできていた方も新規でメールを送ってくださる方も、
当店のアドレスを受信できる設定をお願い致します⇒★

---------ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【能登半島地震被災地域への募金報告(最終)】
⇒能登半島募金の最終報告です。
 長らくご協力頂きまして本当にありがとうございました。⇒★
 今後は大船渡への募金に切り替えますので、ご協力をどうぞよろしくお願い致します。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能登半島地震被災地域への支援金報告です。これで最終とさせて頂きます。今後は大船渡支援に切り替えますので、どうぞよろしくお願いいたします。

2025-03-05 | お知らせ。
やっと雪降ったーーー!!!!
大船渡にもたくさん降ってるかな。。。
これで少しでも大船渡の鎮火に役立ってくれれば・・・・と願うばかりです。

もう少し耐えてほしい。。。。。。。もう少し頑張って。。。。。

今まで能登半島地震被災地域に送る義援金を募っていましたが、
2月末をもちまして能登半島への寄付は
終了させて頂き、今後は大船渡への義援金募金に
変更させて頂きます。


以下、能登への最終寄付報告です。
これまで本当にたくさんの方々にご協力頂きまして、
ほんっとにありがとうございました!!

改めまして、寄付先は能登半島の
『PEACE ライダーズマリンベース』です。




↑↑


年が明けてから私がほぼずっと休業状態でしたので
今年初めての寄付になりました。
ご協力頂いた皆様、本当にありがとうございました。





↑↑
これまでの累計支援金額は35万円近くになりました。
ご来店の皆様、通販ご利用の際に寄付のご協力を頂いた皆様、
本当にありがとうございました!

寄付先の『PEACE ライダーズマリンベース』の大場さんからも
メッセージを頂いています。

↓↓↓↓

『長い間 絶え間なく支援 寄付し続けて頂本当に本当に有難うございました🙇‍♀️💕
沢山の方からの応援があったからこそ頑張れました💪

私は❗️能登は負けんよ💪で頑張ります💪

長い間有難うございました🙇‍♀️🥰

山形、岩手に沢山のPEACEの常連ライダーさんが居ます😅
ホント❗️心配でなりません😱😭』

↑↑↑
と、大場さんらしい、力強く温かいメッセージでした。

私自身も大場さんの力強い言動と溢れる愛情に
何度も勇気をもらいました。
大場さん、本当にありがとうございました。


大船渡の支援ですが、具体的な支援先は未定です。(また見切り発車かよ。。。。)
支援先を探しながら募金したいと思っていますので、
いつもながらの行き当たりばったり募金ですが、
何卒ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

改めまして皆様、これまでたくさんのご協力を本当にありがとうございました!!!
今後は大船渡支援のご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

------------ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【営業再開と今後の営業スタイルの変更について】
◆2/20(木)より営業再開しました。長らくのお休みを頂きまして
本当にありがとうございました。
今後は若干、営業スタイルの変更をさせて頂きます。どうぞよろしくお願い致します。⇒★
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【今月の委託販売について】
◆長らくお休みを頂きまして本当にありがとうございました。
今月より委託販売・行商を再開致します。
どうぞよろしくお願いいたします。⇒★
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【当店のメールアドレスの受信設定のお願い】
最近、当店のメールが受け取れない(または迷惑メールフォルダに入る)方が
散見されます。
これまでメールでやりとりできていた方も新規でメールを送ってくださる方も、
当店のアドレスを受信できる設定をお願い致します⇒★
---------ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月の委託販売等のお知らせ。

2025-03-03 | お知らせ。
大船渡が凄い事になり、日々、暗くなりますね。。。。
また沿岸?!なんで?!という暗澹たる思いです。

どうか早く落ち着きますように。


さて、今月から委託販売等、再開致します。
長らくお休みを頂きまして本当にありがとうございました。

日程等は以下です。

①3/7(金)・3/8(土)⇒一関市『クロワッサン』さんで
       委託販売(当店は通常営業)
②3/10(月)⇒東和町『にっち』に行商(当店は定休日)
③3/21(金)⇒盛岡『リタ』さんで委託販売
④3/27(木)⇒花巻『レガーメ・ダ・オルト』さんで
       委託販売(当店は通常営業)
⑤3/30(日)<予定>⇒北上『C.The Launderette』さんで
       委託販売(当店は通常営業)

以上の予定です。
お近くの方は足を運んでくださると有難いです。
どうぞよろしくお願い致します。


営業再開してから2週間経ちましたが、
やはり『よかったね~、心配だった~』と寄ってくださる方々の
笑顔が沁みます。。。。。
そしてまだまだ差し入れなども沢山頂きまして、本当にありがとうございます。



↑↑

お客様から『啓扇桜、咲いたよ~✨✨』と、届いた画像。
営業再開後から店先に剪定後の啓扇桜の枝を置いておいて、ご自由にお持ち頂きました。

これはその桜をお持ち帰り頂き、早々に咲かせてくださった方から
届いた画像です。


桜の枝は『農園たそがれ』園主の庭の桜を剪定したものです。
たくさんの方々がお持ち帰りくださり、本当に嬉しかったです。
やっぱり日本人って桜、好きだよね~✨✨

この画像を見た『農園たそがれ』園主は、「え?何?すごっ!家元?旅館?」と
謎の単語を連発していました(笑)
わかる~、ほんと旅館みたい✨✨


こういう日々の幸せ、たくさん積み重ねていきましょー✨✨

では久々の委託販売になりますが、何卒宜しくお願い致します。




------------ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【営業再開と今後の営業スタイルの変更について】
◆2/20(木)より営業再開しました。長らくのお休みを頂きまして本当にありがとうございました。
今後は若干、営業スタイルの
変更をさせて頂きます。どうぞよろしくお願い致します。⇒★
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【当店のメールアドレスの受信設定のお願い】
最近、当店のメールが受け取れない(または迷惑メールフォルダに入る)方が
散見されます。
これまでメールでやりとりできていた方も新規でメールを送ってくださる方も、
当店のアドレスを受信できる設定をお願い致します⇒★
---------ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【能登地方地震の復興義援金にご協力のお願い】

◆能登地方地震からの復興のために奮闘している方に、直接、義援金を届けますので
 ご協力をお願い致します⇒★

◆これまでご協力頂いた義援金の寄付報告について⇒★
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする