お天気、弱めの冬型。高気圧の張り出しだから、
暖かい空気が入れば、晴れ。このときの空の青さはまた格別。
見える景色も、一段と鮮やか。
でも、すぐにその空が灰色に変わる、時雨。
ザーッと雨が降る。雨の量も勢いも今のところ
大したことはない。午前は晴れていたときの方が長い気がした。
午後は雨。この雨も降ったり止んだり。
これからこうゆう天気が続く。冬型で、晴れもあれば、槍もヒョウも降る・・・。
風は比較的弱い。強風だとこれは震え上がる。
気温は10℃前後で振動しているようで、ちょっと厚めの恰好で
外に出たが、寒さは程ほど。それよりも着込むと体の自由が利かなくて
重いものは、脱ぎ捨てたくもなるが、思うだけで出来ない。
ちょっと多めかと思うくらい着込んで歩くというのも、練習かな。
アメダスの午後3時までの最高気温、12.5℃。
午後3時で、9.6℃。
相変わらず、明るくなって日が出て、またすぐに暗くなる。
曇りの日の、木々の紅葉の様子は、これはパッとしない。
でも、こうゆう天気が続くのが北陸。
一昨日、日曜に撮影。

高いのっぽの木。葉が残っている。

色もいろいろ出る。悪くはないようだ、晴れていたらというのは
やっぱし考えた。

明るめにして、コントラストも落とした。

細かい。

葉の様子。木の多くは、ケヤキだと思うが、この葉はどうか。

枝の長さを足し算すると・・・。

まずまずの色。

葉の拡大。

緑色と、枯葉の茶色。

影絵モード。

いつ散り終わるか。

建物もあります。

最初のものと同じ木のようで、この葉の色は、かなり気合が入っている
なー。凄み。
山には新雪が降った。
今は、外は真っ暗になってきた。
明日の朝、どうなっているか。
暖かい空気が入れば、晴れ。このときの空の青さはまた格別。
見える景色も、一段と鮮やか。
でも、すぐにその空が灰色に変わる、時雨。
ザーッと雨が降る。雨の量も勢いも今のところ
大したことはない。午前は晴れていたときの方が長い気がした。
午後は雨。この雨も降ったり止んだり。
これからこうゆう天気が続く。冬型で、晴れもあれば、槍もヒョウも降る・・・。
風は比較的弱い。強風だとこれは震え上がる。
気温は10℃前後で振動しているようで、ちょっと厚めの恰好で
外に出たが、寒さは程ほど。それよりも着込むと体の自由が利かなくて
重いものは、脱ぎ捨てたくもなるが、思うだけで出来ない。
ちょっと多めかと思うくらい着込んで歩くというのも、練習かな。
アメダスの午後3時までの最高気温、12.5℃。
午後3時で、9.6℃。
相変わらず、明るくなって日が出て、またすぐに暗くなる。
曇りの日の、木々の紅葉の様子は、これはパッとしない。
でも、こうゆう天気が続くのが北陸。
一昨日、日曜に撮影。

高いのっぽの木。葉が残っている。

色もいろいろ出る。悪くはないようだ、晴れていたらというのは
やっぱし考えた。

明るめにして、コントラストも落とした。

細かい。

葉の様子。木の多くは、ケヤキだと思うが、この葉はどうか。

枝の長さを足し算すると・・・。

まずまずの色。

葉の拡大。

緑色と、枯葉の茶色。

影絵モード。

いつ散り終わるか。

建物もあります。

最初のものと同じ木のようで、この葉の色は、かなり気合が入っている
なー。凄み。
山には新雪が降った。
今は、外は真っ暗になってきた。
明日の朝、どうなっているか。