光年・千年

纏わりつくが、纏まらないおはなし、日記ふう。

今日もネコの目天気、ひどい状態はないが。風・雲、雲ものんびりはしていない。

2015-07-24 14:09:56 | 散策
  星空関係が続いて、なかなか続かず、休憩状態。


  気になって忘れているものは多い。髭がすぐに伸びる。電気剃刀で、剃ればそるほど髭は伸びる感じ。

  気にはなるが、まだそれをやるのはいまではない。これで3日か4日たつ。社会人だと考えられないか。でも、髭が

  似合う人は、あるいはたまに頭を丸刈りにするように、気持ちを変えるつもりで、ヤギさん状態まで伸ばす

  人もいる。でも私の場合、人相はよくはない。


  これもむかしの話だが、当時は国鉄であった上野駅で、帰省のため、そのときは帰るいえは「ここ」のいえだったけど、

  列車の出発時刻までは時間あって、そうゆうものだったのである。適当に、駅の構内で新聞でも持って、待っていると

  妙なおじさんが、なにを勘違いしたのか、一言二言。こちらはそうゆう経験ないので、ピンと来ないのだが、家出の

  お兄ちゃんみたいに思われたらしい。その筋にいろいろだが、感じとしては職探し、と思われた。あっちではなかった。

  それは、夜のギラギラとしている、田舎の常磐線の駅でも毎度のように、待ち受けていた。

  足は一番危ないと思うが、爪も指の爪である、やたら伸びる。いま、手洗いに、石鹸を使う。ハンドソープは、便利な

  ようで、すぐになくなる。石鹸だと、そうゆうことはないが、これが爪伸ばしていると爪と指の間に入る。

  非常によくこれが起こる。恐らく、爪は毎日切るのが普通だと思う。その習慣なく、今日思い始めて3日目で切った。

  もっとも、間は一週間くらい。


  TVの音も気になるが、ラジオも同じで、耳のそばだとやたら音が大きく感じる。デジタルだから、音量も数表示だが

  感じるものは違うので、毎度ボタンはどこか探している。だからアナログの、あの大きな丸いボリューム調整用の

  ダイヤルが懐かしく、これは理屈では無段階に調節できるが、左右の音の大きさが違ったりで、しかしそれも許すことは

  出来た。

  デジタル録音がいまは出来る、ラジオで。結構、音の質は高めの設定で、1週間に5時間。SDカード、8ギガバイトを使うが

  残り時間が10時間切ると、やばいと思う。きのうはもう夜だったが、三週ほどやっていなく、しかたなしに、中身を

  PCのディスクにコピーした。いまはやっているが、恐らくそのうちにやらなくなるかな。いつもは、ゴンチチさんの

  番組である。ときに、そこはちょっとというときがあるが、概して問題なく、またこれもおかしなことだが、5日間は

  それを鳴らしているが、気が付くと、同じ箇所だったりもする。ゴンチチさんとは、これも後からわかったが

  同じ年代ということになって、当時の大阪とか関西の話を聞くことが出来るが、しかし私のほうがはるかに田舎のようで

  都会といっていいところでの生活とは、わずかにときにはなはだしい、乖離というものを感じる。

  
  忘れ物、あるいはこれはやっておかないとなというのは、それこそいくらでもありそうだが、そのこともいまは忘れている。


  日が出たり、雨がぱらついたり、雲で覆われたり、しかし気温は上がっていて、気象台だと、30℃を越している。

  当てにならない、目の前にある温度計も、30℃を越して、30.7℃くらい。じとっと汗。


  ここでもそうだけど、あいまいな言葉、あるいは急に自信がなくなったりすると、別のタブを開いて、俗にゆうネット検索、

  エンサイクロペディアを参照する。書いたあと、同じく、その文字を、使うのはグーグルがどうしても多いが、間違って

  いないか調べるときは、一日最低一回はある。これでも間違いとわかると、一応直さないとなー。


  でも、もともとネットそのものの危険性、この危険性はずいぶんといい加減な表記だがある。わかっている。程度は

  わからないが。

  よく言われる、なんだか怪しげなメールが着たりとか、まさかの自分のPCに、電子ウイルス侵入して、内部の重要な

  情報を盗み見されたとか、外に持ち出された、あるいはPCそのものが起動しなくなった。こうゆうことでもあったり、

  また別に、情報の信憑性、書かれていることが真っ赤な嘘、という場合もある。これの判断が出来ないと、それこそ

  馬鹿を見たとか、お恥ずかしい状態を超えて、いっそのこと死んでしまいたい、という気持ちにもなるもので、

  恐れている。自分の考えの間違い、理解していない証拠、そうゆうものは書いてもいい。でも、その反対でという

  のは避けたい。これ、最近特に思うのだが、どうすればいいか。


  ネットは時代の産物で、いまは流行。21世紀になって、私は定額という利用料金だし、この世界に迷い込んだが、

  特に、調べもので出てくるものは、同じく時代を反映しているようで、たとえば、私が子供のころだった

  昭和の30年代のこと。そのころの事件とか歴史的な出来事、私の記憶にあって、ネットでは出て来ない。

  これがある。もともと、ネットとは何ぞや、というのも、どうしてこうゆうことが出来るようになったか

  説明できる、そうゆう内容のなにかも、見たことない。新書でデジタル社会に関しての本を一冊見ている。

  たしか、同じようになんとなくだが出来ちゃったようで、いまがあるとだけ書かれているようだという

  記憶がある。 


  よりたしかと思えるものは、本なり、あるいは印刷物だったり、形として文字で書かれて、紙に印刷されたものが

  歴史を遡ってもあるものはある。こうゆうところでしか、判断が出来ない気にもなる。それにしては、あまりに

  本というものも、そのほか本といえる形でなくても、ただの一枚の紙でも信憑性という点について、こっちが信頼

  できそうだが、ものとしてはそうゆうものは手元になさ過ぎ。


  雲も楽ではないな、これはこだわりの20日の日の空の様子だけど、雲も様々で、またお日様の印象も違う。




  その一。朝、東の空。きれいな雲で、羊雲のようで、鮮明である。




  その二。高い高度の雲もあるのかな。




  その三。




  その四。朝で、西の空。





  その五。これは午後の4時。東の立山連峰に白い雲。




  その六。白い雲を強調と思うが、これがなかなか思うようにゆかない。





  その七。それで、一部出しているが、日没前。これがまぶしく、しかし画像では迫力。




  その八。




  その九。




  その十。シャッタ押すのは簡単だから、枚数だけ多かった。


  11時半過ぎ、あるいはもう12時台になっていたか、どうもジェット旅客機ではないと思える、ジェット機の鋭い、

  耳を劈く(つんざく)エンジン音。轟音と、威嚇感と。なんだろうか。10回以上、この辺りを通過しては帰って来て

  の繰り返し。これが見えないんだな。




吹く風は、秋の涼しさがある。今日はそんなには雨降らないと思うが。

2015-07-24 07:07:24 | 散策
  夜はそんな雨が降っている感じはなかった。


  朝5時ごろ、シューという音があって、しばらくして雨だとわかった。まっすぐに落ちている雨で

  窓も少し開いているが、心肺(心配のこと)はなさそう。ゆるい風があったかな。

  
  5時半ごろ起きて、いろいろ記憶を取り戻すため、眠っている脳を覚ますため、机の上の片付けや

  部屋のあちこちに何があるか、はっきりと覚えているか試す、など少し新しいことを始める。

  夏だし、寒くもないし、睡眠も十分な気がしたので。


  いろいろ、あれはどうしたか、まったく独立的というか、最近の生活に関係していない疑問がわくことが

  ある。それも目が覚めたときに。でも朝からその、あまり重要とも思われないことに時間を費やすのは無駄。

  徒労に終わることがほとんど。これも止めないといけないと思う。それなら、机の上の整理とか

  飲む薬の準備、手帳の用意、筆記道具の確認、こうゆうことをするほうが、あとあと楽にことが運ぶ。


  雨。きのうはほとんど一日中、降っていたといっていい。特に日が沈むまでの時間は。

  夜はTVの音を消して、ときどきちらりと画面を見るが、またこれかという気がして、切ってしまうことが

  多い。電気代も、比較的安価にすんでいる。ただ水道は、夏としては、ここ数年ではもっともよく使っているようで

  自分の身体と衣類の洗濯に、そのほか何かあれば水道水で手を洗う。首に水道水、小さいタオルに水道水。

  単位は立方メートルだが、しかしプール1杯分はつかえない。どこかの高校のように。


  で、同じ本の同じページを読んでいる。何回くらい読んでいるかな、数えられないが、しかし100回にはゆかない。

  毎日おぼろげなところから始まる。それと一日、朝からなにをしたかということを思い出すこと。

  だいたい交互にやっている。

  きのうは夜は暑いということはないので、その後は眠った。


  7月22日、水曜の、フェーンの朝の空。これよりももう少し早い時間がよかったが。




  G12をまた使い始めた。特有の赤いベロが出る。










  非常に小さい容量のファイルが出来る。スーパーファインがない。それでも、コントラストのない
  山の表情はこれだけ写る。よくはないが、比較ということでいうと、いいほうかも。


  雨が降らない天気ならこのままでいい、それは言えないか。