光年・千年

纏わりつくが、纏まらないおはなし、日記ふう。

散髪された生垣の植物のその後。私のよく思う時代錯誤なこと

2015-07-06 14:05:47 | 植物・花(夏)
  前から気が付いていたのだが、カレンダの7、8月の写真が、栗林公園である。


  栗林公園というとなんか頭に残るものがあるな、なんだっけ。栗林公園をまずは最初は正しく読めな

  かったが。何度か考えて、「りつりん」だったなー、という程度であるが。

  香川県高松市にある。どうゆう公園か。江戸時代の、藩主とかが作ったものだろう。日本庭園のような

  公園。もちろん徳川の時代は、公園ではなかったのだが。


  それで、栗林ときて、頭に思い浮かぶのは、源内、平賀源内である。讃岐の国では、源内先生と呼ばれる。

  松陰先生と似ているなとかも思うが、どうもそれとは違うようだ。

  源内に興味があった、というのはなかなか考えられず、どっちかというと、田中優子さんの著作が先で

  ある。源内というと「エレキテル」だが、これも義務教育の教科書には出ているようだが、これ以外のほうが

  本を読んでいると、面白そうである。さらに、芳賀徹さんの本も、これは富山の書店で購入した。朝日選書。

  両方ともある。ただこれ以上はない。

  さらに、平賀源内については、これもむかしの話だが、NHK-TVで、物語、ドラマとして放送されていて

  この記憶もあるが、中身はもう忘れている。

  源内ファンは、世界中にいるようで、人の魅力は、国とか人種に関係しないものだというものも、ずいぶんと

  感じだ。


  何が時代錯誤か、というと、一応ネットはある。妙な言い方だな。PCがあって、きわめて遅い「ADSL」の契約を

  NTT西としていて、これはもちろん固定電話があるからだが、インターネットというものを体験できる。

  携帯電話は持たない。買う気もないし、多分買えないと思う。少しむかし調べたが、どうゆう風になっているか、

  まずは大まかにでもつかめないのである。そうゆう意味では、PCよりもはるかにむつかしい。

  無線電話程度だな。メールとかもあるか。パケット通信とかあった。写真も送れる。撮ることも出来る。

  問題は、使用料金だ。その前に、もちろん無線であるということはわかっているが、理屈は正確には

  わからない。ネットもそういえばそうかな。で一番の難点、難問は、お金の問題で、どうもこの値段だと
 
  破産する。予算オーバーと言うところ。


  情報関係だと、まずは一応新聞がある。愛読しているのは、北日本新聞である。これが3000円くらい。一ヶ月で。

  電話と、ADSLで、金額が5000円から6000円の間。固定電話の通話の料金は、100円はいかない。60円とか。

  もちろん、携帯がないから、スマホもない。スマートフォーン。タブレットもよくはわからない。

  携帯の延長だろうか。



  今日は、ちょうど午前10時になるかなという時間から、本の山を少し潰して、もう少しわかりやすく並べるということ

  をやり始めた。背表紙が見えない。カバーがかかっている。ほか、もしかして、探していた本があるかも知れない。

  最初の山は、これは小さい。新書が20冊くらいである。これを動かしたとたん、綿埃がたくさんあるのがわかって

  さらに本にくっ付いているようで、ふわっと舞い上がりそうであった。不潔恐怖も少し出る。でもガマン。

  床、フローリング、板の間、およそ平面で、この目線でものを動かすことはほとんどない。カバーをはずして

  背表紙を揃えてタイトルがすぐにわかるように。でもここに収穫的なものはなかった。

  
  もう少し山を潰すことにした。掃除機のほうに行きたかったが、ぐっとその欲望を抑えた。もっと汚れる。

  それは後だ。で、中間くらいの高さの山二つ。その下は、もう動かさなくていい何かがあって、もちろん本も

  ある。この低い位置の姿勢を保つのはなかなか至難である。おなかの出っ張りが強烈。痛い。

  一応所期の目的、掃除ということと、背表紙を揃えること、は終わりそうで、本にはたくさんの埃だから

  ここで真空掃除機の登場である。10年くらい前からのゴミかな。

  この掃除機を使うのも、細かい動きが必要な場合、延長用のパイプは使わない。短いまま、蛇腹に先っぽを

  つなぐ。これが長い間の私の掃除の方法だが、もちろん何年か前からはやっていない。

  時間にして、30分強。絶えて、開放されたが、疲れる。


  一昨日、もう少し元気があって、足の爪を切った。これが出来ないと大変である。このときの疲労が

  残っている。はるかに今日が苦しい。


  それで、不思議と思うことは、ネットの目的。ほとんどブログのために使うかか、あるいは品物の注文か、あるいは

  ニュース、それに調べもので、PCのエンサイクロペディアを使う。これもお金がかかるということで、寄付をお願い

  します、と出る。


  SNSの地獄から抜け出すことがいまは課題になっているとのこと。止めどきがいつか。これは時代の発想だな。

  そうゆうところまで来ている。もちろん、これがないと決定的に困ることがあるので、すべては辞められないが。

  一方で、こういった環境に無縁で、堂々生きている人がいる。そのまねはできないが。

  でも、ブログもそのうちに、これまた時代遅れのものに。やらなくなるかも。やめる人が増えるかな。

  消えちゃうかも。ツイッターもやったことないし、フェースブックも知らないけど。

  流行ものだよな。時代は再び、手書きのハガキ、便箋でのやり取りにと。


  CD時代は終わった。音楽も、通信で。でもアナログレコードも人気が出る。時計がいまは、みなアナログだしな。

  デジタルはおまけ。

  探しものに、あるいは学習に、やはり都合のいいのは、本なんだな。特に私の場合は。

  しんどいけど、そうゆうところから、キーワードを探してメモをする。そんな詳しいものではないけど。

  完全時代錯誤で、結局残る手段はやはりこれだが、いずれにせよ、本探しは必要になる。

  あるものは新しく買わないといけない。古いものがあっても、場所がわからないし。


  栗林公園と源内先生。栗林公園はもちろん、ネットで調べたのだけど。

  これもネタ探し的な意味合いもあっての、本の整理だけど。

  単純に、もう少し選択肢が増える時代にならないかなー。


  タイトルを先に考えていて、これだとちょっと中身がおかしくなると言うか、おもろくはないかな。

  やっぱりのほほんから出てくるものがいいか。どっちもしかし痛い、と言うのがある種の原動力だが。


  風は北風である。あまり気温は上がっていない。

  これがいつもの書き出しだべ。


  垣の花のその後。多分、剪定してどのくらい時間たったか、3週間くらいかな。




  その一。ここはあまり出ないところ。




  その二。ここは毎度。




  その三。




  その四。人の手のような、ヤツデに似る、カエデの大きな葉のように見えるのが、カラスウリの
  葉。




  その五。これは色が薄いから、新しく出たカエデの葉かな。




  その六。アマガエル。




  その七。



   
  その八。敏感である。これを追いかける。




  その九。剪定ばさみが使われた、と言うのが、アジサイの切り株でわかりやすい。


  今日もやはり晴れそうにない。


  財布のお金を確認。減っているだけ。

  ギリシャの国民投票の結果、これは新聞を見直して、どう判断するのがいいのかの参考にしたが

  どうもさほど影響はないみたいね。どっちゃでもエー。



わずかだが北風が吹いていて、ヒンヤリ感はある。それ以外はぼんやり感

2015-07-06 07:15:24 | 植物・花(夏)
  7月6日、今日は月曜日。文字と言っても、キーを叩くだけだが、考えているローマ字に

  手がいかないことが多々。一つは、キーの文字がハッキリと見えない、ことがある。


  文字を見ないと、入力出来ない。これはむかしからで、目つむっていても間違いなく書ける

  ようになりたいという気もなかった。最近は、手が止まる場合もあるが、何度も同じ間違いをする。

  何があるかな。「ず」と「づ」と。これは一字だけど、よく間違える。4回くらい、同じ間違いをして、

  まだ間違っている、もう少し長い言葉もある。間違いやすい言葉は、自分でもこれとこれとだ、というのが

  わかるのは、それだけ同じ言葉しか使っていないと言うことだが。


  どうゆうわけか、ちょうど2010年だったか、椅子に座っている生活が長かったが、さらにノートに文字を

  書いたり、本を見ていて、その理解にたとえば数式の変形が必要なら、実際に計算してみることが

  必要になる。が、これに絶えられなくなって、椅子から板の間、フローリングにごろりとなって

  あーと大きなため息をついた。身体の痛みと疲労。

  それから2年くらいで、完全にノートに文字を書くというのが苦痛になって、どう我慢してもだめになって

  止めた。ノートに書いた最後の日記というのが、その辺にあるはずだが。


  7月6日、今日は月曜日と書かないといけない理由の説明だが、これでは何のことかわからないだろうと思う。

  そうゆう時間ではなかった。ただ、文字を書かなくなると、手書きでであるが、漢字も忘れるし、日本語のような

  日本語の言い回しも忘れるし、ついには思考も衰えるし、まだ多分この続きはあるはずだが、

  今日のように突然、こういったことをも説明したくもなる。


  今日もずいぶんと入力を間違えました。

  モデムの電源はACアダプタだが、今日はこれをさすのも久しぶりに、忘れました。


  花印象。







  ハナグモがいる。








  夢見は悪くなかったのだけど。