ずいぶんと身軽にもなった感じがするが、もともと重いのは私の身体。
そこに冬の、軽くはない衣類を着込むと、悲鳴に近い痛みで身体は応答する。それを感
じてという時間はもう4年くらい続いている。2010年だったか、11年だったか、暮れか
お正月か、冬だから当然寒い。で、長い間同じものを着ているとさすがに二、三の点で
気がかりなことも。みっともないのではないか。途中で分解、違った、ほつれて来ないか。
靴ならソール、靴底が剥がれてこないか、というのに似たことが起こらないか。
近くに衣類を売っているところもない。昔に戻ると、百貨店でもないが、なんでも売っている、
そうゆうお店はたくさんあったが。これも名前が変わり、閉店し、結局どこにいけば
いいのかわからない状態に。ネット通販はあるが。衣類でぴったりは見つけにくい。
買うときも同じだったと思う。当然子供のときは母の買ったものを着たが。いい年に
なっても、まずは適当で済んだが。今はファッションが優先されてどうにもならない感じ。
それでも買った。来た、着た、入らない。これは2010年だったか。11年は大き目のものを。で、
なんで毛糸のセーターが重いと思う。なんで、軽い合成の綿しか入っていない、ジャンパー、
ブルゾンでも何でもいいが、これが重いか。10kgの米は、まずはほどほどに重いが、持て
ないことはなかった。1kgはない衣類が重い。そう思っても、冬の間はそれを着た。
こうゆう歴史があるので、身軽になれるのはうれしいのだが、いかんせん、太ること
太ること。いくら食べても太らない人がおられるがうらやましいな。
それでも薄着で、冬と比べて、出かけられるのは少しは楽なはずだ。それで、普通は
問題ないのだが、どう考えてももしかして何かあったらと思うと目的のものしか持た
なくてずっと出かけていたが、珍しく、カバンにカメラである。厚いボール紙のような
もので、薄い華奢とも思えるカメラを保護して、もちろん本来の目的は別にあるが、今日
も朝は出かけた。
その辺りは1週間くらい前に歩いた。で、まだまだ寒い冬の影響が残っている、植物
の姿を見ていたのだけど。1週間でガラッと変わるものは変わった。よかった。自然界に
回復力は残っている。黄色い菜の花。地面が少し濃い青に見えるところ。小さい青い花、
オオイヌノフグリが密集して花を広げている。ジンチョウゲの蕾。梅はもう書くことも
ない。花がいっぱいで当たり前。
ユキヤナギもあった。これはやはり場所によって、あるいは何か性質が違うのだろうか。
緑の花のような葉、これがさほどないのにもう白い花が咲いている。それこそたくさんでは
ないが。緑の葉もまばらで、白い花もまばらで、しかし花はちゃんとした花だ。こっち
のほうが普通ではないか。
それにしてもと思う。わずか15分くらいの時間だったが、なぜかやはりこの問題のカメラ、
キヤノンのS100 で、ピントの出ていない画像がある程度出る。で、私は気が短いほう
だし、ピントが合いましたというまでの1、2秒という時間、瞬間でなくかなり長くも
感じられる。この時間を無視して、ほとんど合焦のサインである、緑色の枠が出るのを
たしかめず、瞬間でボタンを押していた。これも問題かも。でもピントが合いましたを
待つというのは、しばらくの間、1、2秒でもカメラを固定していないといけない。これが
結構大変で、はっきりいうと動かしてしまう。これも原因のひとつかな。
多機能カメラというか、『はいから』カメラでもあるものだけど。
今日も地味目に、月曜の春の花探し、春占いの続き。
その一。イチョウ。これはねー、まだまだ。
その二。これはコブシに似た花を咲かせる木だが。ハクモクレンとかもまだまだで
ある。
その三。去年だと今頃咲いていたと思う、白い花を咲かせるスイセン、ラッパだった
かな。モンシロチョウも止まっていた。もう少し咲くのに時間。
その四。ホトケノザ、これが見つかるとなぜか気分はいい。
その五。
その六。春霞の立山連峰。左上の黒いもやもやはカメラの中のごみ。取れないと思う。
ソコヒではありません。見えて正常。
その七。バランスを考えると、もう一枚これがないといけなくなって。
その八。梅は4、5箇所で咲いていたかも。その中のひとつ。
その九。光の当たり具合で、こんな様子も。目で見ているのとはかなりの違い。
その十。桜は、蕾はわかる。
その十一。ヒイラギナンテン。きっと同じ住宅メーカーなんだなというのは、この玄関
のデザインのあるところ、必ずこのヒイラギナンテンがあるという記憶から。それは
住宅の話だけど。
その十二。花はまだ咲いていない。
雨は、11時くらいから降っているようだが、瓦にぽつぽつと跡がついて、一枚にいくつ
雨滴の数があるか数えることが出来るくらい。まだ弱い。降っていない状態とも。
富山地方気象台のアメダス、気温は午前6時だと、12.7℃。で午後1時で、15.5℃。
今日の最低気温を記したほうが面白いかも。11.2℃である。
灯油は身体を鍛えるために入れたが、3日で1.5リットルくらい減っただけ。
天気には問題はなさそう。でもお金が羽生えて飛んでゆく。
いったいなんで消費税増税対策のために、税金を使うのだろう。景気を回復する一番
簡単な方法は、消費税を廃止して、そのときまであった間接税を復活させることだ
と思うけどねー。
そこに冬の、軽くはない衣類を着込むと、悲鳴に近い痛みで身体は応答する。それを感
じてという時間はもう4年くらい続いている。2010年だったか、11年だったか、暮れか
お正月か、冬だから当然寒い。で、長い間同じものを着ているとさすがに二、三の点で
気がかりなことも。みっともないのではないか。途中で分解、違った、ほつれて来ないか。
靴ならソール、靴底が剥がれてこないか、というのに似たことが起こらないか。
近くに衣類を売っているところもない。昔に戻ると、百貨店でもないが、なんでも売っている、
そうゆうお店はたくさんあったが。これも名前が変わり、閉店し、結局どこにいけば
いいのかわからない状態に。ネット通販はあるが。衣類でぴったりは見つけにくい。
買うときも同じだったと思う。当然子供のときは母の買ったものを着たが。いい年に
なっても、まずは適当で済んだが。今はファッションが優先されてどうにもならない感じ。
それでも買った。来た、着た、入らない。これは2010年だったか。11年は大き目のものを。で、
なんで毛糸のセーターが重いと思う。なんで、軽い合成の綿しか入っていない、ジャンパー、
ブルゾンでも何でもいいが、これが重いか。10kgの米は、まずはほどほどに重いが、持て
ないことはなかった。1kgはない衣類が重い。そう思っても、冬の間はそれを着た。
こうゆう歴史があるので、身軽になれるのはうれしいのだが、いかんせん、太ること
太ること。いくら食べても太らない人がおられるがうらやましいな。
それでも薄着で、冬と比べて、出かけられるのは少しは楽なはずだ。それで、普通は
問題ないのだが、どう考えてももしかして何かあったらと思うと目的のものしか持た
なくてずっと出かけていたが、珍しく、カバンにカメラである。厚いボール紙のような
もので、薄い華奢とも思えるカメラを保護して、もちろん本来の目的は別にあるが、今日
も朝は出かけた。
その辺りは1週間くらい前に歩いた。で、まだまだ寒い冬の影響が残っている、植物
の姿を見ていたのだけど。1週間でガラッと変わるものは変わった。よかった。自然界に
回復力は残っている。黄色い菜の花。地面が少し濃い青に見えるところ。小さい青い花、
オオイヌノフグリが密集して花を広げている。ジンチョウゲの蕾。梅はもう書くことも
ない。花がいっぱいで当たり前。
ユキヤナギもあった。これはやはり場所によって、あるいは何か性質が違うのだろうか。
緑の花のような葉、これがさほどないのにもう白い花が咲いている。それこそたくさんでは
ないが。緑の葉もまばらで、白い花もまばらで、しかし花はちゃんとした花だ。こっち
のほうが普通ではないか。
それにしてもと思う。わずか15分くらいの時間だったが、なぜかやはりこの問題のカメラ、
キヤノンのS100 で、ピントの出ていない画像がある程度出る。で、私は気が短いほう
だし、ピントが合いましたというまでの1、2秒という時間、瞬間でなくかなり長くも
感じられる。この時間を無視して、ほとんど合焦のサインである、緑色の枠が出るのを
たしかめず、瞬間でボタンを押していた。これも問題かも。でもピントが合いましたを
待つというのは、しばらくの間、1、2秒でもカメラを固定していないといけない。これが
結構大変で、はっきりいうと動かしてしまう。これも原因のひとつかな。
多機能カメラというか、『はいから』カメラでもあるものだけど。
今日も地味目に、月曜の春の花探し、春占いの続き。
その一。イチョウ。これはねー、まだまだ。
その二。これはコブシに似た花を咲かせる木だが。ハクモクレンとかもまだまだで
ある。
その三。去年だと今頃咲いていたと思う、白い花を咲かせるスイセン、ラッパだった
かな。モンシロチョウも止まっていた。もう少し咲くのに時間。
その四。ホトケノザ、これが見つかるとなぜか気分はいい。
その五。
その六。春霞の立山連峰。左上の黒いもやもやはカメラの中のごみ。取れないと思う。
ソコヒではありません。見えて正常。
その七。バランスを考えると、もう一枚これがないといけなくなって。
その八。梅は4、5箇所で咲いていたかも。その中のひとつ。
その九。光の当たり具合で、こんな様子も。目で見ているのとはかなりの違い。
その十。桜は、蕾はわかる。
その十一。ヒイラギナンテン。きっと同じ住宅メーカーなんだなというのは、この玄関
のデザインのあるところ、必ずこのヒイラギナンテンがあるという記憶から。それは
住宅の話だけど。
その十二。花はまだ咲いていない。
雨は、11時くらいから降っているようだが、瓦にぽつぽつと跡がついて、一枚にいくつ
雨滴の数があるか数えることが出来るくらい。まだ弱い。降っていない状態とも。
富山地方気象台のアメダス、気温は午前6時だと、12.7℃。で午後1時で、15.5℃。
今日の最低気温を記したほうが面白いかも。11.2℃である。
灯油は身体を鍛えるために入れたが、3日で1.5リットルくらい減っただけ。
天気には問題はなさそう。でもお金が羽生えて飛んでゆく。
いったいなんで消費税増税対策のために、税金を使うのだろう。景気を回復する一番
簡単な方法は、消費税を廃止して、そのときまであった間接税を復活させることだ
と思うけどねー。