光年・千年

纏わりつくが、纏まらないおはなし、日記ふう。

プレアデス、木星、プレセペ星団

2013-10-07 14:09:39 | 星空・天体・宇宙
  画像だけです。

  おうし座のプレアデス星団。

  木星と、かに座のプレセペ星団。

  かに座がもう東の空に昇ってきていて、その下側には

  しし座。

  しし座にはすでに、大彗星になると期待されている、

  アイソン彗星(C/2012 S1(ISON))がありますが、果たしてどうなるか。

  国立天文台にも、私は今まで気が付かなかったのですが、すでに

  アイソン彗星の位置予報と解説のページが設けられています。



  プレアデス星団。



  こんなものかな。



  木星と、プレセペ。



  これは木星の明るさだけが、目だった。



  かに座のプレセペ星団。



  ちょうど小さい四角形に囲まれた感じ。

  別のファイルで、しし座の頭部も写っているものがありますか、

  もちろん、アイソン彗星なんてかすりもしていません。


  Astroartsさんに寄ると、9月下旬で12等級とか。いつごろ、このカメラでも

  写るかな。


 

  

白いクジャクソウ、シロクジャク、と今ごろの白雲

2013-10-07 13:28:19 | 植物・花(秋)
  お天気は夏に戻った。


  今だと、真夏の格好でも大丈夫な感じだが、さすがに短パンははけない。

  ただ空の雲は秋の雲で、この気温は台風23号の影響かな。

  でもそれだけ小笠原の高気圧の勢力が強いということ。

  秋めいたときもあったが、夏に逆戻り。


  白いクジャクソウもあった。「シロクジャク」というそうだ。

  これだけ花が咲きそろっていると、チョウも寄ってくる。

  このシロクジャクを見たとき、その花にちょうどアカタテハがいたが、

  近寄ると逃げてしまった。いや逃げたので存在がわかった。

  まだ生まれたばかりの、アカタテハだったのかも。


  10月になって、これはそれほど立派ではないが、入道雲も出た。

  これがたぶん普通の10月。




  その一。太陽の高度がまだ低いので、花に真正面から日が当たっている。
  これは花もまぶしい。




  その二。




  その三。今年は柿の葉にもほとんど虫は付いていない。同じような考え方で
  チョウも少ないことが理解できそう。これだけ花が多いと、本来ならもっとチョウがいても、
  隠れるようにいてもいい。




  その四。アカタテハはこちらの花にいた。




  その五。ちょうどこの花の奥のほうに逃げたがまだいたと思う。しかし距離あって
  小さすぎる。




  その六。ほとんど純白だが、雪など想像させるものではなかった。



  秋雲はやっぱり高層の、それも半分くらいは小さい氷の粒で出来ているものが主なようだが、

  この日は珍しく、ふんわか入道雲が。



  その七。




  その八。




  その九。これまで青色を強く出してきたが、青すぎる感じがして、おとなしめの感じに
  このカメラでは直した。




  その十。上の雲は西の空だが、南の空にもわずかに白い雲があって、
  それでも透明感のある、いい空になった。
  もっとも、たしか気温も上がったはずだが。


  台風24号、予想だと明日あさって、いよいよ影響が出そうだが、また大変なことに

  なるものなのか。そうでもないのか。(最初に23号と書きましたが間違いました)。

  20号のあとは、二つの台風が太平洋側を通り抜けたが、そのはずだが、今回はそうは

  いかないようで、

  でもどっちにしても、どこにも逃げようないっすね。



色の深みを増すケイトウ

2013-10-07 06:46:31 | 植物・花(秋)
  秋晴れというか、夏のかおりがまだ少し残るような天気。

  暖かいとも、いやちょうどいいという感触もあるこのごろだが、

  気温は20℃もあって、室温23.5℃はやはり高すぎるか。


  お日様が出てくるのもだんだんと遅くなるが、

  同じ感覚で起きても、動作が遅くなるのか、時間のたつのが早くなって

  早起きしても夏とおんなじような時間になってしまう。

  おかしなものだ。


  パン一枚食べるのに、何分かかっているか。

  今日の最高気温予想、29℃。

  秋もばてる気温。


  ケイトウの花の色が濃くなった。

  シルバーでもないだろうが、堂々としている。

  落ち着きと動じない強さ。












  食べるとどんな味がするのか。

  今日は鳥の鳴き声がにぎやか。