光年・千年

纏わりつくが、纏まらないおはなし、日記ふう。

咲く準備の桜、とアセビ

2011-03-29 18:45:15 | 植物・花(春)
  夕方になって、風もおさまる。夕日がちょうど地平の上に。
  風も穏やかになり、また暖かさの残る、うちの中がある。
  が、なんだかひんやりとしたものを感じないわけでもない。

  TVで、どうしても、大地震の惨状というものを見ないといけない。
  夕時のニュースが一番新しいものかも知れず、またそれだけ重みのある
  ものとして、自分の目にも映る。
  新聞記事を見ていても、段々と憂鬱を通り越すものがある。
  この状況を正視することが果たして出来るだろうか。

  富山の新聞であるから、特に今頃の放射性物質がどれくらい
  観測されているか、とかは一々出ない。出た方がいいと思うが、
  これも考えものかも知れない。で、今日は久しぶりにその情報が出ていて
  いつもと、変わらないということで、
  これはシーベルトの単位で、マイクロでなくて、ナノで毎時二桁というところ。
  ナノは、10のマイナス9乗を表わす接頭語である。


  桜の花が開いたとか聞く。
  すでに咲いているのか、というとそのようで
  でも話題としてなかなか出ない。出てもおかしくはないと思うが。


  この辺りでは桜の花は無論咲いていない。咲き出しそうな蕾も小さいが、



  大きな桜の木。木の様子は健康である。




  枝も多い。一度こうゆうものを出した。




  空の上にまで届きそうな大きさ桜。




  蕾は、3月の初めころにもあったようなで、今は少しだけ蕾も
  膨らんでいる、ように思える。




  このくらいで、桜はいいかと思うのが普通だが、




  細い桜、これも桜の木だと思うが、これは意外に蕾の様子も、小さい木
  だからよくわかる。大きく蕾も生長。
  あと2週間たつと、どうだろうか。もう咲いているだろなー。


  アセビ。



  花の白さ。




  花自体は少し小ぶり。




  色のある、アセビの方が普通かどうか。

  
  この白さの対になるものは、



  この紅梅。




  うまく役立ってくれました。


  目の前の温度計は、20℃まではいかないが、15℃以上はある。
  かなりいい加減な書き方だが、今灯りに電球を使っていて、
  これをつけるとどうゆうわけか、赤いアルコール温度計は、簡単に
  1℃か2℃上がるのである。電球からは、熱線が放射されているので
  それで小さい太陽でもあって、手でそのクリプトン球を触ることは出来ない。
  なぜ電球かという問題もあって、もしかして
  鉛筆だと蛍光灯の光だとやけにそれで書かれた文字が見難いということがある
  かも知れない。この反対の可能性もあって、でもそれをたしかめることは今は
  ない。
  天井の灯りはこれは蛍光灯だが、昔は机のスタンドに、蛍光灯のタイプのものを
  使っていた。これは、50ヘルツのもので、これはもちろん西日本の60ヘルツでは
  使えない。
  よって、机のスタンドはというと電球にとなってしまう。
  でも鉛筆の筆跡が光るというのは、やはり蛍光灯かなー、わからなくなった。



突然の雨で、調子も予定も狂った

2011-03-29 16:11:02 | 散策
  春だなというお天気だが、
  何しろ朝から風が強かった。春に風はつきもので
  風と埃と一緒に春はやって来るのだなとか、今頃思う。
  暖かくなるかどうかは別にして、気温は上がりそうだった。
  でも何時の天気予報だったか、ちょっと荒れ模様の言葉は
  正しかった。
  さほど心配もしないが、また西の空が
  薄っすら下から上まで白くなっていたが、
  でも風だけでおさまるかと思いきや
  ドタバタ、は大げさだが、雨も降って、これはアカンなと
  外歩きは中止した。
  10分くらい怪しげな天気、雨がポツポツ。
  そんなことは知らないとかいう人も多いと思う。

  暖かい。たしかに暖かい。風は変わらず吹き荒れるが。
  頭の痛みの原因はいろいろだが一つは花粉もあるのかな。
  やっぱりいつもの勢いで、歩くことが出来なかったというのが
  一番残念だが、何しろこの強い風である。
  春は風が吹く、で吹く風にお手上げということもあるのである。


  空に浮ぶポッカリ雲とかの、ファイルを探し、それを並べみた。




  これは見ていて思わず、カメさんを持ってきたという雲。




  なかなか見事。




  同じ日である。雲、雲、雲で、でも雨が降る雲ではない。




  見た目、肉眼での雲より、迫力はない。




  わざわざ、窓から手をちょっと外に出して、ということもしたが
  その割に冴えない。




  時雨れる感じ。これも同じ日




  見ていて、あまりいいものではない。雷など同時に鳴りそうだ。



  今朝の空はどうか。



  春らしい。風はたしか南からで、でも朝早くは弱め。




  遅く出た、細い月も写る。




  オレンジ色の雲。




  朝の雲はよかった。穏やかな朝だからいいお天気を期待したのだが。




  わずかの時間で、雲の様子も変化。
  結局、なんだか糠喜びに終わった、というところ。


  ラジオが鳴っていてそれで聞こえるのは、アナウンサの方のそれから
  メールの、今日の暖かさを誉めるものばかり。
  まったく好対照、感じるものは違うな。



春空

2011-03-29 06:34:45 | 散策


  小さい、パンジー。
  水滴が付いていた。
  青味もあった。


  朝のお天気は晴れ。
  雲の様子も、春の雲で、雲があったからか
  朝の冷え込みもそうは強くなく
  よかった。
  風も穏やか、空の雲がオレンジ色に染まって
  もうとっくの昔に日は出ているが、まだオレンジ色の空があるだけ。
  予報は晴れのち曇りだが、どっちだというと今すでに曇り。
  

  アメダスの6時の気温、4.5℃。
  これでは仔ネコも寒くなく、その辺りを飛んで跳ねる。
  南からの風が、3.6mとある。
  この風はあまり感じられない。
  細い月が南東の空に、赤く見えていた。
  室温は、8℃。

  晴れ続き。
  TVの音は、小さめにして聞く。
  文字だけときどき見る。
  新しい放射性同位元素の名前が出る。
  核分裂でしか出来ないとかされるものか。
  まーすぐに忘れてしまうが。

  きのうは面白VTRというのを同じTVで見ていた。
  たしかに、笑えたというか、もしかしてこれ最初から
  そうゆうネタでやっていたのかも知れない、という計算も読み取れる。
  人のやることの天然さに算法ありか。



  パンジーの後にあるのがチューリップ。
  4月だと咲いているところが多いだろう。