光年・千年

纏わりつくが、纏まらないおはなし、日記ふう。

背筋も凍るような北風

2007-11-28 18:54:14 | 散策
  何ともやりきれないお天気である。北風、北風さんはマントを吹き飛ばすまでにはいかないが、ほどほどに吹いて、しばしその風にさらされると、肩が背筋が一遍に痛くなった。この辺りの天候の読みかたも、年齢その他の要因もあるだろうが、晴れで、快晴に近くて、気温は上がっても、この風には縮み上がる怖さがある。

  すでに夕刻に近いが大きな長い雲が、円弧を描いて南西から、南東の空にかかっている。これが、とてつもなく長く、その先は東側は、高峰の峰峰まで、西側は地平に続く長さで、それを境に、空間が見事に分断された。
  日が沈んでそれからの明るさの変化は、一様に早いものだが、その数分の間に見えるものは、月から”地球の出”を見るのと同じくらい、というのは少し大仰かも知れない、引き付けるものがある。幸い北風で、なにが幸いだかわからない、今もガタガタ窓は風で揺れているが、南の方向を建物のなかで見る限り、風は当たらず、しばし見入っている。
  これを動画で記録するというもの、考え方によってはあるとも思う。
  動画の世界が、静止画に進出しているようでもあって、時代は、この辺りは可逆性がある。静止画を動画にしたり、動画を静止画にしたり。でも、やっぱり自分の目で見ているのが、一回だけのものだが、それが一番である。記憶に残ればいい。ディスクに残される今時の記録は、半ば永久に残るような気もするが、これも、そのうち、必要なければ消されてしまう。消してしまうと言った方がいいかも知れない。また、保存形式の問題もあって、それが再生される保証というのもない。
  どうも、背筋というか背中も冷えて、ちょっと痛い、硬直した感じを味わうと、押しなべて物事を悲観的に見てしまうようである。でも、その一部分は当たっている。ディスクの3Gぐらいなら、それに相当する静止画なり、動画を見ようという気にもなるが、その10倍、さらに100倍となると、もうなんにもないのと同じである。今、私の頭にある、その静止画は、2枚で、そのサイズもせいぜい1Mのものである。
  なんだか調子がおかしくなってきたが、これまた日常である。

  風が吹いた。すぐに、体が冷えてくるのがわかって慌てた。そして、またもや、もう葉っぱがなくなるというイチョウを見にいった。ここまでに、2、3分、いや5分くらいかかるかも。




  わずかに残っている葉っぱが見えるが、まー綺麗に散髪された、別な言い方なら、はげあがった、イチョウが出来上がった。

  それから、これはここにあるカエデであるが、これももう少ない葉っぱが最後の輝きを見せているように思えた。



  どうも、綺麗過ぎる気もする。でも、おそらく明日までには、今かも知れない、この葉っぱもきれいに落ちてしまって、長い冬を耐える生活に入ってゆく。そして、また春になると、若葉が、赤子の手のような、が出てくる。この木は、あと50年は生き続ける、そうゆう気がする。 

消えそうで、消えない

2007-11-28 16:43:30 | 散策
  鏡のマジックと書きたいが、




  怪しげな写真であるが、もちろん一枚の、合成したとかではない、写真です。
  それで、この真ん中の電信柱を何とか消してみたい。




  これまた、一枚の写真であるが、中央のぼんやりした影は消えないが、一応電信柱は、消えた、かな。

  この2枚の写真の左側に鏡があって、鏡像が写っています。右側にあるものが左に見えているわけです。鏡の淵がないと、もう少しこの黒い、もやもやは、なくなるはずですが。
  なんか面白いものが出来ないか考えているのですが、これは失敗作でした。

揺れる扉

2007-11-28 07:13:12 | 散策
  朝の天気、曇り。星の見える曇りで、これはもう晴れてきそう。風は弱く、穏やか。室温11℃。
  雲があるので、さほどひどい冷え込みにはならない。このくらいの温度だといくらでも眠れそうで、これもあまり好ましいものではない。よく眠ったというのと、ダラダラ長く眠った、まだ眠いとは、やっぱり違う。

  これを書いている間に、ルータの緑の小さな明かりがピコピコ点滅し、さらにディスクがガタガタ回っている、よくあるのである、のがわかる。新しい、ソフトを守るソフトを入れて、まだまだエラが出っ放しだが、勝手に外とやり取りをしているということは、古いソフトではなかった。この記録も残っているはずだが、それもはっきりつかめないのが悔しいところ。なんか、向こうからこっちが丸見えになっている感じがする。

  で、最初に考えていたこと。記憶に残っていたこと。ガタガタ、と金属製の扉が揺れた。これは地震かとも思った。朝に、地震があったというのを聴いていて、一度あると、似た様なことはゴロゴロ、ゾロゾロ出てくるご時勢だから、また連鎖的、これは個人的な感想、に地震が起こったと思った。2度目、これもかなりガタガタ揺れた、扉は振動して音を出した。おさまってほっとする。しかし、自分の体が揺れた感じはしない。
  それから時間がたって、そういえば地震みたいのがあったはずだがと、ネットお天気を見ると、どうもきのうの地震は出ている。さらに、午前に小さな地震があったことがわかるが、場所が違う。と言うことは、
  これは、かなり波長の長い空気の振動、振動数の少ない音波で、その音波を出している正体は、これは多分ジェット旅客機であろう。高度を下げつつ能登半島の辺りを回転してくるものもあれば、このあたりの上空で旋回するものもある。ちょうど、その時間に一致している。曇りで、雨も降っていて見えないし、エンジン音も聴こえないが。

  もう一度、今度は板戸がガタガタ揺れた。ある気象条件が揃うと、この波長の長い音波は減衰せず、伝わるようだ。これが、それ以外の原因として何かあるか、考えてみるが、どうも思い付かない。これはこれでいいのだが。
  地震はもう結構であるが。