OK元学芸員のこだわりデータファイル

最近の旅行記録とともに、以前訪れた場所の写真などを紹介し、見つけた面白いもの・鉄道・化石などについて記します。

2019年の旅行データ

2019年12月31日 | 旅行
 今年も最後の日となった。今年の旅行をまとめておこう。
 今年は次の旅行をした。1月(学会・高校同窓会)・5月名古屋(小学校同窓会・改葬関連)・6月武雄(化石関連)・12月東京・京都(池袋ショー・鉄道関連)。2018年と同程度だろうか。コースは新幹線中心だからあまり移動中の印象がない。

2019年の旅行コース

 これらの旅行などで、年間JR乗車距離は5,762.7km(2018年は 6,519.5km)、私鉄乗車距離は255.1km(2018年は98.6km)。昨年よりわずかに少ない。この数字は、生活的に乗車したものをふくまない。JR乗車距離は積算41万9000kmを超えた。積算距離には、退職前の通勤(少なくとも12万km)が含まれていないし、古いところに記録の無い期間が相当ある。空路移動は1回(福岡・仙台間)、積算距離は21万kmほどである。空路の距離は空港間の大円距離である。船の航路は計算方法がないので計算していない。
 年初めに全鉄道乗車は残り2線 18.9km(福井鉄道の福井駅乗り入れ 0.1km・常磐線の震災復旧付け替え 18.8km)だった。2019年に5つの新路線が開業・延伸した。一方12月に2線に乗車したから残りは5線(15.9km)。そんなわけで、JR線の未乗車率は0.04%、私鉄は0.09%ほど。残っているところはどれも短距離だからわざわざ乗りに行くのもためらわれる。

2019年の訪問県(ピンク)と2014年〜2018年訪問県(黄色)

 旅行で県境を越えた回数は59回、積算で4,597回。訪問17県。長い間行っていない県は1位山形県で、2005年1月以来。2位・3位は山陰2県、次いで愛媛県・山梨県・和歌山県・秋田県・沖縄県・と続き、これは昨年と変わりない。
 市町村の訪問は、2019年1月に静岡県御前崎市に初めて足を踏み入れた。久しぶりの更新である。市町村のうち、市は比較的訪問率が高く、残りは全国771市中の18市(2.3%)、主要4島748市中の8市(1.1%)。未訪問の市は意外にも北海道・東北・それに本州の日本海側にはなく、関東から西南日本の太平洋側に分布している。最北の未訪問市は佐渡市(例外の日本海)、島を除くと行方市。島ではない未訪問8市は茨城県(稲敷市・神栖市・行方市)千葉県(富里市)山梨県(南アルプス市)兵庫県(宍粟市)徳島県(阿波市)鹿児島県(南さつま市)。島の未訪問市は新潟県(1市)長崎県(2市)鹿児島県(2市)沖縄県(5市)。茨城(と千葉)以外は分散しているから一つずつ訪れるしかない。町村は市と比べて未訪問率が高い。町は17.3% 村は61.2%が未訪問。この数字は全国だが、島以外に限定してもほとんど変わらない(町13.8% 村58.0%)。

 うざったいデータの羅列に2019年もおつきあい頂きありがとうございました。来年もめげずに掲載を続けます。日ごろ起った出来事を記して行きますが、何ごともない平和な日々にそなえて、昔のことを記した原稿が10月末くらいまでの分書いてあります。来訪の方の「コメント」をお寄せ頂ければ幸いです。皆様に読んでいただいていることを信じていますが、コメントを戴くと確認できます。
 なお、投稿日は1日 4日 7日... と[3の倍数+1]日の計画で進めます。事情によっては間隔を変更します。
 2020年が皆様にとって、また私にもよい年になることを願っております。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿