写真エッセイ&工房「木馬」

日々の身近な出来事や想いを短いエッセイにのせて、 瀬戸内の岩国から…… 
  茅野 友

岩国富士

2010年07月12日 | 季節・自然・植物
 夕方の散歩は、いつも決まったコースを歩いている。民家が並んでいる山沿いの小道を、駅の方に向かってまず進む。1kmも歩くと中学校の裏手に出る。この中学校は私が3年になるときに新設された。我々の年次は名誉ある?第1回の卒業生である。
 この中学校のプールわきを抜けたとき、遥か南遠方に霞んだ「岩国富士」を眺めることが出来る。えっ? 岩国に富士山があるの?
 富士といえばもちろん日本一の富士の山のことだが、全国各地にはそれぞれご当地の「おらが富士」がある。近くでは鳥取の大山が伯耆富士、遠くでは鹿児島の開聞岳が薩摩富士、北海道の羊蹄山は蝦夷富士と呼ばれている。
 では「岩国富士」とは、何という山? いやいや、私もよく散歩をしていながら中学校のそばからこの富士山を発見したのはつい最近のことである。学校のグラウンドの照明灯の向こうに、左右対称で平坦な頂を持ち、典型的なコニーデ型火山の形をした富士山にそっくりの山が見える。
 夕暮れの中、立ち止ってじっと目を凝らして見たが、心当たりの山を思いつかない。「あんなところに、あんな形の山があったかな?」、しばらく考えても思いつかない。
 その時、やはり散歩をしている顔見知りの女性が通りかかった。「あそこに富士山が見えますよ」と言うと「私もそう思っていましたよ」と笑う。私だけではなかった。「うまいこと、富士の形に見えますね」お互いが同じことを言いながら別れた。
 「岩国富士」、それは何かと問われれば、グラウンドから野球のボールが飛びださないように照明灯のポールから張られたネットでした。それにしても富士山そっくり。岩国の珍百景に登録できないでしょうか。皆さんの目にはどう見えますか?

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
新発見ですね (tatu_no_ko)
2010-07-12 20:57:42
タイトルを読んで写真を見て、こんなきれいな稜線の山が、としばし眺め読みました。
読み終わり、タネが知れてもやっぱり富士でした。
返信する
ナニナニ?岩国冨士?? (yattaro-)
2010-07-12 21:38:26
周東冨士の向こうを張って岩国冨士とな??
そんな山あったかな~~と思い返しましたよ。
せっかくの冨士にしては、真ん中の鉄塔がお邪魔虫だと思ったら、この鉄塔がなければならない冨士なのですね。
目薬さそうっと・・・。
返信する
アバウト (kanopin)
2010-07-12 23:08:57
まさしく富士山に見えます。
そう言えば世の中、こんな光景が多いですね。
これが生き物だったら少し罪が大きくなります。
人間の目はアバウトなんですね。「心も合わせなくては」と思います。
返信する
だまされました (まな母)
2010-07-12 23:45:55
「へぇ~」って思って読んでいたら・・・
なるほど~
 そうそう、「珍百景」私も何かないかと探しますが・・・ないですねぇ
返信する
Unknown (tenchan)
2010-07-13 13:24:43
今は検定のことに一生懸命のロードスターさん、
これもまた検定試験ネタなのだと思って読んでおりましたが、
最後にようやく分かりました。

それにしても富士山そっくりです。
返信する
本気で見た (荒城の月)
2010-07-14 09:19:14
岩国にも富士があったのか・・・引き込まれて読んだ。平和な結論!! 珍百景登録なりうる気がする。
返信する
tatu_no_koさん (ロードスター)
2010-07-14 13:23:54
何度見ても、どう見ても、遥か彼方に見える富士山です。
返信する
yattaro-さん (ロードスター)
2010-07-14 13:26:46
調べていると、甲島も「周防富士」と呼ばれていると書いてありました。どこにもいろいろな富士があります。富士びたいのかわいい娘、かつて周りにいませんでしたか?
返信する
kanopinさん (ロードスター)
2010-07-14 13:28:17
その気になって周りを見るといろいろなものが浮かんできます。お宅の周りには何かありませんか。
返信する
まな母さん (ロードスター)
2010-07-14 13:30:00
おもしろいでしょう?次回検定は出席できますか。ほとんど仕事は終わりましたので気楽にどうぞ。
返信する