宮元皮膚科クリニックのブログ

毎日の診療の中で気づいたことや気になることを書いています。
皮膚病や肌のトラブルのさまざまなアドバイスをいたします。

肌が弱くなる理由

2022年05月18日 16時49分42秒 | 診断と治療
このところ、お天気が不安定ですね
寒くなったり、雨が続いたり、そうかと思えば、蒸し暑い夏を感じる日もあるし・・・

正直、疲れやすいですよね

新学期が始まったり、急にテレワークから出社になったりと、変化が多いのも体調管理が大変な理由です。
いわゆる、五月病の原因ですね。

気温変化が多かったり、ストレスや疲れがたまったりすると、肌へのストレスも増します。
また、最近は雑草の花粉も飛散が始まり、また花粉症がひどくなったり、顔や首に湿疹が出始めている人も多いですね。

さて。

こうした、環境や体調の変化に対して、皮膚が敏感に反応する人と、全然大丈夫な人がいます。
この差はなんでしょうか。

もちろん、もともとアトピー性皮膚炎があって、肌トラブルが多い方もいますが。
そういうことはないのに、肌が調子悪くなってしまった方の原因は何なのでしょうか。

それは、下のようなことも原因なんです。

ひげそりや顔そりなどで、角質を削ってしまう場合。
自己流のマッサージや、剥がすパックなどで、かえって肌を傷めている場合。
角質ケアとかいう化粧水やクリームなどを使ってかえって皮膚が痛んでいる場合。
メイクオフをするクレンジングが合わない場合。
不織布のマスクで顔がむれている場合。

こうしたことが原因で肌を弱くしてしまうと、雑草の花粉などにかぶれやすくなるのです。
現代人は皮膚が敏感になっていて、昔では考えられなかったようなアレルギーも増えているのです

これから梅雨時期になると、雑草の花粉はピークになり、毎年顔や首に湿疹が出る方が急増します。

こうしたお肌のトラブルには、毎日のスキンケアが重要です。
これは、ただたくさんの化粧品を塗りたくれば良いわけではないです。
いや、むしろ、肌をいじりすぎは逆効果です
こうしたことに関して、肌保湿研究所のYouTube動画でもためになる情報をぺぺ先生が話しています。
ぜひ、チェックしてください。

毎日のスキンケアのアドバイスも、皮膚病の予防にはとても重要ですので、診療の一環として丁寧にお話ししています。
お気軽にご質問くださいね
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ステロイドホルモン剤の知識 | トップ | 雑草の花粉症 »

診断と治療」カテゴリの最新記事