goo blog サービス終了のお知らせ 

大阪グルメ倶楽部

メンソールのグルメレポート&オフレポート

トラットリア・ピノ(イタリアン/福島)

2006年12月10日 19時00分15秒 | イタリアン
 以前、大阪タワーの西側に店があったときから知ってるんだけど、今の場所に移転してきてからは行ってなかったんだ。この日は、メンソール友人と焼き鳥を食べようと言うことで福島周辺にきたんだけど、どこも満員でたこ焼きでも食べに行こうかと話してたときに、浄正橋の交差点でキャッチされてしまった。「今日は新鮮な魚が入ってるんですよ」とか言うので、メンソールは鶏肉が食べたいんだとか言ってみたら、鶏肉もいいのがありますと言うことだったので、娘に連れられて浄正橋の交差点をなんか。『トラットリア・ピノ』へ。前回ヌーボーを四種類くらい飲んだので、今回はノヴェッロでも飲もうかなと思ったんだけど、ノヴェッロはおいてないらしい。。

 それはともかく、店に入ってトリビーで乾杯しながら、お勧めの新鮮魚介類を食べることにした。選んだのはよこわのカルパッチョとアオリイカのカルパッチョ。前菜扱いなんだけど、ボリュームはしっかりとある。メインの鶏肉は、オーダーしてないのに出てきたりした。シンプルに塩&ハーブで焼いただけという一品だけど、シンプルな調理法で旨い料理を造るのは難しい。塩加減はいいしハーブの香もいい。カルパッチョを食べてるときに、やっぱり魚料理にはビールは合わんと言うことで、ワインにスイッチ。鶏肉なんでそのまましろワインで通しても良かったんだけど、ちょっとワイルドだったので、二杯目は赤ワインにした。そのまま勢いでグラッパでもオーダーしそうになった。

 この店は、魚を丸々一匹オーダーするというのが定番なので、四人くらいで行くのがいいと思う。もちろん食欲健啖なら二人でもOKなんだけど…。この日は、シタビラメとか太刀魚とかがケースに入ってた。しかし太刀魚を一匹丸々というのは、ちらり辛いものがあるような気がしないではない。

 パンは、フォカッチャが出されるんだけど、メンソールをキャッチした娘が、「私が焼いたんですよ」とか言ってた。

 移転する前は、パスタがものすごく印象に残ったんだけど、今回はパスタ系はオーダーしなかった。でも、ガッツリ系のいい店だと思う。やっぱりワインをボトルで頼んで、お勧めのお任せ料理を食べるのがいいような気がする。ワインもグビグビだな。


(店  名) トラットリア・ピノ
(ジャンル) イタリアン
(所 在 地) 大阪市福島区福島1-2-18 北大阪ビル一階
(電  話) 06-6452-0817
(営業時間) 12:00-14:00、18:00-22:00
(定 休 日) 月曜日。祝日の場合は翌日が休み
(ウ ェ ブ) http://www.italian-pino.com/

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 若(ちゃんこダイニング/北新... | トップ | ボン・ヴィヴール(鉄板ビスト... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あ! (レビレビ。)
2007-02-10 02:46:19
ブログに載せて頂いて、ありがとうございます!
このアオリイカは、シェフがランチ終わってからディナーの営業までの間に、和歌山まで車をすっ飛ばして買い付けた、その日揚がったキラキラのアオリイカなんですよ。
だからホント新鮮なんです!

また是非、ワイン、グビグビしに来て下さい。
ありがとうございました!

          キャッチした娘より。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

イタリアン」カテゴリの最新記事