goo blog サービス終了のお知らせ 

大阪グルメ倶楽部

メンソールのグルメレポート&オフレポート

ふる川(居酒屋/福島)、二度目の訪問

2012年04月22日 19時48分22秒 | 居酒屋系(日本酒&焼酎)
 メンソールは、余程気に入らない限り複数回足を運ぶと言うことはないんですが、今回、二回目の訪問をいたしました。こうした場合に、再度レポートすると言うことも非常にレアなケースなんですが、前回はトレーニング直後の、交感神経優位な状態で、胃がしっかり動いていないときに訪れましたので、今回はしっかりと体調を整えての訪問です。
 

 日本酒の取りそろえが若干ですが増えているようなので楽しい限りです。初心者にお勧めの酒からマニアックな酒までが分かりやすく表示されているのがいい感じです。八種類くらいはあったと思うんですが、全部飲んじゃいました。もちろん、そのうちの3種類は飲み比べセット(3種類でかく5勺)にしたので、トータルで8合飲んだというわけではありません。

 さて、今回は造り盛り合わせから…。前回は、造り盛り合わせをオーダーしていなかったので…。少し前に『純(京橋)』に行って、その時の造り盛り合わせのボリュームの多さ、種類の多さに感激して帰ってきたんですけど、その感激を少し思い出したりするくらいの内容でした。



 
 揚げ物はタケノコの天ぷら。添えられているのは塩だけですが、いい感じです。




 焼き物はマナガツオにしました。塩焼きと味噌焼きがメニューに載せられていたんですが、店主のお勧めで味噌焼きの方にしました。芯の方までしっかりと味噌が染みているんですが、辛いと言うことはなく、いい感じに仕上げられています。




 酢の物なんですが、もろこの南蛮漬けにしてみました。骨を気にせずにガツガツといった感じで食べられてしまうので、同時に酒も進んだりします。




 最後は炒め物でゴーヤチャンブルー。これはものすごく旨かった。沖縄料理風の味付けではなくて、全くのオリジナル料理と言ってもいいくらいです。酒をあまり飲まない人の場合、このゴーヤチャンブルーで白飯というのもあり得るんじゃないかと思ったりします。



 
 前回訪れたときは、予約なしでふらっと入れたんですけど、今回は満席状態でした。ということで、予約はした方が良いです。それと、コストパフォーマンスが半端じゃないです。会計時に、腰が抜けそうになりました。
 

(店  名) ふる川
(ジャンル) 居酒屋(酒嗜)
(所 在 地) 大阪市福島区福島7-1 OK二番街
(電  話) 06-6458-0024
(営業時間) 17:00-24:00
(定 休 日) 日曜日
(席  数) カウンター6、テーブル12席


(参考)
 ・ふる川(1度目)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。