道頓堀麦酒は、大阪松竹座の地下二階にあるブルワリーです。道頓堀麦酒が飲めるオフィシャルの飲食店は、『道頓堀たちばな』、『道頓堀麦酒スタンド』、『道頓堀クラフトビア醸造所』の三カ所があるんですが、今回は、『道頓堀クラフトビア醸造所』への訪問です。階段を降りたところに入り口があるんですが、階段が『風月』と共用になっています。

店を入ったところには変形コの字型のカウンターがあり、その奥に個室を含めて200席あるという大箱です。カウンター席から麦酒のタップが見えます。

道頓堀麦酒は、ケルシュ、アルト、ポーターの三種類が用意されています。

暑いときはケルシュが良いと言うことで、ケルシュです。

ランチタイムでも、定食以外にアラカルトでオーダーできるとのことだったので、串カツの盛り合わせにしました。

ソース皿は個別に用意されます。

次の麦酒はアルトです。

牛ホルモン焼きです。

(参考)