本町駅(大阪メトロ)の近くに、『おでんと、アジフライ。』が出来たので行ってきました。まぁ、文字通りです。外観ですが、温泉マークが印象的です。

左側の暖簾のクローズアップです。

珍しい日本酒も置かれていたんですが、ホッピーを見つけたのでこれをオーダーしました。ホッピーをオーダーすると、関東人と勘違いされるんですが…。

通常、何も言わずにホッピーを注文すると、焼酎とホッピーがセットでやってくるんですが、この店では、焼酎を内野手、ホッピーは外野手に分類されているようなので、両方をオーダーする必要がありそうです。ちなみに外野手ですが、ホッピー以外にも、能勢ソーダ、能勢ジンジャー、オロナミンCなどが用意されています。下記は、スマホからのオーダー画面です。

店名通り、先ずはアジフライをオーダーしてみました。オーダーが入ってから上げているようです。タルタルソースもたっぷりで、骨せんべいまで付いてきます。なお、アジフライは、タルタルソースと塩レモンが選択できます。

店内はこんな感じ。変則なカウンターのみと思われます。カウンター席は12席だそうですが、立ち呑み席が8席あるらしいです。確認は出来ませんでしたが…。

もつ鍋です。もうちょっとボリュームがあっても嬉しいとは思うんですが、おでんと言えば、色々食べてみたいところではあるので、これが適正サイズなのかもしれません。

日本酒メニューはこちら…。

お姉様のお勧めがあったので、サングロウ直汲みをオーダーしてみました。

和牛すじです。

日本酒。二杯目の南です。

もうちょっと、色々とフード類をオーダーした記憶があるんですが、なぜか画像がありません。たぶん撮り忘れたんでしょう。
(参考)