天神橋筋六丁目駅(大阪メトロ)の近くに、ビアホールが出来ていると聞いたので行って来ました。グランドオープンが2021年03月16日だそうですから、すでに1年以上経っている訳なんですが、気づきませんでした。天六界隈と言われると、どうしても天神橋筋商店街の方に目が向いてしまうこともあるとは思うんですが…。先ずは看板です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/43/74560ddf9b3d664aa7c4cbabebd33e8a.jpg)
外観はこちら。天神橋筋六丁目駅(大阪メトロ)の1番出口を出て右に曲がってすぐのところにあります。右隣は中川内科クリニックです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/92/b26c8fe63188355acde7e16372837013.jpg)
キッチン部分と2階への階段。現在、2階部分をどう活用するかを考え中とのことです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f4/149b32d20466731f1e9fb5e28f818908.jpg)
店内にテーブルはなく、外柵に棚がセットされている感じ。分かりにくいと思いますが、ドリンクホルダーもセットされています。キャパシティとしては、4人くらいが限度なんじゃないかと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/64/9c4307c0a3310fb9af68d20c7ed3ec7f.jpg)
ドリンクメニュー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ba/54f74138bf2885095fec1279ba276dab.jpg)
フードメニュー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/2f/6ecc8d8237a8f6df1c339a6130ef52d9.jpg)
自家製クラフトビールは2種類用意されていました。先ずはペールエールから…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/0f/97097b66c4526bda0ea890d3e5c07fb6.jpg)
名物の豚足煮込み。ソースは3種類、味噌だれ、ジンジャー醤、ラージャンから選択できます。骨からはすぐにはがれるので、食べやすいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/5a/4579f76cc1dc09555ff30d3fdfe388f2.jpg)
超速メニューのそのまんまパクチー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/81/384310837998248751d21f2d9ce1135f.jpg)
茄子の香味アテ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/8a/b3debcb29fae80099710df0d79374714.jpg)
ペールエールだけで3倍くらいは飲んだ覚えがあるんですが、満を持して、ポーターです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f3/8a56c2aa2267b9a25eacf941c5c8d479.jpg)
よだれ鶏。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/8c/f26b5216680dc922674a57f8678b5c63.jpg)
肉肉麻婆春雨。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/39/c602fd73f6ac5855ba050be58c34a8e6.jpg)
書き忘れてましたが、会計は電子マネーのみです。クレジットカードは使えるみたいですが、現金は使えませんので、注意してください。
(参考)