箕面市の給食~おいしい給食をいっぱい食べましょう!

箕面市の給食は
①卵、牛乳、小麦等を調理に使わない「低アレルゲン献立給食」です
②市内産の野菜を優先的に使っています

2月14日(木)の給食

2019年02月14日 | 今日の給食(共通版)2015.8月から

米飯
水菜とにんじんのサラダ
ポークカレー
福神漬
★フルーツゼリー(★は中学生追加1品)
牛乳

〈小学校・一貫校〉

〈中学校〉


カレーはルウを使用せず、上新粉でとろみをつけて作っています。
給食室で材料をじっくり煮込んで作るカレーは、いつも大人気で、ほとんどの食缶が空っぽになって返ってきます。

小おかずは、いまが旬の水菜のサラダです。
ツナを入れて食べやすくなるように工夫しています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月13日(水)の給食

2019年02月13日 | 今日の給食(共通版)2015.8月から

<小学校・一貫校>

食パン
ミートポテト
花野菜のポトフ
豆乳ココアクリーム
牛乳

<中学校>

米飯
ミートポテト
花野菜のポトフ
豆乳ココアケーキ
牛乳

小学校、一貫校では食パンにつけて食べるココアクリーム、中学校ではココアケーキを作りました。
どちらも豆乳、米粉を使っています。
調理室では準備をしっかりして、心をこめて調理をしました。

 ココアケーキは、アルミカップにひとつひとつ生地を流し入れて、オーブンで焼きました。


 子どもたちはとても楽しみにしていた献立で、残食はとても少なかったです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月12日(火)の給食

2019年02月12日 | 今日の給食(共通版)2015.8月から

ツナとコーンのポカポカごはん
野菜たっぷりのかき揚げ
シンプルみそ汁
角チーズ
牛乳

〈小学校・一貫校・中学校〉

豊川北小学校の6年生が考えた献立です。

『ツナとコーンのポカポカごはん』にはしょうがが入っていて、ポカポカと体が温まるように工夫してくれました。

『野菜たっぷりのかき揚げ』は、たくさんの種類の野菜を人気の揚げ物にして、野菜が苦手な子でも食べられるように考えてくれました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月8日(金)の給食

2019年02月08日 | 今日の給食(共通版)2015.8月から

じゃこごはん
米粉のとりから揚げ
白菜と春雨のスープ
★切り干し大根のポテトサラダ(★は中学生1品追加)
牛乳

〈小学校・一貫校〉

 

〈中学校〉

箕面小学校の6年生が考えてくれた献立です。

たくさんの人が食べられるように米粉を使った「から揚げ」を考えてくれました。
パリッとした衣がおいしい!と、こどもたちだけでなく先生からも好評でした。

『白菜と春雨のスープ』には、冬に旬を迎える白菜や体を温めるしょうがが入っていて、冬にぴったりの献立です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月7日(木)の給食

2019年02月07日 | 今日の給食(共通版)2015.8月から

米飯
鮭のグリルおろしソース
みそ汁
★白菜のとろとろ煮(★は中学生1品追加)
わかめふりかけ
牛乳

〈小学校・一貫校〉

 

〈中学校〉

小おかずは、鮭に大根おろしのソースをかけて食べます。
大根は、箕面市農業公社が作った箕面産のものです。

みそ汁は人気メニューで、給食室で煮干しからだしをとって作ります。
献立を見に来たこどもたちから「やったー!今日みそ汁や!」という声がたくさん聞こえてきました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月6日(水)の給食

2019年02月06日 | 今日の給食(共通版)2015.8月から

揚げパン
きなこ
フルーツ缶詰
かぶのうま煮
★鶏肉のピリカラ焼き(★は中学生1品追加)
牛乳

〈小学校・一貫校〉

〈中学校〉


冬に旬を迎えるかぶは、甘くて栄養たっぷりです。
「かぶのうま煮」には、かぶの葉も使用しました。

 

箕面市の新稲の農家さんから、とっても大きくて立派な白菜が届きました。
この白菜は、かぶのうま煮に使用し、おいしくいただきました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月5日(火)の給食

2019年02月05日 | 今日の給食(共通版)2015.8月から

米飯
豚キムチ丼
トック
みかん
★糸こんにゃくのチャプチェ(★は中学校追加一品)
牛乳

〈小学校・一貫校〉

〈中学校〉

『旧正月』、『春節』にちなんで韓国料理の献立です。

トックはお米から作ったおもちで、韓国ではお祝い事の時によく食べられます。

「豚キムチ丼」は、小おかずをごはんにのせて自分で丼ぶりにして食べます。
小学校では、豚キムチを辛すぎない食べやすい味付けにしています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月4日(月)の給食

2019年02月04日 | 今日の給食(共通版)2015.8月から

米飯
肉じゃが
すまし汁
つぼ漬
☆野菜のいためもの(☆は中学生追加1品)
牛乳

〈小学校・一貫校〉

<中学校>

和食の汁物は、常に給食室でだしを取っています。
すまし汁は、かつおぶしと昆布のだしを取りました。
だしのうまみや香りでおいしいすまし汁の完成です。 

肉じゃがは牛肉から出るうまみと、砂糖としょうゆの甘辛い味でごはんがすすみます。
給食室では「おいしかったです」の声があちらこちらから聞こえてきました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月1日(金)の給食

2019年02月01日 | 今日の給食(共通版)2015.8月から

〈小学校・一貫校〉

米飯
いわしのしょうが煮
のっぺい汁
ゆかりふりかけ
節分豆
ミルク

 

〈中学校〉

豆ごはん
いわしのしょうが煮
のっぺい汁
ブロッコリーのごまいため
棒チーズ

2月3日の節分に合わせた献立です。
いわしを甘辛く煮て、食べやすく味付けをしました。

節分は、季節の節目で「立春、立夏、立秋、立冬」と、年に4回あります。
春は1年の始まりとして、昔から立春の前日の節分が特に大切に考えられてきました。
鬼にたとえた病気や災いなどを、いり豆やいわしなどで追い払い、1年間元気に過ごしましょう。 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする