馬見丘陵公園 短時間見る。
中央南口のオオイタビ 毎年たくさんの果嚢ができる。雄の果嚢断面。
雌しべ(赤い部分)・雄しべ(ピンクの部分)がぎっしりと付いている。
ここにもコバチがやってくるのだろうか?
雌の果嚢を見たことがない。見たい!
オオイタビの仲間のカンテンイタビは愛玉子といって、揉みだすと寒天状のお菓子になる。
シロバナマンジュシャゲの帯が奥まで続いていた。
この頃はあちこちで白や黄色のヒガンバナが植えられている。
ニューギニアインパチェンス 赤・ピンク・白・いろんな色があり鮮やか
右)サルビアレウカンサ
今日のメンバーさんも参加されている、花づくりの方たちの花壇を見る。
花づくりボランティア「カジュアルな和庭園」 しっとり落ち着いた庭。
右)フラワーパークレンジャ「花の町へドライブ」コキアが森のよう。力作のオープンカー
ダリアの花壇を横目に、一足先に帰る。
花壇の自動散水 広い花壇にはこれがないとね。
今日は旧暦8月15日 中秋の名月
きれいな真ん丸十五夜のお月様が見えた。
昨日採ってきたススキと、ハギの代用のアレチヌスビトハギ セイタカアワダチソウなど・・ 右)お月見飾り
最新の画像[もっと見る]
- 10月23日 家の庭のセンナリホオズキ と 昨日見た ヒロハフウロンホオズキ 1週間前
- 10月23日 家の庭のセンナリホオズキ と 昨日見た ヒロハフウロンホオズキ 1週間前
- 10月23日 家の庭のセンナリホオズキ と 昨日見た ヒロハフウロンホオズキ 1週間前
- 10月23日 家の庭のセンナリホオズキ と 昨日見た ヒロハフウロンホオズキ 1週間前
- 10月23日 家の庭のセンナリホオズキ と 昨日見た ヒロハフウロンホオズキ 1週間前
- 10月22日 散歩 田んぼウォッチング ニオイタデなくなった。ヒロハフウリンホオズキ発見 ニセシマニシキソウ増える アメリカキカシグサ 昆虫(クロマダラソテツシジミ成虫・ツマグロキンバエ) 2週間前
- 10月22日 散歩 田んぼウォッチング ニオイタデなくなった。ヒロハフウリンホオズキ発見 ニセシマニシキソウ増える アメリカキカシグサ 昆虫(クロマダラソテツシジミ成虫・ツマグロキンバエ) 2週間前
- 10月22日 散歩 田んぼウォッチング ニオイタデなくなった。ヒロハフウリンホオズキ発見 ニセシマニシキソウ増える アメリカキカシグサ 昆虫(クロマダラソテツシジミ成虫・ツマグロキンバエ) 2週間前
- 10月22日 散歩 田んぼウォッチング ニオイタデなくなった。ヒロハフウリンホオズキ発見 ニセシマニシキソウ増える アメリカキカシグサ 昆虫(クロマダラソテツシジミ成虫・ツマグロキンバエ) 2週間前
- 10月22日 散歩 田んぼウォッチング ニオイタデなくなった。ヒロハフウリンホオズキ発見 ニセシマニシキソウ増える アメリカキカシグサ 昆虫(クロマダラソテツシジミ成虫・ツマグロキンバエ) 2週間前
「Weblog」カテゴリの最新記事
- 10月23日 家の庭のセンナリホオズキ と 昨日見た ヒロハフウロンホオズキ
- 10月22日 散歩 田んぼウォッチング ニオイタデなくなった。ヒロハフウリンホオズ...
- 10月21日 藍染体験 失敗の巻 アイギョクシ
- 10月20日 くろんど池~高山城跡 三角点 ハンノキ ネジキ カマツカ ウメモド...
- 10月18日 金剛山ロープウェイ周辺 ケシロヨメナ アキチョウジ フトボナギナタ...
- 10月15日 石山寺・瀬田唐橋 史跡めぐり
- 10月13日 大津祭 曳山13台 からくり 1回では見きれない
- 10月11日 明日香の集落を訪ねる
- 10月10日 甘樫丘周辺 クロバナヒキオコシ ノダケ シロバナサクラタデ サワヒ...
- 10月6日 里山あそび広場2日目
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます