goo blog サービス終了のお知らせ 

大橋みつるの平和ト-ク・・世直しご一緒に!

世界の変化を見ながら世直し提言
朝鮮・韓国・中国・ロシアとの友好促進
日本語版新聞紹介

朝鮮通信使の、釜山・対馬・下関コースの帰路を少し感じて! 韓国へ渡る。

2011-10-29 | 日本と韓国・朝鮮・中国との友好

     博多から釜山への船旅3時間・・・・通信使は何日かかったのでしょうか?

 京都の人が、韓国旅行をするとき、関空から行く人が殆どである。しかし、昔から韓国へは九州から対馬に渡り、釜山に上陸する。私はこのコースを現

代風に行った。海は少し荒れていた。高速船が大きな波飛沫をあげながら、3時間ぶっ飛ばした。それでも普段より5分遅れた。中には船酔いの人もい

た。私は以前、もっと小さい高速船で、台風で欠航になる直前に愛知県から伊勢まで乗ったことがあったが、全く船酔いはしなかった。

 対馬もかすむぐらいの曇り日だったが、この海を、小型のしかも木の船で通信使は渡ったのだから、大変さが実感できる。

釜山は高層ビル・マンションやホテルが私たちを迎えてくれた。 しかも新しい近代的な建物も多い、大型船のドックも目に付く。

「倭舘」はどこのあったのだろうか。観光するまもなく、地下鉄に乗り、食事して、バスに乗った。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの更新です。韓国旅行に行っていました。

2011-10-29 | 日本と韓国・朝鮮・中国との友好

 22日の夜中に出発して、28日の晩、無事帰ってきました。

いろいろなことがありましたので、

皆様にも、韓国最新情報をお伝えいたします。

ご期待ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする