大橋みつるの平和ト-ク・・世直しご一緒に!

世界の変化を見ながら世直し提言
朝鮮・韓国・中国・ロシアとの友好促進
日本語版新聞紹介

ご意見をお待ちしています。

2009-02-15 | 市民のくらしのなかで

 

近づく3月議会、共産党議員団8名は、手分けして、市長に一般質問を行います。

  暮らし・雇用対策・福祉・障害者・高齢者問題・保育所・まちづくり・向日町駅問題、文化財・今の政局等ですが、大橋は、以下の質問をする予定です。

 みなさんのご意見がありましたら、コメント覧に投稿してください。参考にさせて頂きます。

 

   09/3        一般質問 (案)            大橋

Ⅰ、麻生内閣は、政策的に末期症状 市長は、それでも支持されるのか
  漢字が、漫画が、と言っている間は、暮らしに関係なかったが・・・
  ①、不況・雇用対策 ②、郵政民営化 ③、内需 ④、外交
 暮らしをよくする対策が見えない、
  

  国民本位に解決をせまる日本共産党に期待広がる。 考えを問う

 

Ⅱ、今後、の広報・市民への伝達方法の改善について 

  向日市無線放送の実施について問う
 

   防災・福祉・高齢化・地域の安全・音の回覧板
     ・狭い、西高・東低、住宅がまとまっているので効果的だ。

   広報 ・議会だより・回覧板各種・掲示板・インターネット
  何%の市民が見ているのか
    30歳以上の市ホームページ閲覧状況は、どうか
  パソコン対策では、高齢化社会に一層格差が出る。

 

Ⅲ、本年は国際天文年    1000万人参加型の呼びかけが出されている
 

 天文館を生かすまちづくりについて どう考えているか
  わくわくする本を多くの人に
  「最近、天文学の本を書店で見かけなくなった」
  「宇宙の本って、昔に比べて少なくなっている気がする」
  全国どこでも世界天文年!プラネタリウムへ行こう
  7.22皆既日食中継プロジェクト

 天文教育シンポジウム2009世界天文年から繋げていくために-(仮称)   

    世界天文年の活動に携わった全ての方、神戸で会いましょう!

 世界年への参加方針は?天文館からの取り組みの提案はなかったのか
  提案があればやるのか、

 

   天文館を閉鎖しようという考えは、世界の流れに逆行する!
 

  天文館を生かしたまちづくりこそ、今の社会に必要だ!

                                       以上

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

採算合わねば途中でも投げ出す「民間」

2009-02-15 | 市民のくらしのなかで

保育改悪やめ拡充を

     保護者・保育士ら厚労省に要請

 
  向日市でも民間委託の動きにストップかける学習会開催


 「子どもが伸びやかに育つことのできる保育所を守りたい」。保育所に子どもを預ける保護者や保育士ら約二十人が十三日、現行保育制度の堅持・拡充 などを求めて厚生労働省に要請し、同省内で記者会見を開きました。全国保育団体連絡会、福祉保育労、自治労連の代表も参加しました。

 厚労省は今月中にも、市町村の保育の実施義務をなくして保護者が保育所と直接契約を結ぶ方式を導入する方向で、制度改変の結論を出そうとしていま す。全保連の実方伸子事務局長は「保護者の保育料負担がどうなるかなど、具体的なことは一切議論していない。保護者や現場の意見を聞かないまま、制度改変 の結論だけを先行させようとしている」と批判しました。

 公立保育所の保育士は「認可外に預けている親から『月八万円の保育料はきつい。助けて』など悲痛な声が届いている」と述べ、「国と自治体の責任で保育所を増設してほしい」と話しました。

 大阪から参加した保護者は「制度改革について国への嘆願書を集めた。『リストラや不況で大変な世の中、直接契約になったらどうなるか心配』などの声が約二千通寄せられた」と発言しました。

 学童保育指導員や民間保育園の園長、保育士らも「現行制度のもとで予算を増やすことこそ必要」などと訴えました。



■関連キーワード

                         
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする