柳蔭書翰

徒然なるままに、音楽関連の話題に拘らず、常ならんこの世の事々書き散らし諸兄のお耳汚しに供したく思います。

深読

2012-09-23 07:41:53 | Weblog
巨人優勝しました。まさにぶっちぎり。ま、あれだけ集めればの話ではあるのですが、しかしそれだけではありません、若いのが何人もいます。原の手腕は認められるべきものだろうと思います。余所から連れてくる四番はいつものように使い捨てられる運命ですが、そんな中で阿部を中心に据えるが長嶋と違う所、堀内やらと違う所でしょう。今年は阪神が沈みに沈んでしまいましたので、すっかり興味が失せていたことでした。新南陽出身の岩本がどうか育ってもらいたいと思うのですが、その程度で。でも、原の女騒動、暴力団のゆすりに一億円支払ったという大醜聞は見事に霧散しましたね。読売の力、ナベツネの力です。情報は作られるのです。世論は恣意に作りかえられるのですよ。
 ワープロ、パソコンの普及で漢字を書けなくなったという記事です。変換間違いという新たな間抜けを生みだしてますが、確かにこの功罪は大きいですね。辞書ひくしかなかった所、キーを叩くだけで変換されるんですから。ま、これも仕方ないことでしょうが、昔からこういうことは言われてましたよ、読めるけれど書けない漢字が多くあるって。読めるけれど書けないってのは言語機能の欠落です、失語症だと冷やかすことですが、いやいや病的なものではありません。バラ、リンゴ、レモン、うつ・・。読めるけど書けないでしょう?さらに、言葉の本当の意味が失われてるという話題です。失笑。穿った見方をする。割愛する。あなたが思っている、普段に使っている意味と本来の意味がきっと違いますよ。一度辞書をひっくり返して下さい。新しい発見です。
 中国の反日デモで毛沢東の写真を掲げている映像がありましたね。あれ、何を意味するんでしょう。北朝鮮でいつまでも金日成が偶像化されている、あれと同じかと思えばそれだけなんでしょうが、反日ともう一つ繋がりませんよね。戦争中の抗日まで遡ることなんでしょうか、その後蒋介石を追い出した英雄でしょうから。もう一つ見方があるそうです、今の格差社会への抗議だそうです。つまり現政権への抗議。昔は貧しかったけれど皆平等だった、という抗議だそうです。毛沢東は文革という無茶苦茶をやった人でしたが、それでも支持されているのですね。否、支持されているのではなく、反対運動の象徴として担がれているだけなのでしょうが。その目的でやろうものなら即しょっ引かれるんでしょうから、今回の機に乗じているという読みです。なるほどね。それはそれで、そうかなと思いますが。でも、あの国は、あそこの国民性はわかりませんね。どこでどう火がつくのか。
 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 国防 | トップ | 言語 »

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事