ライプツィヒの夏(別題:怠け者の美学)

映画、旅、その他について語らせていただきます。
タイトルの由来は、ライプツィヒが私の1番好きな街だからです。

2022年京都の桜(清水寺・円山公園ほか)の写真など(2)

2022-04-08 00:00:00 | フォトログ

五条大橋から見た鴨川です。

しかしほんとこの季節の京都、関西は、天候がすぐれないことが多いですね。昨年も雨でした。

このようなものがありました。

駐車場の奥にも、きれいな桜がありました。

いい桜の花の付きぶりです。

iPhoneのLightningケーブルの調子が悪くなったので、近隣のコンビニで購入しようかと思いましたが、最初に入った店は売り切れでした。違う店で買います。やはり多くの人間が買うのでしょう。

ほんと、このようなすばらしい桜がいろいろなところにあります。

着物を着た女性たちが現れました。数年前は、着物を着ている女性の多くは外国人でしたが、彼女らは日本人でした。

坂道をてくてく歩いて、清水寺に向かいます。

桜の写真を撮ります。

いやあ、桜ってほんといいもんですね! 特に京都の桜は格別です。来年も京都へ桜を観に行くぞ。

余談ですが、清水寺は階段なども多いので盗撮スポットなどともいわれます。そういうわけで、あらぬ誤解を受けぬよう撮影には注意します。

あと何回か、今年の京都の桜の写真をご紹介させていただきます。

(つづく)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2022年京都の桜(清水寺・円... | トップ | 2022年京都の桜(清水寺・円... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。