マリアテレジアの独り言

日々の生活の中で見つける・・
  小さな感動をつづります。

お・も・て・な・し・・・日本文化編

2014-02-07 16:30:00 | 聖書。聖書勉強会。教会。日常の信仰生活。
今日は、おもてなし・日本文化編 です。

お若い『インドネシア青年司祭様』は、初めての日本。 しかも 初めての外国。

初めての異国となれば、
見るもの聞くもの、めずらしいことばかりでしょうね。
インドネシアと日本は同じ東南アジア、
でも・・ 異文化世界で、世界の広さを感じていらっしゃるのでしょうね。 
そして・・広い世界でも 『心』 は一つなんだとも。 意外なすばらしさを、発見していらっしゃるのでしょうね。

皆様!
そんな『青年』に、おもてなしをという時に、何をして差し上げますか?

私の場合。
昨年のケンブリッジ旅行の時に、ケンブリッジを退官された名誉教授宅にお呼ばれしました。
落ち着いたご夫妻のおもてなしは、手作りのお食事。楽しいおしゃべり。
    ・・・で。瞬く間に、楽しく豊かな4時間、が流れました。 とても印象的で、記憶に残る時間でした。

そんなこんなで・・・
色々考えまして
   
   今日のおもてなしは 『日本文化編』 としました。
    友人宅で、手作りのお食事。楽しいおしゃべり。

   My夫の着物を着た『青年司祭様』 と 私。

喜ばれました。                          おもてなし大成功!

 昨年のケンブリッジ教授は、聖書学者でした。
おしゃべりは、ご夫妻が度々訪れるイスラエルでの日々経験談が多かった。 楽しかった。

 今日の出席者は
『青年司祭』ともう一人の神父様。 今日のお宿のホスト役の外国出張の多かっただんな様と奥様。 他に数名の女性。
おしゃべりは、聖書や教会の話も多かった。 楽しかった。


デザート・・・    『テーブルお手前』

お喜び下さいました。                          おもてなし大成功!

異文化経験は
その国の家庭生活を見るのは、とても有意義な経験になるはずです。
冬の料理の日本文化のメインヂッシュは 『鍋』。 
そして 
参加者のお持たせは…『ぶり大根』 『巻きずし』 他の日本料理。


あっという間の・・・ 
   4時半~10時。 5時間半。 外に出れば銀世界! 『青年司祭様』は日本宅にお泊りです。

       おもてなし・日本文化編でした。


皆様!
御訪問に感謝申し上げます。 素敵な週末をお過ごし下さい!