goo blog サービス終了のお知らせ 

マリアテレジアの独り言

日々の生活の中で見つける・・
  小さな感動をつづります。

家族忘年会 (忘年会その⑤)

2009-12-30 19:00:00 | 父の日。母の日。結婚記念日。
 
ふぐひれ      ふぐ(白子もたっぷり。7人前)


今年最後の忘年会・・・家族忘年会です。

ふぐちりとひれ酒の献立です。 

家族忘年会は・・
過ぎた一年間を振り返り・・その結果を・・受容と反省改善に仕分け!!です。


日経新聞記事によると、
2009年念頭に目標を立てた人は・・・約60%
2009年に何らかの目標を達成した人の中で・・
「未達の目標を反省して改善した結果、翌年にクリアーできた経験がある人は・・75%


大切なことは・・
年頭に立てた目標を振り返り、結果を、受容と反省改善、の二つに仕分けしてみることのようです。

今年年頭に立てた私の目標と結果
①怒らない・・反省大。怒らないために、相手を受容出来る大きな心の自分に改善です。
②聖書熟読・・受容です。 聖書にどっぷりの今年。 でも来年も更に熟読したい。
③読書・・・・受容です。 片っぱしから読みました。 来年は古典に挑戦したい。(聖書も古典ですよね)
④朝ラン・・・受容です。 来年も更に真面目に走り、精神も肉体も鍛えたい。
⑤ダイエット・肉体的には受容です。 
       物質的には反省大。自分の物を必要不必要に分類し、捨てられる自分に改善 

忘年会といえば・・・シャンパンです  
 その美味しさが一年間使った体を癒してくれます。 来年も頑張るぞ~って意欲がわいてきます。


BRUT BARON de MARLEMONT (娘夫婦持参)

「新鮮なリンゴやネクターの様なソフトでフルーティーなブーケを伴った爽やかさ。」
  
通常サイズの2倍の1500ml瓶も、どんどん飲まれていきます。


ふぐといえば・・ひれ酒です。 あぶったひれに熱燗を注いで・・超美味い


酒屋パルドン推薦 大七純米 生酛 (息子夫婦持参)

「日本酒の最も正統的な醸造法、「生酛造り」に全国随一の実績を誇る大七の自信作。
その群を抜く技術の蓄積から生み出された、深みのある豊かなコクと、洗練されたキレの良さにはゆるぎない評価があります。
懐深くバランスのとれた上質の旨みは、いつでも料理を最高に活かしてくれるでしょう。」

おなじみの信用出来る酒屋を持つことは、酒飲みさんの第一歩

パルドンさん推薦のひれ酒に最も良い酒「生酛」は、美味しくて美味しくて・・
  一升びんが、どんどんと飲まれていきます。



「来年も良いお年を」     「世界の平和のための一歩が始められますように」

家族の健康に感謝  来年は目を外に向けて・・弱い人達と共に歩きましょう世界平和のために


COINTREAU  昔むかしのどぶろく

食後酒


「忘年会」とは、「その年の苦労を忘れるために、年末に催す宴会」(広辞苑)

皆様も! 
 今年の苦労は今年に任せて、来年の夢に向かって羽ばたいて下さい。応援します。

暮の大掃除

2009-12-30 10:10:00 | 父の日。母の日。結婚記念日。
今日は 大掃除です!  (本格的掃除は、娘家族が来る24日前に終了済)


娘家族が朝から、仕事を終えたママの慰労とメグの遊びを兼ねて?、全員4人で出かけた。

片づけても片づけても、手当たりしだい何でもおもちゃにして、片づけるはじからちらす(ちらしではなく遊んでいる)孫が出かけた間に、
   今年最後の大掃除です。


ともかく、家全部をお掃除。
次には、キッチンの掃除です。 今更キッチン?なんだけど気になる。 
大好きなのは、棚や冷蔵庫の整理。 冷蔵庫がきちんと整理整頓されているのが、大好き 
 というか・・・整理整頓しなくては物が入らない。(調味料が多いですね~ってお嫁ちゃん。その通りです。なぜか沢山の調味料を冷蔵庫にしまう。)


ここまで来て・・・気づいた  夫は全く手伝わない 昨年も手伝わなかった。

                
定年(8年前)後、2~3年は手伝った。  その後手伝わなくなった。 なぜか? 年取った?

最近では、夫に文句を言ってみようかなな~んて思ったりもするが、それもわずらわしい。
私は決して口で文句を言わない。態度に出るようですが。
 
積極的に手伝ってくれないなら、、自分でやるほうが精神的に楽と思ってしまいます。
妻が忙しく働くのに何も手伝わなくて居られる神経に驚いているだけ。夫のぐうたらぶりを、ただ眺めてる。

最近では、夫に手伝ってと言える人が、ちょっぴりうらやましくもあったりする。が私は言うことはない。
 埃が廊下に積もって?!いても私が掃除をしたい時だけ掃除をすることにした。私が掃除をしたくない時はしないだけ。 


最近では、家事は私の喜びと考えて(事実!)・・私は家事を楽しむ事にしている。


結婚以来、夫は家の掃除の文句を言ったことはない。←これはすごいことでしょ?
 どんなに散らかっていても・・何も言わない でも何もしない
 

最近では、家事は夫の喜びでないから夫はしないだけの事なんだと、私は割り切った。


最後に、洗面所とお風呂場を磨いた。 


娘家族が帰ってくる前に掃除完了 満足!満足!
 
夫は、なぜか、風呂浴槽の水捨てと洗いだけは、必ずしてくれる。←風呂洗いは夫の喜びなんでしょう
 しかし、風呂場の掃除をすることはない。←風呂場掃除は夫の喜びではないのでしょう?
夫は、庭の植木の選定と薬まきもしてくれる(草抜きや花の世話は一切しない)←植木の手入れは夫の喜び


これから、息子家族も加わって始まる、家族忘年会の準備です  忙しい!忙しい!



大掃除の御褒美? お気に入りのチョイ安スペインワインを12本ゲット!!

ともかく 皆! よく飲む!!



最近、私は更に気がついたのです!
夫は慎重な人だと思っていましたが・・・、
超面倒臭がり屋で面倒なこと煩わしいことが大嫌いで現状維持が一番、 って思っている人です。
 
夫は私のすることに何の文句も言わないで認めてくれる人・・、 
掃除はしなくても良く出来た夫といたしましょう



ハワイ土産

2009-12-30 10:00:00 | 父の日。母の日。結婚記念日。
 
ハワイ土産 (ポーチの裏表)


私のランニング師匠から、ハワイ土産を、今日頂きました。

ラン師匠は、何代か続く会社社長。
ラン師匠は、夫婦仲も家族仲もとても良い、やさしい59歳。

ラン師匠は、毎年、暮の数日間を、家族海外旅行で過ごされます。 今年はハワイ
 サーフィンが趣味の娘さんの指導で、家族で波乗りを楽しまれたようです


師匠奥様(師匠の紹介で知り合っています)からお電話です。
「ハワイで、あなた様のイメージ通りの絵柄のポーチを見つけました。 お持ちしますね。」

私のイメージ
 自分には想像もつかない。
 師匠奥様には、写真の絵柄。 ”こんなイメージをお持ち下さるんだ!”って、とても新鮮です
  
  あなた様は、私のイメージとして何をお考え下さいますのかしら