WALKER’S 

歩く男の日日

1日目=2番から10番まで

2020-03-30 | 日記

8時55分、極楽寺到着。山門をくぐった時境内にいた参拝者はぼく一人でした。本堂でお参りしていた時歩きの男性と車の男性一人ずつが上がって来ました。

3番までは誰にも出会いませんでした。金泉寺では車遍路が5~6人、

4番のすぐ手前でお参りを終えた女性とすれ違う。白衣も菅笠も着けていませんが杖は持っています、大日寺の境内には歩きの男性がミニ西国を見学しているところでした。平成大修復が終わってお顔がとてもきれいです。

 5番地蔵寺には11時02分に到着、境内にいたのは大日寺の手前ですれ違った女性だけでした。車の人もいない。

安楽寺に到着したのは12時15分、境内にいたのは車遍路一人だけでした。こんなに人の少ない初日はほとんど記憶にありません。

 7番に到着したのは12時38分、十楽寺の境内も車遍路の3人だけでした。

 十楽寺から2.8kmのところにホヤホヤのヘンロ小屋がありました。ヘンロ小屋と言えばトイレのないところが多いですが、ここにはトイレもあるので野宿もしやすい。休んでいたら逆打ちの先達さんがやって来ました。北九州の人で40日で一巡するというから2月20日頃出て来たようです。

13時40分、熊谷寺に到着。車遍路の人が10人以上いて、ようやくいつもの感じ。

 法輪寺の手前で4人の歩き遍路さんに追いつく。小学生の姉弟と両親、かなり珍しい組み合わせ、法輪寺には14時18分に到着。境内には逆打ちの男性がお参りを終えたところ。

10番切幡寺には15時01分に到着、境内には10人以上の車遍路でいつもの感じですが、やはり歩きの人がだいぶ少なくなってちょっと寂しさを感じます。

ビジネス八幡に到着したのは15時55分でした。

この記事についてブログを書く
« 旅立ち | トップ | 2日目=お山のてっぺん »