WALKER’S 

歩く男の日日

10日目の宿

2020-10-31 | 日記

お遍路ハウス象頭の里ことひらには16時9分に到着しました。この宿の最初の客が今回のぼくになりました。奥さんがいろいろ教えてほしいということで6時から8時までいっぱい喋らせてもらいました。5日連続ホテルだったからありがたかったです。今日は36kmで筋肉痛も全くなく快調そのものでした。本四国の遍路道は4kmほどしか歩いていないのに3人の歩き遍路さんに出会いました。


9日目=きらら~12菩提院~13鷲峰寺~80~14観音寺~78~15顕正寺

2020-10-31 | 日記

 6時10分出発、今日は43kmの長丁場、田村神社の南側の道を西へ、香東川を渡る。いつもの橋より1本南の橋。

 でもこちらにも道標がありました。

 橋を渡って二つ目の交差点を左折、県道282号を8kmほどずっと歩きます。菩提院は番外の光貴寺と同じ、日本語の遍路地図の赤線を逆方向に歩きます。

 8km進んで踏切を渡りそうなところで右折、

 次の信号で左折して琴電の下を抜ける。

 抜けたらすぐ右へ、そしてすぐ左、この左の矢印が4年前歩いたとき、鷲峰寺と光貴寺の間で見つけた唯一のシール、残っていて感激、

 

 菩提院は農業経営高校の真隣、ちょうど通学時間でした。

 8時20分、宿から127分で菩提院に到着しました。

 本堂です。

 大師堂もあります。番外の納経帳にも御朱印ををいただけたので明日の予定がずいぶん楽になりました。

 8時46分に出発、

 菩提院から鷲峰寺への道は地図通り逆に進みますが、逆で外しやすいのがここ、最後の500mで県道を離れるところ。

 菩提院から73分、鷲峰寺の山門が見えてきました。

 鷲峰寺の本堂です。

 納経所でお茶とストラップのお接待、ストラップは86歳のおばあちゃんが作られた、ここで昼食にする。

 おとなしいわんこにサラダチキンとクッキーのおすそ分け。

 こちらは繋がれていませんがとてもおとなしい。

 10時41分に出発、

 国分寺から鷲峰寺に来るときに絶対ここで迷う。前にはあった道しるべもなくなって余計迷いやすくなっていた。

 11時2分、国分寺に到着しました。門前にはマイクロバスが3台、ツアー巡礼が30人ほど見えました。

 国分寺から国道11号に入って最初の信号で右折します。

 道なりに来て左に大きな池が見えたら右の道へ入ると松浦寺の前に来ます。

 池の横の分岐


 松浦寺から白峯寺への道

 登り口に14番があります。

 山門です。

 本堂です。

 境内から瀬戸大橋がくっきり、

12時56分出発、坂出の街に向かいます。

 14時30分、郷照寺に到着しました。ここで下りて来る男性と遭遇、今日出会った歩き遍路さんは一人でした。