浜崎ヒカル交通館ブログ

浜崎ヒカルの独り言などを載せています。

山陽本線を撮り鉄(その4)

2024年02月26日 20時46分11秒 | カメラ・写真
今さら、2月8日のことを記事化して、すみません。

2月8日の午前10時頃、わたしは、倉敷市栗坂地区の山陽本線沿線にいた。
列車の撮影をしていたのである。
その日、その場所では、下り列車を中心に撮影した。

10時過ぎて数分後、普通列車を撮影した。



その列車は、115系電車の4両編成だった。
岡山発三原行きの411Mだろうか?

その次は、貨物列車を撮影した。



EF210形機関車がけん引するコンテナ列車で、コンテナは、宅急便などの31フィートコンテナが多かった。

次は、特急「やくも7号」を撮影した。



ゆったりやくも色の381系電車で、その日は、増結されて7両編成だった。

次は、普通列車を撮影した。



長船発福山行きの5721Mだろうか?

次も、普通列車を撮影した。



その列車は、213系電車の4両編成だった。
倉敷から伯備線に乗り入れる新見行きの847Mであろう。

その数分後には、貨物列車を撮影した。



EF210形300番台がけん引するコンテナ列車だった。

次は、普通列車を撮影した。



岡山発倉敷行きの2723Mと思われる。
115系の3両編成だった。

次も、また普通列車を撮影した。



播州赤穂発糸崎行きの1725Mであろう。
その列車も、115系の3両編成だった。

次も、普通列車を撮影した。



岡山発総社行きの列車で、車両は227系500番台だった。

次は、貨物列車を撮影した。



EF210形機関車の新塗色車がけん引するコンテナ列車だった。

それから数分後、上り線路を試運転列車と思われる列車が通ったので、後追いで撮影した。



それは、特急「やくも」用の新型車両273系電車だった。
営業運転は4月からだが、その日は、試運転が行われていた。

その次は、下りの貨物列車を撮影した。



それは、DD200形ディーゼル機関車がけん引する水島臨海鉄道直通の貨物列車である。
赤いディーゼル機関車の後ろには、多数のコンテナ貨車が連なっていた。

その次は、特急「やくも9号」を撮影した。



連写モードで撮影したが、構図に失敗してしまった。
失敗作だが、ここでは載せることにした。

そのあと、いったん撤収し、コンビニへ行った。
そして、トイレ休憩後、再度、撮影ポイントに戻り、撮影を再開した。

そして、普通列車の1827Mと思われる列車を撮影した。



その列車は、115系電車の3両編成だった。

その次は、下りの試運転列車を撮影した。



特急「やくも」の新型車両273系電車である。

そして、その次は、特急「やくも11号」を撮影した。



381系電車の4両編成だが、その日は、緑色のやくも色の編成が充当されていた。

その撮影を以って、その日の撮り鉄は終了した。
そのあとは、中庄地区の某セルフうどん店で昼食をとり、それから、岡山市郊外で買い物をして、帰路に就いた。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山陽本線を撮り鉄(その3) | トップ | 通販鉄道模型などを購入 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

カメラ・写真」カテゴリの最新記事