浜崎ヒカル交通館ブログ

浜崎ヒカルの独り言などを載せています。

尾道駅のトイレを取材

2019年11月29日 21時33分26秒 | トイレ
今日の午前は、広島県にあるJR山陽本線の尾道駅のトイレを取材した。
尾道駅のトイレは、12年前に取材し、ホームページに掲載しているが、その後、再取材ができず、完全に旧情報になってしまっている。
また、その間、南口の駅舎のほうが建て替えられた。
当然、トイレも新しくなっている。
そこで、本日は、尾道駅のトイレを取材した。
まず、北改札口付近のトイレから取材を開始した。
北改札口付近には、改札内に、男女別の水洗トイレが設置されている。
ただし、トイレ自体は古く、多機能トイレは設置されていない。
利用者がいないときに撮影し、内容をメモした。
そのあと、メインの駅舎がある南口へ行った。
駅舎の1番ホームに面したところに、新しいトイレが設置されている(もちろん、改札内)。
男女別のきれいな水洗トイレで、多機能トイレも設置されている。
利用者がいないときに、撮影しようと思ったが、そのときは、清掃中だったので、清掃員によからぬ誤解をされるのを避けるため、いったん、改札の外に出て、時間をおいて、入場券で改札を通って、トイレの取材を行った。
利用者がいないときに撮影し、内容をメモした。

以上が、本日のトイレ取材の内容である。
取材内容は、後日、ホームページに掲載の予定。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の模型購入

2019年11月29日 21時24分42秒 | 鉄道模型
今日は、広島県福山市某所にある鉄道模型店に行った。

本日、購入したものは、以下のとおりである。
KATO 10-1394 885系 2次車 アラウンド・ザ・九州 (6両) 1セット
マイクロエース A0675 キハ66・67系シーサイドライナー色 更新車(4両) 1セット



いずれも、中古品で、店頭でライトや動力の確認をして、購入した。
欲しいと思っていた車両だったので、購入できて、良かったと思う。

以上が、本日の模型購入の内容である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾道と福山へ外出

2019年11月29日 21時17分49秒 | Weblog
今日は、仕事が公休だった。
そこで、マイカーで、熊山駅に向かった。
熊山駅でPITAPAにチャージして、改札を通り、山陽本線の下り電車に乗った。
途中の万富駅で、糸崎行きの電車に乗り換えて、尾道駅で下車した。
そのあと、尾道駅のトイレ取材や、尾道駅前でのバス撮影をした。
それから、上り電車で福山駅へ行き、昼食後、駅前でバス撮影をしたあと、路線バスに乗って、福山市某所にある鉄道模型店へ行った。
鉄道模型関係の買い物をしたあと、路線バスで福山駅に戻ると、山陽本線の上り電車に乗って熊山駅に戻り、マイカーで帰宅した。

都合により、詳細は、後日書かせていただきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪急神戸線などを乗り鉄(その5)

2019年11月27日 21時18分41秒 | Weblog
今さら、3月のことを記事化して、すみません。

3月26日の正午過ぎは、阪急の西宮北口駅にいた。
今津線の今津南線区間の往復乗車を終えて、西宮北口駅に戻ったのである。
その次は、宝塚方面への今津北線区間に乗ったのだが、その前に、駅構内にある阪急そば・若菜で、昼食をとった。





阪急そば・若菜は、今津北線のホームのそばにある。

昼食後、宝塚方面(今津北線)のホームに行った。





そして、12時18分発の宝塚行きの普通電車に乗車した。
その電車は、5000系の6両編成で、わたしは、先頭の車番5059に乗車した。

電車は、西宮北口駅を発車すると、門戸厄神、甲東園、仁川、小林、逆瀬川、宝塚南口、そして、終点の宝塚の順に停車した。
所要時間は15分足らずである。
沿線は、住宅が多く建ち並んでいた。







終点の宝塚駅に着くと、下車して、改札の外に出た。





ただし、その日は、乗りつぶしが目的だったので、時間の都合で、観光はせず、10分余りで、再度、改札内に入った。

改札を通り、ホームに戻ると、停車中の電車の撮影もした。





そのあと、12時56分発の西宮北口行きの普通電車に乗車した。
電車は、5000系の6両編成で、わたしは、先頭の車番5006に乗車した。
乗務員室のすぐ後ろの座席に座ることができた。
電車は、宝塚駅を出発すると、宝塚南口、逆瀬川、小林、仁川、甲東園、門戸厄神の順に、各駅に停車した。
電車が、南下して、西宮北口に近づくにつれて、先頭車は混雑が増していった。
宝塚発車後、15分足らずで、電車は、終点の西宮北口駅に到着した。



電車が、西宮北口駅に着くと、下車して、神戸本線の上りのホームに向かった。
神戸本線の普通電車に乗るためである。

都合により、今回はここまでとさせていただきます。
続きは、また後日書かせていただきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名鉄5500系製作記(その13)

2019年11月27日 20時48分50秒 | 鉄道模型
一昨日25日は、グリーンマックスのエコノミーキットから製作中の名鉄5500系電車の製作作業を少し行った。
その日の作業内容は、屋上に取り付けるベンチレーターをランナーから切り離して、バリを取る作業である。
屋上のベンチレーターは、2種類あり、それらを必要数、プラ用のニッパーで切り離して、カッターナイフでゲート部分やバリを除去した。

その日は、あまり作業時間が確保できなかったので、その作業で終了した。
次回は、車体にクリアーを吹きつける作業と、ベンチレーターやクーラーの塗装を行いたいと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新見で鉄道模型運転会

2019年11月25日 21時21分54秒 | 鉄道模型
昨日24日は、マイカーに鉄道模型を載せて、岡山県新見市の某公民館へ行った。
その場所で、鉄道模型の運転会が行われた。
わたしは、8時半過ぎに、現地に到着した。
公民館の広い部屋で、テーブルを口の字形に並べて、その上にエンドレス状のレールを敷いていった。
そして、パワーパックを接続し、線路状態を確認後、列車を走らせた。
わたしを含め、大半の人たちは、Nゲージを走らせたが、HOゲージを走らせていた方も何人かいた。









わたしは、運転を開始したときは、近鉄電車を走らせたが、のちに車両を入れ替え、500系新幹線「ハローキティ新幹線」や、285系サンライズ、EF81けん引んの寝台特急「トワイライトエクスプレス」、381系「やくも」、キハ181系「やくも」、D51けん引のお召列車なども走らせた。

こうして、鉄道模型の運転を楽しんでいると、あっという間に時間が過ぎた。

午後3時半頃から、撤収作業にかかり、4時半より少し前に、撤収作業などを終えた。
そのあとは、マイカーで帰路についた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名鉄5500系製作記(その12)

2019年11月22日 21時11分21秒 | 鉄道模型
一昨日20日の夕方は、グリーンマックスのエコノミーキットから製作中の名鉄5500系電車に使用するクーラーの台座の製作作業を行った。
クーラーの台座は、厚さ0.3mmのプラシートから切り出した。
切り出す前に、プラシートに、0.3mmのシャープペンシルで切り出す線などを罫書き、それから、台座の真ん中に、あらかじめ直径2mmの穴を、ドリルで開けた。
それを14個分行った。
そのあと、カッターナイフで切り取るのだが、アクシデントが発生。
切り離す際に、弾けて1個紛失してしまった。
結局、紛失した分を、再度、罫書きなおして切り出した。
それらの台座部品は、そのあと、キットに付属のクーラーのパーツに接着した。

以上が、11月20日の作業内容である。
次回は、ベンチレーターなどのパーツを切り離して、塗装に備える予定。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪急神戸線などを乗り鉄(その4)

2019年11月19日 20時47分29秒 | Weblog
今さら、3月のことを記事化して、すみません。

3月26日の午前11時を少し過ぎた頃、わたしは、兵庫県の阪急電鉄夙川駅にいた。
甲陽線から神戸本線の上り電車に乗り換えるためである。

夙川からは、11時10分発の上り普通電車・阪急梅田行きに乗った。
その電車は、6000系で、わたしは、最後尾の車番6150に乗車した。

電車は、夙川駅を発車すると、次は、西宮北口駅に停車した。



わたしは、西宮北口駅で下車した。



西宮北口駅で下車後は、今津線・今津方面(今津南線)のホームに向かった。
今津線は、今津と宝塚とを結ぶ路線だが、現在は、西宮北口駅を境に南北に分断されていて、実質、別路線のようになっている。
西宮北口~今津の区間(今津南線)は、3両編成の電車が、ワンマン運転されている。
途中の駅は、阪神国道1駅のみである。



わたしは、今津方面の乗り場へ行くと、11時35分発の今津行きの電車に乗車した。
もちろん、普通電車である。
電車は、6000系の3両編成で、わたしは、最後尾の車番6120に乗車した。
今津行きの電車は、西宮北口駅を出発すると、複線の高架の上を南へ向かって走った。
途中、阪神国道駅に停車し、それから、少し走ると、終点の今津駅に到着した。





今津駅に着くと、下車して、いったん改札の外に出た。



阪神電車の今津駅が、道路を隔てて、すぐ南にあり、連絡橋で結ばれているが、わたしは、阪神の駅には行かずに、再度、阪急の改札を通った。
そして、11時55分発の西宮北口行きの電車に乗った。
その電車も、6000系の3両編成で、わたしは、先頭の車両に乗車した。車番は6122だった。
電車は、途中、阪神国道駅に停車し、それから、少し経つと、終点の西宮北口駅に到着した。

そのあとは、今津線の宝塚方面(今津北線)の乗り場へ向かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の模型購入

2019年11月16日 21時12分09秒 | 鉄道模型
今日は、大阪日本橋にある鉄道模型販売店3店へ行った。

まず、はじめは、グリーンマックスの大阪日本橋店である。
その店では、以下のものを購入した。

クロスポイント コアレスモーター動力ユニット取付アダプター 2両分入り 2セット
グリーンマックス 品番5487 動力台車枠・床下機器セット B-03 1セット
グリーンマックス 品番70-5 ガーランド・T型ベンチレーター 各20個入 4セット



そのあと、家電量販店系列の店へ行った。
その店の鉄道模型のフロアでは、以下のものを購入した。

トミックス 品番1093 ストレートPCレール S280-PC 12本セット 1セット
トミックス 品番6211 車両ケース(8両用・21m級) 1つ



それから、その店のプラモデルのフロアに行き、キムワイプとプラモデル用のやすりを購入した。

そのあとは、ハンバーガーショップと同じビルにある店へ行った。
その店では、KATOのユニクリーナーを1本購入した。

以上が、本日の模型購入の内容である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山陽電車と阪神電車で大阪難波へ

2019年11月16日 20時58分13秒 | Weblog
今日は、仕事が公休だった。
そこで、マイカーで熊山駅に行き、山陽本線の普通列車で、姫路まで行った。
姫路に着くと、山陽電車の山陽姫路駅に行き、直通特急・大阪梅田行きに乗り、途中の神戸三宮駅で、快速急行・近鉄奈良行きに乗り換えた。
そして、その快速急行電車で、大阪難波へ行った。
大阪難波駅改札内にある飲食店で、早めの昼食をとったあと、日本橋へ向かって歩き、鉄道模型などの買い物をした。

都合により、詳細は、後日書かせていただきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする