浜崎ヒカル交通館ブログ

浜崎ヒカルの独り言などを載せています。

通販で鉄道模型を購入

2020年12月26日 20時23分45秒 | 鉄道模型
今日は、某鉄道模型店から荷物が届いた。
宅配ドライバーに代金を支払って、荷物を受け取った。
鉄道模型製品を注文していたのである。

今回購入したものは、以下のとおり。
CASCO YP542 バスコレ収納ケース 黒 1個
トミーテック TM-06R 鉄コレ動力ユニット 18m級A 1両分
トミーテック TM-TR04 鉄コレ動力ユニット 大型路面電車用 1両分
トミーテック 建物コレクション 100円ショップ 1個
トミックス 総合ガイド2020-2021 1冊
KATO 鉄道模型カタログ2021 1冊
KATO 線路クリーニング綿棒 1セット



今回は、トミックスとKATOのカタログなどを中心に購入した。
CASCOのバスコレ収納ケースは、バス模型の収納に使用予定。
鉄コレ動力ユニットは、鉄コレ車両のNゲージ化に使用予定。
建物コレクションの100円ショップは、将来、都市近郊型のレイアウトかジオラマに使用したいと思う。
線路クリーニング綿棒は、レールの清掃に使用予定。

以上が、今回の購入内容である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通販でNゲージ用ジオラマ用品を購入

2020年12月12日 20時30分59秒 | 鉄道模型
今日は、某ネットショップから荷物が届いた。
Nゲージ用のジオラマ用品を注文していたからである。
宅配ドライバーに代金を支払って、荷物を受け取った。
そのあと、開封すると、注文通りのものが入っていたのを確認できた。

今回購入したものは、以下のとおりである。
さかつう 仮設トイレ こばる同等品 未塗装キット 1セット
さかつう 住宅周りの小物セット こばる同等品 未塗装キット 1セット
こばる 門扉(D) 未塗装組立キット 1セット



住宅周りの小物セットと門扉は、製作予定のレイアウトセクションに使用したいと思う。
仮設トイレも、何かに使うかもしれないと思い、今回購入した。

以上が、今回の購入内容である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山陽本線を撮り鉄

2020年12月12日 15時34分58秒 | カメラ・写真
今日は、仕事が公休だった。
そこで、午前は、岡山市東区瀬戸町の山陽本線の吉井川橋梁付近へ行った。
その場所で、鉄橋を渡る下り列車を撮影したのである。

道路の端の通行の邪魔にならない箇所に、三脚を立てて、カメラをセットした。



9時43分、EF210形電気機関車が牽く貨物列車を撮影した。
機関車が新塗色だった。



9時50分、普通列車の715Mを撮影した。
吉永発岡山行きの列車で、115系電車の7両編成だった。



10時02分、EF210形けん引の貨物列車を撮影した。
旧塗色の機関車だった。



10時14分、普通列車の1311Mを撮影した。
相生発岡山行きの普通列車で、115系電車の7両編成だった。



10時30分、EF210形の貨物列車を撮影した。
機関車は旧塗色だった。



10時44分、普通列車の717Mを撮影した。
和気発三原行きの普通列車で、113系電車の4両編成だった。



そして、10時49分、本日もっとも撮影したかった列車を撮影した。
それは、「WEST EXPRESS 銀河」である。
列車が鉄橋にさしかかった頃、シャッター音が盛んに鳴った。
6両編成の列車は、ゆっくりと鉄橋を渡っていった。

そのあとは、わたしは撤収した。
そして、マイカーで帰路についた。
その途中、万富駅前付近を通ると、「WEST EXPRESS 銀河」が、万富駅の2番線に運転停車していた。

こうして、本日の撮り鉄を終えることができた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通販でバスコレを購入

2020年12月12日 14時07分49秒 | 鉄道模型
昨日11日は、某ネットショップから荷物が届いた。
宅配ドライバーに代金を支払って、荷物を受け取った。
バスコレ製品を予約していて、それが入荷したため、発送されたのである。
今回購入したものは、トミーテックのバスコレクションのすみっコぐらし×臨港バスコラボラッピングバスを1台。



いつかは、運転会の置物にして楽しみたいと思う。
以上が、今回の購入内容である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月8日の模型工作

2020年12月10日 21時25分07秒 | 鉄道模型
一昨日8日の夕方は、今さらながら、トミーテックのトレーラーコレクション第10弾の車両10組に、付属パーツを取り付ける作業を行った。
そのトレーラーコレクションには、めいらくのトレーラーやセメント輸送用のバルクトレーラー、鉄道コンテナ用のトレーラーなどが入っていて、トレーラーの両側面には、ユーザーが自己責任で、付属のサイドバンパーのパーツを取り付けて、完成させる仕様になっている。
その日は、トレーラー全車にサイドバンパーのパーツを取り付けた。
サイドバンパーをプラモデル用のニッパーでランナーから切り離して、トレーラーに取り付けていった。
なお、接着は不要だった。
こうして、10台のトレーラーの側面にパーツを取り付けて、完成車にした。
いつかは、運転会の置物などにして楽しみたいと思う。

以上が、12月8日の模型工作の内容である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェリーなどを撮影

2020年12月10日 21時17分29秒 | カメラ・写真
一昨日8日は、マイカーに愛機α33を載せて出かけた。
まず、向かったのは、岡山市南区の児島湾の南に位置する半島である。
その日は、新岡山港と小豆島の土庄港とを結ぶフェリーを撮影したくて出かけたのだ。

半島の海沿いの県道は、道が狭い割には車の通行量が多く、駐車できそうな場所は意外と少なかった。
特に海のそばでは駐車できそうな箇所がかなり少なかった。
それでも、路側帯が広くて邪魔にならない箇所を探して、児島湾内を進むフェリーの撮影は何とかできた。





9時43分、新岡山港発土庄港行きの四国フェリー担当便の撮影をした。

そのあと、移動して、半島の県道沿いの別の場所から、両備フェリーを撮影した。



9時56分、おりんぴあどりーむ・せとを撮影した。
土庄港発新岡山港行きである。

そのあとは、半島をあとにして、児島湾大橋を渡り、新岡山港に向かった。
そして、新岡山港付近で、入港する、おりんぴあどりーむを撮影した。







そのフェリーは、折り返し、11時20分発の土庄港行きになった。
平日にもかかわらず、乗り場付近では、観光バス4台を含む多数の自動車が止まっていた。

わたしは、フェリーの出港までの間に、岡電バスも撮影した。





たまバスだった。

11時20分過ぎて、出港すると、再度、おりんぴあどりーむにレンズを向けた。





そして、フェリーの撮影を終えると、某スーパーで昼食を買い、車内で昼食後、某ホビーショップで模型工作用品を買って、帰路についた。

こうして、フェリーなどの撮影目的の外出を終えた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琴電1080形製作記(その22)

2020年12月04日 21時21分32秒 | 鉄道模型
今日の午後は、グリーンマックスの京急1000形のエコノミーキットから製作中の琴電1080形の製作作業を行った。
本日の作業は、両先頭部にダミーカプラーを装着したことと、パンタグラフの装着である。
ダミーカプラーは、キット付属のパーツではなく、グリーンマックスの品番8101・ダミーカプラー(グレー4͡個入)を使用した。
自連形のカプラーを切り離して、胴受パーツに接着し、それから、胴受を切り離して、ゴム系接着剤で接着した。
パンタグラフのほうは、接着の必要もなく、穴にはめ込むだけでよかった。
こうして、琴電1080形電車の2両編成は、完成車となり、当模型鉄道の所属車両に加わった。
いつかは、運転会などで走らせたいと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする