浜崎ヒカル交通館ブログ

浜崎ヒカルの独り言などを載せています。

海上自衛隊YS-11製作着手

2006年09月30日 17時14分37秒 | 鉄道模型
今日は、童友社の1/144の航空機のキットの製作も着手した。
鉄道模型とは別ジャンルのプラモデルだが、1/144スケールのものは、Nゲージのスケールに比較的近いので、私は、鉄道模型のストラクチャーにするために購入した。
製作に着手したのは、海上自衛隊のYS‐11で、3年程前にプラモデル専門店で購入してから、そのままになっていた。
本日、製作に着手といっても、キットを洗浄しただけである。
今度は、一部の窓埋めなどを予定している。
また、そのキットは、マスキング塗装や大きなデカールを貼る作業が待っている。
大変な部分もあるが、作る楽しみも味わいたいと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京急1500形製作記(その1)

2006年09月30日 17時08分07秒 | 鉄道模型
今日、GMの京急1500形の製作に着手することにした。
ただし、今日は、キットの未塗装パーツの洗浄をしただけである。
洗浄には、中性洗剤を少量入れた水と、古歯ブラシを使用する。
中性洗剤入りの水の中でキットのパーツを軽くこすり、水道水で洗い流す作業をした。
そして、残った水をティッシュペーパーで拭き取った。本当は、風通しの良いところに干すのが良いのだが。
今日の作業は、これで終わり。
次は、車体(塗装済み)へのレタリング貼り付けと、トレジャータウンのアンテナを付ける先頭車の屋根の穴の開けなおし作業を予定している。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書店にて

2006年09月30日 17時01分53秒 | Weblog
今日は、岡山市郊外にある某書店で、カレンダーの注文をした。
昨年は、玉置成実を購入した。
今年は、誰にしようか迷ったが、絢香にした。
今年、「I believe」が大ヒットした、18歳のアーティストである。
入荷を楽しみにしている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋ですね

2006年09月30日 16時54分09秒 | Weblog
今日で9月は終わり、明日から10月。
秋真っ盛りである。
まだ、ヒガンバナが田んぼを彩っている一方、空き地や休耕田などではコスモスが姿を見せている。
昨年撮影したものですが、この季節の花、コスモスの画像を公開させていただきます。



いずれも、岡山県赤磐市で撮影しました。
拙い写真ですが、いつまでも残したい風景ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名鉄3100系製作記(その7)

2006年09月29日 18時09分16秒 | 鉄道模型
今日の午後、名鉄3100系の製作の続きをした。
屋根やガラスを装着した車体に、各種パーツを取り付ける作業が中心だ。
屋根には、クーラーやベンチレーター、アンテナ、避雷器、ヒューズボックスなどを取り付けた。取り付けの際には、ゴム系のクリアボンドを使用した。
そして、下回りと組み合わせると、スカートを取り付けた。スカートは取り付け角度の調整に苦労した。
そして、前面にフロントワイパーを取り付けた。ワイパーは、エッチングパーツを切り離すようになっていて、ランナー状の細い部分の一部を取り付け足とする。切り離す前には、黒く着色した。細かいパーツなので、取り付けには苦労した。
側面には、種別・行き先表示を貼った。種別は普通で、行き先は豊橋である。
連結面の貫通ドアには、GMの幌を接着した。
そして、屋根には、パンタグラフを取り付けた。
作業中、エナメル系塗料で色入れした、ドアレールや靴ずりなどの色が落ちた箇所があるので、それらは補修した。
これで、スカーレットの2両編成の電車の姿が完成し、我が模型鉄道の所属車両に登録となった。
これで、当鉄道の名鉄の車両は4両となり、電車は初投入となった。
今後、運転会に行く機会があったら、ぜひ走らせたいと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名鉄3100系製作記(その6)

2006年09月27日 19時04分04秒 | 鉄道模型
今日の午後は、名鉄3100系関係の工作をした。
まず、車体に色入れをした。
前面の方向幕周辺部とコンソールに、タミヤエナメル塗料のセミグロスブラックを塗り、車体のステンレス飾り帯やドアレールなどへは、エナメル塗料のクロームシルバーで色入れをした。
電動車の屋根の配管には、エナメル塗料の明灰白色を使用した。
窓ガラスパーツも、客席窓の縁はクロームシルバーで、黒いピラーはガンダムマーカーのブラックで、それぞれ色入れした。
また、ライトレンズの縁も、クロームシルバーで色入れをした。
各部分に色入れが終わると、前面方向幕のシールを貼った。列車種別と行き先を選んで貼ることができるもので、私は、普通・豊橋行きにした。
それから、フロントガラスを、クリアボンドで接着し、次にライトレンズを取り付けた。レンズは、かたくて入りにくかったが、車体の裏側を少し削るなどして、なんとかはめ込むことができた。その作業で、エナメル系で色入れした箇所の塗料が削れてしまって、補修した箇所もあった。
側面の窓ガラスは難なくはめることができた。
そして、屋根を接着して、車体の形がかなりできてきた。
他には、台車のカプラー換装や、不要なカプラーの撤去、床板へ床下機器パーツと台車の取り付けや、ダミーカプラーの取り付けもおこなった。ダミーカプラーや床下機器パーツは、はめ込み式だが、念のため、ゴム系接着剤も併用した。連結部分のカプラーは、KATOカプラーNのグレーを使用した。
以上が、本日の作業である。
今度は、屋上機器やパンタグラフのの取り付け、スカートの取り付け、車体に床板、動力ユニットの取り付け、側面方向幕の貼り付け、幌の取り付けを行なう予定である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日行ったコンビニのトイレ

2006年09月26日 20時24分06秒 | トイレ
今日の昼休み時間、現場から比較的近い場所にあるコンビニへ行った。
黄緑色の看板のコンビニである。
近年は、ほとんどのコンビニがトイレを開放しているので、結構重宝している。
しかし、今日行ったコンビニのトイレは、腹立たしかった。
そこは、洋式便器の個室が2室の構成だが、片方は、扉に男女両方のマークが入っているのに対して、もう片方は、扉に女性のマークしかついていない。
つまり、片方は男女両方使えるのに、もう片方は女性しか使用できない。
だから、女性は片方の個室が使用中でももう片方が使えるのに、男性は男女両方のマークの個室が塞がっていると、それが空くのを待たなければならない。
それは、男女差別といわざるを得ないだろう。
そういう組み合わせのトイレは、黄緑色の看板のコンビニで何件か見ているほか、ファーストフード店などでも見ることがある。
はっきり言って、男女不平等なのは言うまでもない。
両方男女共用にするか、男性専用+女性専用の組み合わせにするべきで、中途半端な上、差別的なことをするのは早急にやめてほしいと、私は思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の鉄道模型購入

2006年09月25日 19時06分58秒 | 鉄道模型
今日は、倉敷市街地にある、知人が経営する模型店へ行った。
本日は、長らく取り置き中の、マイクロエースコキ71+コキ50000のセットを1セットと、先月下旬に発売された、バスコレクション・ミニバスを2ボックス購入した。
その店には、まだ211系ゆめじ、213系桃太郎マリン、HOT7000系スーパーはくとなどの取り置き品が残っている。また、近くKATOの223系新快速が入荷する見込み。
また、今日は、トミーテックの建物コレクションの農家と、情景コレクションの農家の人々を予約した。
入荷が楽しみである。農家Cは、2つ予約しているので、1つは、改造を検討している。
他には、マイクロエースの北総鉄道7000系を予約した。タイミング的には遅い予約だが、なんとか確保できるとのこと。
帰宅後、今日購入のバスコレを全て開封した。
シークレットはなく、全て通常品だった。もっとも、シークレットは、こないだバラ買いしたときに、1つ確保しているが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水島臨海鉄道倉敷市駅のトイレ取材

2006年09月25日 18時56分31秒 | トイレ
今日は、倉敷市にある、水島臨海鉄道の倉敷市駅のトイレを取材した。
男女別の水洗式で、収容力は大きくなく、必要最小限といった感じだった。
比較的きれいなトイレで、ペーパーも設置されていた。
取材内容は、後日、ホームページに掲載する予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オイルとフィルターを交換

2006年09月25日 18時53分58秒 | マイカーライフ
今日は、岡山市の西部にあるオートバックスに寄った。
そして、愛車EDのエンジンオイルとオイルフィルターを交換してもらった。
選んだオイルは、5‐30Wのもので、店員に相談して決めた。
月曜日のせいか、お客が少なく、すぐにピットへ入れてもらえた。
また、交換作業もそれほど時間がかからなかった。
私は、オートバックスのオイル会員になっているので、オイルとオイルフィルターの工賃は無料である。
今日の利用を契機に、新しいタイプの会員カードに替えてもらった。
利用すればするほど、従来のカードよりも、ポイントがつきやすいらしい。
まあ、無駄な買い物はしないようにはするが。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする