浜崎ヒカル交通館ブログ

浜崎ヒカルの独り言などを載せています。

大学通信教育部本校スクーリングを受講(その2)

2010年10月23日 20時28分09秒 | Weblog
今頃、8月のことを記事化してすみません。

8月の23日は、本校スクーリングの初日であった。
受講した科目は、「物権法」である。
講義開始の午前9時に間に合うように、近鉄電車に乗った。
日本橋駅で、スルッと関西カードを購入し、奈良線の電車に乗車。
次の上本町で、大阪線の普通電車に乗り換えた。
そして、長瀬駅で、下車して、大学へ向かって歩いた。
大学に着くと、講義室へ向かった。
大きな講義室には、多数の人が来ていた。
午前9時が近づくと、先生が来られた。
講義時刻を過ぎてもおしゃべりをして、注意されていた学生も何人かいた。
はじめは、物権の意義や、物権の性質、物権の種類について、説明がなされた。
また、物件の性質については、債権の性質との違いについても、話されていた。
さらに、物件の種類については、法定物権と慣習法上の物件についても、話されていて、ある事例について、慣習法上の物権として認められた判例や、否定した判例などの話もされていた。
23日から27日までのスクーリングは、受講時間は、9時ちょうどから13時15分までである。
先生の話を聞き、教科書の内容を確認しているうちに、あっというまに時間は過ぎていった。
講義の時間が終わると、講義室をあとにして、商店街のうどん店で昼食をとり、長瀬駅へ歩いた。
長瀬駅からは、上本町行きの普通電車に乗り、鶴橋で、難波方面行きの電車に乗り換えた。
そして、日本橋で下車すると、買い物を楽しんだあと、ホテルに戻り、復習と予習をした。
そのときは、まだ、試験の範囲は知らなかったが、教科書の主な部分に目を通した。

8月24日以降のことは、また後日書かせていただきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

淡路・鳴門方面へ日帰り旅行

2010年10月20日 21時51分12秒 | Weblog
今日は、職場の職員旅行がありました。
貸し切りバスで、淡路島と鳴門へ行ってきました。
都合により、詳細は後日書かせていただきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

更新情報

2010年10月13日 22時12分52秒 | マイ・ホームページ
本日、マイ・ホームページを更新しましたので、お知らせします。

更新内容は、
「鉄道写真展示室」に
山陽本線ローカル列車の画像を
5枚追加したことです。

道順は、
「鉄道写真展示室」→「岡山のJRローカル列車」→「山陽本線(その2)」
です。

今後も、浜崎ヒカル交通館を宜しくお願い致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

更新情報

2010年10月11日 20時36分25秒 | マイ・ホームページ
本日、マイ・ホームページを更新しましたので、お知らせします。

更新内容は、
「鉄道写真展示室」に
『サンライズ・エクスプレス』の画像を1枚、
485系『金光臨』の画像を1枚
追加したことです。

道順は、
『サンライズ・エクスプレス』が、
「鉄道写真展示室」→「寝台列車」→「サンライズ・エクスプレス」
です。
485系『金光臨』は、
「鉄道写真展示室」→「団臨・イベント・回送列車」
です。

今後も、浜崎ヒカル交通館を宜しくお願い致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山陽本線の列車を撮影

2010年10月10日 13時56分48秒 | カメラ・写真
今日の午前は、愛機α33を持って、山陽本線の吉井川橋梁付近へ行った。
吉井川の土手に着くと、車を降りて、線路へ向かって歩いた。
今日は、仕事が休みの上、天気も良い日だったので、わたしのα33では、初の撮り鉄を楽しむことにした。
通行の邪魔にならないように、道の端に三脚を立て、カメラをセットした。
撮影は、シャッター速度優先モードで行い、ISO設定は400にした。
カメラは、鉄橋のほうへ向け、鉄橋を渡る列車の姿を写すことにした。
まず、713Mを撮影した。下りの普通列車である。列車は、115系D編成とK編成を連結した7両編成で、D編成のほうは湘南色のD25編成だった。K編成は黄色の車両だった。連写モードにしているので、早めにシャッターを切った。
続いて、715M普通列車を撮影した。これも115系で、列車は7両編成だった。編成両数を勘違いして、レンズをズームしていたので、編成の後ろが切れた構図での撮影になった。



715Mが通過して何分か経つと、また鉄橋西の踏切が鳴り出した。警報機を見ると、下り表示が出ていた。
鉄橋の向こうに眼を向けると、予想もしなかった列車が見えてきた。
それは、寝台特急「サンライズ瀬戸」「サンライズ出雲」だった。
予定よりも3時間半以上遅れていたのである。



それに続いて、1311M普通列車を撮影した。列車は、115系K編成とD編成を連結した7両編成で、全車両更新色だった。その列車も遅れていたようだった。
その頃になると、周囲はカメラを持ったファンが増えていた。
そして、今日の一番の目的である団体列車「金光臨」を撮影した。
列車は、485系の9両編成である。塗色は国鉄色で、北陸本線の「雷鳥」で使用された車両である。



金光臨が通過すると、撤収された方もいた。
わたしは、しばらく残って、次の列車を待った。
また、今日は、最初は、下り列車のみの撮影の予定だったが、上りの列車も撮影した。



上りの普通列車を撮影したあと、717M普通列車を撮影した。
それから撤収しようと思ったが、親切な方が声をかけてくださり、上りの貨物列車が来ることを教えてくれた。
また、貨物列車の時刻表を持ってこられていて、一部のページを写させてもらった。
そして、貨物列車も撮影した。
まず、EF66-0番台更新機牽引の貨物列車を撮影したが、そのとき撮影モードを1枚撮影に戻してしまっていたので、失敗した。
そのあと、EF66-100番台牽引の貨物列車を撮影。連写モードにしたので、思い通りに撮影できた。



そのあと、さらに上りの普通列車を撮影。
その列車は、115系のG編成を2組連結した4両編成だった。しかも、全車黄色だった。



黄色G編成の撮影を以って、今日の列車撮影は終了した。
帰宅途中、道路標識の撮影をしたあと、何箇所かで用事を済ませて、正午ごろ、帰宅した。
今日は、楽しい鉄道撮影になったと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水門町、宝伝で、バスを撮影

2010年10月06日 18時01分07秒 | Weblog
今日は、愛機α33を持って、愛車で、岡山市東区水門町、宝伝方面へ出かけた。
バスの撮影が目的である。
途中の理容店で散髪するなどの用件をすませながら、11時半頃、水門町に到着した。
適当な駐車場所を探して、車を止めると、愛機を持って、バスの撮影によさそうな場所へ歩いた。
そこは、海沿いの集落の中に狭い道が通っていて、その道が、西大寺と宝伝とを結ぶ路線バスのルートである。
11時50分過ぎ、わたしにとっては、α33での初のバス撮影を行った。
海沿いの古い集落の中を、西大寺行きのバスが通り抜けるシーンを、カメラに収めた。
また、その前後、練習を兼ねて、集落の様子の写真やバス停の写真も写した。
水門町をあとにすると、宝伝へ向かって、車を走らせた。
犬島行きの渡船の港がある、海岸の集落である。
集落のなかにある有料の駐車場に車を止めると、カメラを持って、歩いた。
まず、12時30分に西宝伝に着く、SAI-BUSを撮影しようと思ったが、西宝伝のバス停付近にいても、一向に来る様子がなかった。
近くにいた人に聞いてみると、海のそばの曲がり角付近にある一般路線バスのバス停には、SAI-BUSは来ないとのこと。
SAI-BUSは、山に近いところの三叉路で折り返すと聞いたので、その場所に行った。
SAI-BUSの撮影目的で、山のそばの三叉路付近へ行き、バスの時刻を確かめてみると、SAI-BUSが来る時刻より少し前に、一般路線バスの東宝伝行きが通りそうだったので、そのバスを先に撮影した。
それから、13時30分発のSAI-BUSを撮影した。
バスが三叉路に入り、バックしているところや、バス停に入ろうとしているところ、バス停に停車中のシーン、発車したところなどを撮影した。
バスの撮影は、基本的に、連写モードで行った。



SAI-BUSの撮影が終わると、宝伝の集落の中を走り抜ける一般路線車の写真も写した。
SAI-BUSは、極端に狭い道に入るより手前で折り返しているが、一般路線車は、集落の狭路を通り抜けるのである。
集落の中を通る路線バスを写すと、集落内で、標識やバス停の写真を写して、犬島をスナップ撮影して、宝伝地区をあとにした。
そのあと、遅めの昼食をとって、帰宅した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

α33を購入

2010年10月02日 16時19分35秒 | カメラ・写真
先月、8年余り愛用していたフィルムカメラのα707-siが破損し、修理も不可能だった。
そのため、ついにというか、やっと、わたしの愛機も、デジタルカメラに切り替えることにした。
某カメラ店のサイトから、ネットで注文し、店頭で受け取る方式で購入した。
選んだ機種は、ソニーのα33である。
ソニー製品を選んだのは、今まで使用していたミノルタ用のレンズが使用できるからであるのは、いうまでもない。
購入したのは、本体と別売りのメモリーカードである。
今回は、レンズは購入しなかった。既に持っているものが使えるからである。
帰宅後、説明書を読みながら、練習に、わたしの愛車と愛犬を撮影した。
まだ慣れない部分が多いが、練習を重ねて、撮りたいものをどんどん撮っていきたいと思う。
このα33は、これから、わたしのパートナーとして、末永く活躍するでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

更新情報

2010年10月02日 10時59分17秒 | マイ・ホームページ
本日、マイ・ホームページを更新しましたので、お知らせします。

更新内容は、
「鉄道写真展示室」に
特急『やくも』の画像を2枚、
特急『はまかぜ』の画像を1枚
追加したことです。

道順は、
『やくも』は、
「鉄道写真展示室」→「岡山の在来線特急・急行」→「特急やくも」
です。
『はまかぜ』は、
「鉄道写真展示室」→「関西・山陰特急列車」→「はまかぜ」
です。

今後も、浜崎ヒカル交通館を宜しくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする