浜崎ヒカル交通館ブログ

浜崎ヒカルの独り言などを載せています。

本日の模型購入

2012年06月25日 20時46分19秒 | 鉄道模型
今日の昼過ぎ、倉敷市街地にある某店に行った。
鉄道模型を買いに行ったのである。
今日は、予約していた115系電車の瀬戸内色を購入した。
トミックスのHOゲージの車両である。
わたしにとって、HOゲージの購入は、約7年ぶり。
帰宅後、箱を開けてみると、瀬戸内色の電車が4両入っていた(当たり前だけど)。
塗装はきれいだった。
ただし、自分で取り付けなければならないパーツが多い上、車体表記もインレタを転写しなければならない。
時間があるときに、ゆっくりと作業をしたいと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お知らせ

2012年06月23日 19時18分11秒 | マイ・ホームページ
本日も、浜崎ヒカル交通館へお越しいただき、ありがとうございます。

今月21日より、当ホームページ本体(ブログではなく、メインページ)のサーバーでトラブルが発生した関係で、ホームページ本体へアクセスできない状態が続いていました。

現在は、閲覧はできるようになっていますが、トラブル発生時の内容ではなく、数ヶ月前の更新時の内容に逆戻りしています。
また、使用中のサーバーはまだ完全復旧してなく、再度の更新作業ができない(管理者用のページにログインできない)状態が続いています。

お越しいただいたみなさま、相互リンク中のみなさまには、大変ご迷惑をおかけしますが、復旧までしばらくお待ちいただきますよう、お願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の模型購入

2012年06月17日 21時09分36秒 | 鉄道模型
今日の昼ごろは、岡山駅前のビックカメラで、トミーテックのジオコレの製品を2点購入した。
購入したのは、ジオラマ素材草花3・黄色い花と、カーコレクション基本セットE3である。
黄色い花は、計画中の春の風景のレイアウトに使用したくて購入した。
カーコレ基本セットは、レイアウトやジオラマに置いて楽しみたいと思う。
以上が、本日の模型購入内容である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄道友の会東中国支部支部総会

2012年06月17日 20時58分16秒 | Weblog
今日の午後2時頃から、岡山駅の某所で、鉄道友の会東中国支部の支部総会が行われた。
わたしにとっては、2年ぶりの出席である。
出席者は多数来られていたが、わたしが最年少と思われる。
まず、前年度の会計報告と事業内容報告がされ、続いて、今年度の予算について、説明された。
そして、、来年の支部50周年記念に関する計画についての話し合いがあった。
それから、そのあとは、役員の人事について、説明があった。
それに続いて、会報誌「かもめ」に掲載してほしい写真の募集があったので、わたしは2枚提出した。数年前までは、多数の写真の出品があり、採用する写真を投票で決めていたが、近年は投票は行われていない。それだけ、会員と出品者の数が減ってしまったのである。
今年は、写真を提出したのは、わたしと、カメラ部会のある方1名のあわせて2人だけだった。
そして、最後に、会費を支払い、通信用はがきを提出して、部屋をあとにした。
こうして、今年の支部総会は終了した。
来年は、鉄道友の会東中国支部が設立されて50周年である。
これから、友の会は、どのようになるのだろうか。
いろいろ変わっていくことが予想されそうである。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

更新情報

2012年06月13日 13時30分21秒 | マイ・ホームページ
本日、マイ・ホームページを更新しましたので、お知らせします。

更新内容は、
「鉄道写真展示室」に
特急『やくも』の画像を2枚、
寝台特急『日本海』の画像を1枚、
特急『はまかぜ』の画像を1枚
追加したことです。

道順は、
「鉄道写真展示室」へお入りの上、
『やくも』は、「岡山の在来線特急・急行」→「特急やくも」へ、
『日本海』は、「寝台列車」→「関西~北陸・日本海方面」の順に、
『はまかぜ』は、「関西・山陰特急列車」→「はまかぜ」の順に、
それぞれお進みください。

では、今後も、浜崎ヒカル交通館をよろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月10日の模型購入

2012年06月11日 21時31分54秒 | 鉄道模型
昨日10日は、倉敷の商店街の某店で、鉄道模型の買い物をした。
その日の買い物内容は、以下のとおりである。

トミックス EF64-1000・広島工場色 1両
トミックス キロポスト98号 1冊

EF64-1000は、伯備線で走っていた車両なので、ぜひ欲しいと思い、予約していたのである。
キロポストは、いまさらながらの購入であるが、資料として手元に置きたくて購入した。

以上が、6月10日の模型購入記録である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虹会とビオスの広場で運転会

2012年06月11日 21時19分21秒 | 鉄道模型
昨日10日は、鉄道模型車両を持って出かけた。
午前10時頃、岡山市某所にある、虹会の運転場へ到着した。
そこには、HOゲージをメインに、NゲージとOゲージの線路が設置されている。
現地に着くと、近年はわたし一人しか使用者のいないNゲージレイアウトのレール清掃を行い、列車を走らせた。
ほかの方たちは、ほとんどがHOゲージ専門の方である。
HOゲージのレールには、EF64-1000牽引の81系客車などが走っていた。
その日は、会のある方が、先月末頃に発売された、KATOのEF510を持って来られていた。
EF510の走行性能などをテストして、車両の状態の調整をされていた。
こうしているうちに、正午が近づき、虹会の運転会は終了した。
そのあと、虹会のある方と一緒に、倉敷市街地の商店街にあるビオスの広場で行われていた運転会に参加した。
現地に着くと、運転会がにぎやかに行われていた。
レールは持参するのが原則だが、一人のある方の好意でレールを使わせていただいた。
そこでは、わたしは、キハ47の瀬戸内マリンビューや105系福塩線色、キハ47広島支社色を走らせた。
ほかの方は、ブルートレインや貨物列車、キハ181系やくも、サロンカーなにわ、ユウユウサロンなどを走らせていた。
また、商店街の某店で、鉄道模型製品の買い物もした。
こうしていると、あっというまに時間が経ち、撤収作業になった。
そして、虹会のある方に岡山駅西口まで送ってもらい、駅前で用件を済ませた後、バスで帰宅した。
本当に楽しい一日だと思った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

播但線を撮影ほか

2012年06月08日 10時45分58秒 | カメラ・写真
今さら6月4日のことを記事化してすみません。

今月4日の朝は、愛車に愛機を積んで出かけた。
向かったのは、熊山駅である。
熊山駅のマイカー用の駐車場に車を止めると、撮影機材などを持って、駅へ行き、列車を待った。
熊山からは、7時34分発の1302M列車・姫路行きに乗車した。
列車は、115系の4両編成で、わたしが乗車したのは、最後尾の車両だった。車番は、クハ115-1217。黄色の編成である。
姫路駅に着くと、9時17分発の5619M列車・寺前行きに乗り換えた。列車は、103系の2両編成で、ワンマン運転だった。わたしが乗車した車両は、先頭のクモハ103-3509だった。
列車は、各駅に停車した。
ワンマン運転だが、乗車券販売や車内改札のために車掌が乗務していて、途中で車内改札が行われた。
列車が鶴居駅に止まると、運転士にキップを渡して、下車した。
鶴居駅では、トイレ取材を行った。
そのあと、5623M列車に乗車した。その列車は、103系の4両編成で、ツーマン運転だった。わたしが乗車した車両は、クモハ103-3508だった。
次の新野駅で5623M列車を下車した。
新野駅でも、トイレ取材のために下車をしたのである。
周辺は田園が広がっている。時間があったので、駅西側付近から、水車の列を眺めたりもした。

新野駅からは、5627M列車に乗車した。列車は、103系の2両編成で、ワンマン運転だった。乗車した車両の車番は、クモハ103-3509だった。
次の寺前駅が、その列車の終点である。
寺前駅で下車すると、改札の外に出て、駅前のラーメン店で昼食をとった。
そのあと、休憩所をかねた観光案内所で、休憩をし、駅に戻った。
寺前駅からは、235D列車・和田山行きに乗車した。列車は、キハ40形気動車の単行運転だった。車番は、キハ40-2046だった。オレンジ色の車両だった。
車内は空いていた。
列車は、寺前駅を出ると、次は、長谷駅に停車した。
長谷駅で、下車した。
そして、長谷駅付近のある場所で、列車撮影を行った。
撮影した列車は、上り1234D列車である。その日は、オレンジ色のキハ40の単行運転だった。



撮影には、望遠ズームレンズを使用した。

1234D列車の撮影が済むと、その場所をあとにして、駅前を通り、市川を渡り、市川の鉄橋を見下ろせる場所へ行った。
その場所から、市川の鉄橋を渡る列車の撮影をすることにした。
その場所では、まず、下り1237Dを撮影する予定だったが、ある事情により、撮影できなくなった。
そして、そのあと、上り236Dを撮影した。
列車は、キハ40系の2両編成で、うち1両が、「銀の馬車道」のラッピング車だった。



そして、そのあともしばらく待ち、4D列車・特急『はまかぜ4号』を撮影した。
その日は、『はまかぜ4号』は、増結なしの3両編成なので、その場所でも、なんとか撮影できると思い、撮影しに出かけたのである。



『はまかぜ4号』の撮影が済むと、長谷駅に戻り、トイレ取材を行った後、列車を待った。
乗車したのは、238D列車・寺前行きである。
キハ40の単行運転で、車番は、キハ40-2046だった。
次の駅が終点の寺前である。
寺前からは、5652M列車・姫路行きに乗車した。
列車は、103系の4両編成で、ツーマン運転だった。
わたしが乗車した車両は、最後尾のクモハ103-3502だった。
列車は、終点まで、各駅に停車した。
鶴居を出発してまもなく、車掌が車内巡回を始めたので、乗車駅と行き先を申告して、長谷から熊山までの乗車券を購入した。
列車は、寺前出発時には、空いていたが、途中で、下校中の高校生などが多数乗車してきた。
ただし、それほど激しい混雑にはならなかった。
終点の姫路駅に着くと、1333M普通列車に乗り換えた。山陽本線経由三原行きの列車である。列車は、115系の4両編成だった。わたしが乗車したのは、先頭の車両で、車番は、クハ115-1217だった。
列車は、18時05分発だが、3分遅れで出発した。
車内は、帰宅客と思われる人たちで混雑していた。
その列車乗車中、予期せぬことが発生した。
列車が相生を出て、次の有年に向かう途中、閉塞信号機が赤になり、何分も信号待ちをした。
そして、有年駅では、番線変更で停車の上、三石駅で人身事故があり、いつ出発できるかわからないことを知らせる放送があった。
また、その列車と、鳥取方面へ行く特急『スーパーはくと』との連絡は、本来は、上郡でおこなわれるのであるが、その日は、特別に、有年駅でおこなわれた。
しばらくして、有年を出発すると、次は、上郡駅に停車したが、上郡でも、しばらく運転見合わせの放送があった。
列車は、30分近く、停車した。
上郡を出発したときには、40分以上遅れていた。
また、その遅れの影響で、その列車は、岡山止めにするという放送があった。
列車は、船坂トンネルを抜けると、岡山県に入り、まもなく三石駅に停車した。
三石駅には、多数のJR社員や、警察官の姿があった。
三石を出ると、吉永、和気の順に止まり、次の熊山駅に停車すると、下車して、マイカーで、帰宅した。
こうして、播但線撮影とトイレ取材目的の外出を終えることができた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

更新情報

2012年06月08日 10時01分43秒 | マイ・ホームページ
本日、マイ・ホームページを更新しましたので、お知らせします。

更新内容は、
TOP画像をを更新したことと、
「駅トイレの部屋」に
播但線・鶴居駅、新野駅のトイレ情報を掲載したこと、
播但線・長谷駅のトイレ情報を更新したことです。

道順は、
鶴居駅、新野駅、長谷駅のいずれも、
「駅トイレの部屋」→「兵庫県の駅トイレ」→「播但線」
です。

今後も、浜崎ヒカル交通館をよろしくお願い致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

播但線のトイレを取材

2012年06月05日 21時12分04秒 | トイレ
昨日4日は、播但線の駅トイレのうち、鶴居、新野、長谷の各駅のトイレの取材を行った。
長谷駅のトイレは、2年前に行っていたので、今回のは再取材である。
はじめに、鶴居駅のトイレを取材した。
鶴居駅のトイレは、駅舎側のホームに入り口がある。
近代的な感じの建物だが、男女共用の汲み取り式だった。
多目的個室は設置されていない。
次に、新野駅のトイレを取材した。
トイレは、駅東側の駅前にある。
駅のトイレというよりも、駅前公衆トイレという感じだった。
そのトイレは、男女別の水洗式で、多目的個室も設置されていた。
最後には、長谷駅のトイレを取材した。
トイレ自体は、2年前に取材したときと変化はなかった。
トイレは、古惚けた建物で、男女共用だが、水洗式だった。
多目的個室は設置されていない。
いずれも、利用者がいないときに、撮影をし、便器数などをメモした。
取材内容は、後日、ホームページに掲載の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする