浜崎ヒカル交通館ブログ

浜崎ヒカルの独り言などを載せています。

レイアウトセクションの製作、さらに進行

2013年12月03日 22時58分54秒 | 鉄道模型
今日は仕事が公休だったので、製作中のレイアウトセクションに関する作業を中心に行った。
まず、レールと一部の道路にマスキングテープを貼った。そのあと、線路の路盤と並行する道路との間の隙間を紙粘土を使って埋めていった。
続いて、路盤と水田の間にも、土手の斜面を作るために、紙粘土を貼り付けていった。
また、水田を貫く道も同様に、土手の斜面を作っていった。
そのあと、エアブラシで本体と土台を塗装したKATOの送電線鉄塔のキットを組み立てる作業を行った。
組み立て自体はそれほど難しくないが、腕金部分を折り曲げて接着するのが大変だった。
組み立てや接着にはゴム系接着剤を使用したが、腕金の先端部は、接着剤が定着するまで、マスキングテープで仮止めもした。
鉄塔本体の組み立てが済むと、碍子のパーツを腕金に接着したが、その前に塗装したのは言うまでもない。塗装は筆塗りで、Mrカラーのつや消しホワイトを使用した。
碍子の取り付けが済むと、土台に接着した
製作中のレイアウトセクションに使用する鉄塔は1基のみであるが、3基とも組み立てた。
また、製作中のレイアウトセクションに取り付けの際は、接着せずにマグネットシートを使用した吸着式にするのだが、そのマグネットシートも側面を土台と同色に塗装した。
また、本日は、踏切の踏み板やスロープを、プラシートから切り出して製作したほか、警報機や遮断機を設置する土台も製作して、接着した。塗装はまだ行っていない。
他には、レイアウトセクションに設置する道路信号機を組み立てて、信号機本体部と制御機器箱の部分のみ、つや消しホワイトで塗装した。
信号機のアームや柱などは、後日塗装予定。
以上が、本日の工作内容である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする